«前の日(01-18) 最新 次の日(01-20)» 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

05/01/19(Wed)

フィールドラカン

防寒用に、ネットの掲示板で評判の良いこれを買ってみた。

作業着メーカーだけあってさすがに丁寧な作りで、着心地も上々だが、首回りがスカスカなのがちょっと気になる。

衿はわりあい高めなのだが、隙間から冷気が入ってくる感じだ。

バイク専用品のようにベルクロでピッチリ閉められれば良かったんだけどなぁ。

 

ツーリングと街着兼用にしようと思ってたけど、なんだかもったいなくなってしまった。

汚れが目立ちやすいグレーにしちゃったし。

どうしましょ。


06/01/19(Thu)

風邪の兆候

ノドが腫れぼったく、空咳が多い。

どうやら風邪を引いてしまったみたいだ。

ここ数日、近場なのであまり厚着しないでうろついていたのがいけなかったか。

Tags: 雑記

09/01/19(Mon)

強風の伊佐沼

先週は妙に寝つきが悪くて寝不足の日が続いた。そのためこの休みは不規則に寝て起きをくり返しずっと家に篭っていたので、昼食がてら外の空気を吸いに出る。ドカのエンジンにもオイルを回しておこう。意外にもすんなりと始動。思えば先々週にたっぷり走ったよな。

指扇の丸亀製麺にてぶっかけ大(380円)を食す。やはりC/P高い(^ー^) 大根おろしのトッピング(50円)はまったく辛味がなく水っぽくてイマイチだった。

食後に伊佐沼に行くと、水位が大幅に減って浜辺のようになっていた。湖畔にあった小さな工場がいつも買っていた自販機ごとすっかり更地になってしまっていた。

次第に風が強くなり始め、日も雲に隠れて肌寒さを感じるようになった。強風と、空を割く一筋の雲は前線の通過か。天気が良いままならばこのまま散歩とも思ったが、早々に引き上げる。

Tags: 散歩

10/01/19(Tue)

それぞれの魅力

今日は一日28Vを弾いていたがやっぱりこれも魅力的で手放せないよ。完全に湿気の取れた28Vは中低音がスッキリ抜けて、巻弦がボフッではなく、ミュチミュチッとムチがしなるように鳴ってとても気持ち良い。つまりこれが28Vの本来の実力ってことだな。

18GEのように洞窟の中に響くような奥行きはないけれども、まろやかで陽気でウキウキしてくる音。もう少し高音弦の倍音が欲しいと思う時もあるが、ラグタイムとか弾くにはそのジャキジャキが少ない基音の強さがメロディの存在感を立たせてちょうどいいのかもしれない。一度その手の曲を弾き出すと気持ち良くって止められなくなってしまう。

乾燥しすぎも割れたりするから木には良くないのだけれど、今のこの音と湿気った時のあの酷い音を思い出すといくらでも乾かしたくなってしまうんだよなぁ。

Tags: 音楽

11/01/19(Wed)

コンタクトの度数

この前眼科で出してもらった処方せんをもとに買った、新しい度数のコンタクトが届いたので、早速今日着けてみた。

おー、なんと快適な!!文庫本の文字もさほど苦労なく読めるよ。遠くの景色もきつく掛かっていたシャープネスが取れた程度でごくごく普通に見える。医者行って良かった〜(^o^)

Tags: 雑記

12/01/19(Thu)

Fender Japan SR-15CE

しばらく前からお店のカウンター内の音出しチェック用アンプの調子が悪くて、何度かバラしてメンテナンスを試みているのだけれどどうにもちゃんと直せない。古くなったポットの接点と基板のパターン剥がれ。どんどんひどくなっていくような・・(^o^; たしかこれ、川越の質屋で買ってきたんだよな。

とうとうあきらめて、うちの近くの万代書店で新しいアンプを買ってきた。'98年頃のFender Japan Studio Reverb SR-15CE。4トーンにコンターまでついていて細かな音作りが出来る。状態もかなり良いし、この音で5,800円ならお買い得だ!(^o^) とてもまろやかでTwangなトーンはセレッションスピーカーの力が大きいようだ。うちのVibro Champもスピーカー交換してみようかな。

Tags: 音楽 買物

13/01/19(Sat)

TDMRキャブレター清掃

午前中にフューエルホースとミクニのキャブレタークリーナーを買いに行き、早速作業開始。シール類を傷めない、専用のクリーナーなんだって。

まずキャブの外側を綺麗にして、トップカバーを開けてリンク周りとスロットルバルブを清掃。吹き返しですごい汚れてた。

 

フロート室を開けてジェットを取り、穴にスプレー。ここは詰まってる感じもなく、それほど汚れてなかった。なんだかんだでちょくちょく乗ってたからだと思う。機械は動かさないで放置するのが一番良くないんだよね。

 

キャブヒーターのラインはダミーで使ってないので思い切ってグニッと曲げちゃって、フレームのどこにも干渉しなさそうな場所にラバーを巻いて固定した。

新型は今まで慣れてたハーネスの取り回しと若干違うので、組み直しに手間取り、出勤時間までに整備が終わらなかった。はぁ、ずっと中腰で作業してたから筋肉痛だよ(^_^;)

Tags: 整備

15/01/19(Mon)

ラパン オイル交換

購入して初めてのE/Gオイル交換。作業は家のすぐ近所のスズキディーラーでお願いした。クルマのオイル交換って安い!

(走行:31,800km)

Tags: 四輪 整備

16/01/19(Tue)

R299 雪のあと

雪の降った後、普段と様変わりした山間の様子を見に行くのがものすごく好き。もちろん路面状態が良いわけはないので、取り回しの軽いアドレスでなるべく車通りの多い幹線を選んで走る。コケないのに越したことはないが、万一スリップダウンしても良いように上下完全武装だ。

そしてせっかくなので今日はミッションを設定した。「正丸駅売店でうどんを食べてくる」。駅はカンペキ峠区間に入るので正直辿り着けるかは微妙なところ。

 

R16からR299バイパスで飯能に入るとたちまち気温が冷え込んでくる。が、日向は陽射しのおかげでそれほど寒くない。山陰の滝不動尊辺りからは緊張が増す。高麗駅台交差点のコンビニで一息ついた。

 

山間部に入って路肩や山肌に残る雪を眺めながらのまったりクルージング。コーナーではリーンイン。東吾野の集落を過ぎると、時々リアタイヤがパンクしたかのようにヌルヌルッと来始めた。日陰のいかにも怪しい路面では足つき走法の出番だ。エンブレのみでブレーキは絶対に入力しない。

 

吾野を過ぎるといよいよ路面がヤバイ。これで勾配に入ったらもういつコケてもおかしくない状態なので西吾野で断念して引き返した。あと一駅だったのにねえ。

 

わっぱめしの店の辺りのブラックアイスバーンのカーブで車の列がしばらく動かないので様子を見に行くと、想像通り中型トラックがスリップダウンして路肩の雪に乗り上げていた。

幸い車にも人にも一切ダメージは無く、後続のトラック運ちゃん達が大挙してスコップで雪をかき出したり車を押したりしていて(俺も気持ち程度押すのを手伝う)半ば祭りのようだった。


18/01/19(Fri)

出勤前にうどん満喫

今日も仕事前にうどんを食べに行った 北上尾のこむぎや 山梨まで行かずとも本格的な吉田うどんが食べられ、そして安い!

トッピングの豪華な吉田うどん山頂(690円) さすがに並にしておいた

麺はもちろんだけど、煮干し味噌味のつけ汁がまたたまらない美味さ

 

そしてうどんの後は榎本牧場(エノボク)に寄ってデザートのジェラート これまた美味〜♪

出勤前になんという贅沢よ この後の仕事は気分よく出来そうだ

Tags: うどん

19/01/19(Sat)

WAKO'S F-1 フューエルワン

かなり昔、初代の900SSが10万キロに近くなりどこやらエンジンに劣化を感じた頃、ワコーズのフューエルワンを試してみたことがあった その時はあまり効果を感じなかったので(他にいろいろと不具合が出始めたからだろう)一度だけ入れてやめてしまったが、まだ残りが余っているのを思い出し、最近調子がイマイチなアドレスに使ってみることにした

具体的にはその日一発目のエンジンがなかなか始動せず、セルを回す時間がかなり長くなった(これは冬期でバッテリーがリチウムというのもあるかもしれないが、キックでも同様になかなか掛からない) 当初ほどのパワー感もないし、何度か走行中にエンジンが止まったこともある

プラグは換えたしエアクリーナーも清掃したが大きな変化はない あるいはそろそろインジェクターが詰まり気味なのかもしれない

 

入れて数日通勤で走ってみたところ、明らかにエンジンフィールが改善しているのがわかった 回転のガサガサ感が激減し、始動も数秒だ さすがにパワーアップしたという感じまではない でも実用性が戻ればいいのだ

 

効果があるならあと何回か継続的に使ってみようということで、OEM品と言われるPIT WORK F-ZEROを追加購入した 走行距離が延びてきた900SSにも入れてみよう


23/01/19(Thu)

川島 しばざき食堂

口コミで川島に未訪の食堂を見つけたのでお昼を食べに行ってみる とにかくメニューの値段設定が安くて10年前の情報かと錯覚するほど

バイパス裏の旧国道に面した昔ながらの大衆食堂 昔は煙草の臭いが苦手で敬遠していたこういうタイプのお店にも気軽に来やすい状況になってありがたいのだ

入ってみると店内は思ったより広くて明るいし綺麗 天井が高めで開放感がある

 

カツカレー(600円)を注文 この値段でサラダと漬物の小鉢まで付くのも嬉しいな

和風のルーは半固形といっていいくらいの強いとろみ カツはさすがに値段なりで期待し過ぎてはいけないが、トータル的には満足いく内容だった

他にもハンバーグやうどんなど気になるメニューがあるので機会を見つけて食べてみたい

 

帰りに白鳥飛来地を回っていったら早くも梅が咲き始めていた 日差しは着実に暖かくなっているし春は遠からじ

 

  

Tags:

- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日(01-18) 最新 次の日(01-20)» 追記
Total:  Today:  Yesterday: