最新 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

06/03/01(Wed) [長年日記]

フィッシングセンター

家の最寄り駅はちゃんとした商店街すら無い、片田舎のベッドタウンである。

この町へは小学生の時に引っ越して来たが、駅から街道に出る道沿いになぜか釣り堀があった。

安くて便利なスーパーに圧されて周辺の個人店が次々と閉店していく中、ここは当時からずっと休日の釣り人の姿が絶えなかった。

 

去年ふっとしばらく営業を停止していたところへ、先月辺りからまた営業を再開していたのだが、今日前を通りかかると突然解体工事が始まっていた。

すでに建物は完全に取り壊され、魚の泳いでいた生け簀は掘り起こされ成らされて、更地に還っていた。

ただの一度も利用したことすら無いのに、いきなりの消失にショックを受けた。

過去の思い出がまたひとつ消えて無くなってしまうような、そんな苦さだった。

Tags: 雑記

06/03/02(Thu) [長年日記]

充電器

持ち運び用に買った携帯の充電器がまた壊れた。

壊れたと言っても回路の方ではなく、単なるコードの断線である。

ケース内にコードを巻いて収納出来るのが売りな商品なのだが、肝心のコードがめっぽう短く、プラグをコンセントに差すと、充電中は本体を動かせる範囲がかなり限定されてしまう。

コード自体もかなり細いので、ちょっと無理に引っ張ったりするとたちまち内部の銅線が切れてしまう。

たかが断線くらいで数1,000円出して買い直すのもシャクなので、コードを継ぎ足しハンダ付けし直してトコトンまで使ってやるのだ!

Tags: 雑記

06/03/04(Sat) [長年日記]

合流ならず

今日はkazeさんにツーリングのお誘いを受けていた。

天気予報では昨晩、秩父地方は雪ということで保留していたのだけれども、結局まったく降った気配は無し。

朝、確認のメールを入れると現在決行中との返事が来たので、急ぎ関越に乗って追いかけた。

 

が、IC、PAをひとつ越すごとに酷い渋滞。

むむ、なぜ??土曜だから?

花園までショートカットしたかったが渋滞12kmの表示にゲンナリし、嵐山小川で高速を下りることにした。

 

R254と迷ったけど、車列の後をトロトロと着いていくより、少しでも楽しめるかと思って東秩父村経由で秩父、吉田方面に向かった。

でもやっぱり、東秩父は時間に追われて走り抜けるような道じゃないなぁ・・

この辺はゆっくりのんびりとした気分で走りたい。

 

連絡が取れたのが遅かったのと(昨日の時点で聞いておくんだった・・)、数週間ぶりにバイクを動かしたのでタイヤの空気圧チェックやオイルの補充など、前準備に手間取ったのもあり、龍勢会館に着いた頃にはすでにお昼になってしまいタイムアウト。

午後からは仕事があるので、もう家に戻らないと間に合わない。

あぁ・・一緒に初走りしたかったなぁ。残念(´・ω・`)ショボーン

特産物直販所

山里をツーリングしていると、よく地元特産物の直販所を目にしたりする。

野菜を買ってもかさばる荷物になるのでいつもはスルーしてしまっているが、今日はトイレを借りる目的で東秩父村の直販所にちょこっと立ち寄ったのだった。

 

今日は陽射しは暖かだが、さすがにまだ革ジャンでは厳しい寒さだったようで、すっかり冷えきった体を温めたいのと空腹とでここの蕎麦を食べてみた。

しっかり手打だし、サクサク新鮮な野菜のかき揚げも美味しかった(ツユはシロウトっぽい出来だったが)。

 

特産物の販売所も覗いてみると、そこにはもちろん地元や地方からの農作物が並んでいるのだが・・またえらく安いのでビックリ。

どれもシールに生産者の名前が明記してある。

ちょっとした弁当もあったりして、またこれも煮野菜とかが実に美味そうで、かつ安いのだ。

おにぎり2コ200円とか、赤飯300円とか・・

そういえばさっきの蕎麦屋で使ってた七味唐辛子もここで売ってる物みたいで、市販のやつより全然辛くて香ばしかった。

 

秩父の道の駅龍勢会館にも販売所があるが、そこで買った赤飯おにぎり。

赤飯もタクアンもコンビニ弁当とは比べものにならない美味さだった(どうしたってコンビニは添加物入れて持たせないといけないし)。

握ったおばちゃん(おばあちゃん?)の姿が浮かんでくるよう。

オートメーションには出来ない、これが手作りのホンモノの食べ物の味だよな・・

 

コンビニやファーストフードで出先の美味しいものを食べる機会を潰すのはもったいない!

ってことで、これからはちょくちょく寄ってみようと思いました。

 

P.S. それに比べて帰りに寄った、高速のSAの食堂、お土産のどれもお高いこと・・

ちなみに、高坂SAはスナックコーナーが充実していて、ショーケースの中にある20種類ほどのどれもが美味そうで、目移りしてしまう(実際はまぁ・・それなりの味)。

アメリカンドッグ230円、シューマイ串310円・・やっぱり高っ!(^-^;

Tags:

花粉到来

ツーリング中、職場、そして家に帰ってからも、ずっと鼻がグシュグシュ、目がショボショボする。

今年の飛散量は少なめと聞いたけれども、やっぱりしっかりとお悩みのシーズンはやって来たようだ・・

Tags: 雑記

06/03/06(Mon) [長年日記]

突然蕎麦が食べたくなったので秩父に行く

なんとなく花粉がユウウツで、あまり外に出る気がしなかった。

目はすっかり覚めていたが、フトンの中でゴロゴロする。

ふと(今日は月曜だな)と考えたら、突然あづまや園の蕎麦が食べたくなった。

 

kazaさん情報で山伏峠()も完全ドライと聞いたので、名栗を回って行くことにした。

今日は昨日にも増して暖かな陽気で、待ちかねたようにあちこちで梅がほころび始めている。

やっと春らしくなってきたよ(^^)

 

名栗はいつでも空いている。

快調なペースで峠越え、R299と合流。

秩父市街を抜け、荒川に向かう・・おっと、その前に一軒寄ることにした。

 

噂で美味しいと聞いていた、いんなみである。

ここも火曜が定休なので、なかなか食べるチャンスが無かった。

二八のせいろ蕎麦。

なめらかで、細いが腰のしっかりした蕎麦だ。

のど越しの良さはちょっと神田のまつやを連想させる。

ツユは俺には少し上品かな。

接客もすごくていねいだし、ここはオススメかも。

 

続いて当初の目的であるあづまや園()の蕎麦。

口に入れた瞬間に広がる強い蕎麦の香り。

これがたまらない(^o^)

しかし天ぷらつけてもたった100円増しってのは安いよな!

俺も珍しく頼んじゃったよ。

 

■■

 

さて、第一の目的は達したので、次のミッションに移ることにする。

奥秩父の栃本宿を訪ねることである。

 

雁坂方面に向かい、秩父湖への分岐を折れるとR140の旧道である。

左手に氷柱を見送り、急なつづら折りを上っていくと、やがて秩父湖が見えてくる。

ちなみに氷柱の看板は取り去られていた。

走りながらちらっと見ると、氷柱は半分ほどが溶けて無くなっていた。

 

対面交互通行のトンネル入口の長い信号を待つ。

その間に後ろに何台か車の列ができたが、みなトンネル内の分岐で別れて三峰神社に行ったようだ。

ひとり湖岸沿いの細い道から栃本方面の標識に従って上っていくと、これまたセンターラインも無い狭い道が続く。

そりゃ平日、用も無い人はこんな方へは来ないだろうさw

 

急な山肌にへばりつくひなびた集落の中を抜けていく。

雁坂トンネルが出来る前は行き止まりのドンヅマリだったとはいえ、これが国道だったんだよなー。

たしか一度か二度ほど来たことがあると思ったけど・・

中にはホントに年代ものの古そうな建物もあって、興味をそそられる。

民宿も何軒か残ってるみたいだけど、今でもまだ泊まる人がいるのだろうか。

 

栃本関所跡()に到着。

場所がら思いきり地味なスポットではあるが、建物からは当時の趣がうかがえて良かった。

ものを壊すのは簡単だが、残すのはけっこう大変なことなのだ。

 

さらに奥へ進むとしだいに道は下っていき、現国道に突き当たり、奥多摩から回ってきた帰りなどで見慣れた風景が現れた。

高規格道路を大型車がガンガン通り、やはり道としての規模がまったく違う。

それにしてもこんな険しい山の中に巨大な一本道をよく作るものだと思う。

これが技術の進歩ってやつだろうか。

 

すぐの分岐で中津川方面に折れてみた。

ところが道はところどころ塩カル痕が残り、非常にスリッピーだった。

なにせ大きなカーブをバイクを立てて曲がっててもヌルリと滑るくらいなので、まったく気が抜けない。

あまり滑るので、バイクがどこかおかしくなったんじゃないかと思ったくらいだ。

日窒鉱山を抜けるつもりだったが、これでは楽しめないし、むしろ危険と判断してUターンした。

 

市街に戻り、R299から帰宅の徒につく。

正丸トンネルは側壁の塗装工事中で対面交互通行になっており、かなり待たされた。

とはいえ、対向車の通過待ちの間に先頭に出たおかげで、その後はマイペースでとてもスムーズに流すことができたので、むしろありがたかったかもねw

 

今日は上下ジオラインに革ジャンとウインドブレーカー、サーマラップを用意して行ったが、途中革ジャンだけでも走れるくらいの陽気だった(中津の電光掲示板の表示で14℃)。

しつこく居座っていた冬もようやく去ってくれそうである。

クロネコの収納スペース

クロネコのトラックには台車の収納スペースがついてるんだな。

なぜかこういうギミックには惹かれてしまう。

サンダーバード2号みたいでカッコイイw

Tags: 雑記

06/03/08(Wed) [長年日記]

突然肉体労働

スタジオの機材の調子が悪くなったので倉庫から予備を引っ張り出す。

ところが目的の機材に到達するまでに、関係ない機材を何個もどけなければならず一苦労。

いやー、日頃から整理はしとかないとな。

Tags: 雑記

06/03/09(Thu) [長年日記]

アセビ

今年も庭の馬酔木(アセビ)が咲いた。

房が少ないなと思ったら親が摘んで生けていた。

Tags:

06/03/10(Fri) [長年日記]

風まかせ

本屋に新しいバイク雑誌があったので買ってみる。

熟年・リターンライダーがターゲット。

最近俺前後の世代は企業には良いお客様みたいで、購買意欲を煽る商品を続々と出してくるんだよなー。

Tags: 雑記

06/03/12(Sun) [長年日記]

奥多摩初走り

最近秩父ばかりだったので、奥多摩へ久しぶりかつ今年初走りに行ってみる。

今日は日曜日だ。

面倒なK察が出張って来ていなければ良いのだけれど。

 

豊岡街道(県道63号)から飯能、軍畑を経て、吉野街道にて奥多摩入り。

たまに遅い車はいるものの、それほど混んでもいない。

昼近くなって日も高くなり、着こんでいたインナーも要らないほどの陽気。

青梅街道の電光掲示板の温度計で15℃の表示だった。

 

まずはのんきやの中華そばで腹ごしらえ。

注文後、わずか3分で出てきた。えらい早いなぁ。

手もみ麺ゆえの早業か?

スープも残さず完食。

 

周遊に入る前に深山橋の食堂前でブレイク。

コーヒーで口中に残る脂を洗い流す。

ミーティングだろうか、陣屋の駐車場にBMWの団体が群がっていた。

さすがに年齢層は高かったw

 

周遊道路をゆっくり流す。

なにしろ今年初めてなのだ。

あいかわらず道はきれいで走りやすいことこの上ない。

 

ライディングの勘が狂った時は、奥多摩に来ると見違えるようにスムーズに矯正されていくのがわかる。

路面の良さと道幅の広さが余裕を生むのだと思う。

結果として他の道でも、より安定して自信を持って走ることができるようになるのだ。

 

ふるさと村手前でさっそく、フロントを凹ませた四輪がK察の事情聴取を受けていた。

事故は嫌なものだが、幸い今日はバイクの事故は見ることがなかった。

今年こそ無事故無検挙で行きたいもんだぜ。

 

周遊に入ってから急に雲が広がってきた。

まだ降りそうな気配は無いものの、少々肌寒くなってきたので再びインナーを着こんだ。

 

小僧区間下のトイレで休んでいたところ、最終型の先代SS(俺と同じタイプ)が通りかかったのでちょっと話しこむ。

そのオーナーはまだ若い大学生だが、大変なSS好きだった。

今面倒を見てもらっているという、あきる野のSSの専門ショップも教えてもらった。

俺もずいぶんと悩みのタネだった純正ステップ(ハングオンするとマモラ乗りになってしまう)の高さを調整する、サポートをワンオフで作ってもらったそうだ。

今度伺ってみよう。

 

冷えこんできたし、なんとなく空模様が怪しいので早々に峠を下りることにしたのだが、ふもとの方はそれほど曇っていない。

時刻はまだ2時前だし、このまま帰るのももったいない感じがしたので、上川乗の交差点()で裏周遊(県道18号)方面に折れた。

毎度のことながらガラ空きだ。

マイペースで気持ち良く走れる。

上野原の例の蕎麦屋は今日も閉まっていた。

 

小菅に入るとシールドに雨粒が当たり出した。

ポツポツ以上強くなる気配は無いが、急ぎ奥多摩湖方面に折り返す。

山を下りると雨も上がった。

 

帰りも行きと同じく軍畑から飯能に抜けた。

東京バーディクラブを中心に環になっている県道()、勝手に飯能環状と呼んでいるがw

俺が抜け道に良く使う北側はとにかく空いているのと、のどかな里山の風景が楽しめてお気にいりの道である。

ちょうどこの辺りも梅がほころび始めたところだ。

 

県境()のコンビニ前で最後の休憩。

そばに川が流れマッタリできる場所にあって、ここもお気にいり。

ツーリング帰りに、なんともちょうどいいところにあるのだ。

 

今日も良いツーリングだった〜!(^^)

家帰って、シャワーで花粉落として、ビール飲んで・・


06/03/13(Mon) [長年日記]

ホムセン巡り

体の節々が痛い。昨日のツーリングのせい?

慢性的運動不足・・

 

長らく先延ばしになっていた乾式クラッチの交換でもしようかと思ったが、外のあまりの寒さに即中止。

昨日はあんなぽかぽか陽気だったのに・・

 

午後、仕事で必要なものと自分用の買い出しにホームセンターを巡る。

最近はパーツクリーナー安いなぁ。

あれもこれも欲しくなるけど、前もって必要な情報なんかをリストアップしてから行かないと、結局選びきれずに買いそびれてしまう。

 

ドカの絶好調さに比べてCRMの調子が今ひとつ。

吹け上がりが悪くてフンづまり状態だ。

始動直後はオイルの煙も酷い。

マフラーをなんとかしないとな。

Tags: 雑記

06/03/16(Thu) [長年日記]

配膳のタイミング

昨日は突然無性にうどんが食べたくなり、昼夜とうどんだった。

そして今日は野菜炒めday。

 

ところで、セットや定食でギョウザが出てくるタイミングなんだけど、普通は他のオカズやゴハンと同時だよね?

でもたまにとんでもなく要領の悪い店があるんだな。

ていうかすっかり食事が終わってからギョウザだけハイと出されても困るってばよ(^-^;

それか注文する時に「ギョウザは他の食べ物と一緒に」って頼まないとダメなのか?

Tags:

06/03/19(Sun) [長年日記]

強風

これが春の嵐ってやつだろうか、一昨日あたりからやたらと風が強くて大変だ。

埃や花粉が舞い散ってとてもツーリングどころじゃない。

おとなしく部屋の掃除をして、TTでもやっていよう。

Tags: 雑記

06/03/21(Tue) [長年日記]

8品目の辛味噌炒め弁当

このところ蕎麦好きは鳴りをひそめて、同じビルのテナントの8品目の辛味噌炒め弁当にハマっている。

ホイコーロ(回鍋肉)みたいなものだが、弁当でも炒めたてはやっぱり美味しいし、外食はどうしても野菜を摂る機会が少なくなるのでありがたい。

 

なんか無性にしこしこうどんも食べたい。

これまでうどんはそんなに好きじゃなかったのに不思議ね。

話では寄居辺りに美味しいうどん屋があるらしい。

うどんツーに行こう!

Tags:

06/03/23(Thu) [長年日記]

梅vs桜

もう本格的に咲き始めているというのに、どうも今年は梅に心が湧かないのだ。

去年一昨年近所や名所の枝垂れ桜を見て回って、その印象が強く残っているためだろうと思う。

吉野梅郷辺りなんかを半日くらいかけてゆっくり散策するのも楽しいに違いないのだが・・ただそれだと一人じゃちょっとね(^^;

ともあれ早く枝垂れ桜が見たい!

Tags: 雑記

06/03/26(Sun) [長年日記]

風邪の気配

昨日からノドが痛いと思っていたら、どうやら風邪のよう。

花粉症でなんとなく熱っぽいのかと思ったんだけど・・

最近の陽気に誘われて薄着でいたのが裏目に出たか。

同僚の菌をもらったのかもしれない。

Tags: 雑記

06/03/27(Mon) [長年日記]

静養

体がだるく熱っぽいので、終日静養。

外は花見日和だというのに・・早く治そう。

Tags: 雑記

- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

最新 追記
Total:  Today:  Yesterday: