最新 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

15/05/03(Sun) [長年日記]

GWは舗装林道で

GW只中、どこもかしこも人で溢れていて、外に出たところでストレスが溜まるだけ…なのは百も承知だけれど一日中家で呆けているよりはマシかな。ちょっとだけ走ろう!

で、とりあえず快適に走れそうな名栗を目指したが、午後もだいぶ過ぎたというのにやっぱり大きな道は混んでいる。特にR299は片側1車線になる飯能市街からダラダラと車の列が続いていた。この時期名物の芝桜渋滞か。この分じゃ山間部の混みようはさぞかし大変だろう。

市街から入間川対岸の道で原市場まで出て、子の権現・竹寺方面の細い県道に折れた。寂れた山道に入るとさすがに車は皆無だ。

竹寺へは向かわずに枝道の原市場名栗線へ

 

いちおう何ヶ所か展望が開けるところもある

 

特に面白みのないただの舗装林道だけど こんな大型連休でも人気の無さが取り柄

 

名栗に出るとノンストップで山伏峠を越える。いつもならR299に出て芦ヶ久保に寄るところだけど、国道の混雑はかなり酷いようなのでスルーしてそのまま正丸峠へ向かった。

南面の道はとりわけ路面がガタガタでRがきつく腰高のドカでは走りにくくて昔は嫌忌していたよ。GLで相当鍛えられたと思うねw

長閑な雰囲気の茶屋でちょっと一服。結構人がひっきりなしに来ていた。さすがに一応は有名スポットだ。

その後刈場坂峠から鎌北湖まで走って帰途に就いたが、若干不完全燃焼気味かな。もうちょっとバイクを倒して曲がりたくなってきたねえ。

それにしても今日は暑かったよ。今季初メッシュジャケットの登場になった。


15/05/05(Tue) [長年日記]

奥多摩を一周

昼過ぎ家を出て、圏央道に乗る。車は多めだが流れは良好。五日市警察の先から檜原街道に出る。車の後ろをトコトコ着いて行く。

上川乗から甲武トンネル方面へ折れるとようやく自分のペースで走れるようになった。r33〜r18をひたすら寡黙にコーナーを貪るように走り続ける。

松姫峠はまだしばらく旧道では上野原へは抜けられないようだ。バイパスで大月に出て、適当な食事処を探しながら国道を進んだが、結局見つけられないまま笹子峠旧道を越えて、勝沼。フルーツラインで塩山へ。今日この時間の下り線はさすがに交通量が少ない。

トイレのついでに展望台で休んでいるところへ列車がやってきた。

 

柳沢峠の茶屋でやっと昼飯。南側の道はまた改良されて新しいトンネルが開通していた。近い将来にヘアピンの旧道は一切無くなってしまうんだろう。秋なんかは山深い紅葉を間近に感じながら走れるスポットだったからちょっと残念。

峠からはやや霞んでいたが雲のない富士山の姿を見られた。

 

峠を下り始めてすぐ、肌寒さにレザージャケットの下にウィンドブレーカーを着こむ。寒いはずだよ、柳沢峠は13℃だもの。麓の国道でも21℃。汗ばむくらい暑かった一昨日とはえらい違いだ。

 

夕日を浴びる深山橋。さすがにもう車もバイクも少ない。ガラガラの周遊道路を気持ちよく流して檜原街道に抜けて帰途に就いた。

クラッチフルード交換

クラッチフルードがだいぶ黒ずんできたのでシールを痛める前に交換しておいた。

あと、ヘルメットの縁ゴムがまた剥がれてしまったので、今回は瞬間接着剤で補修した。前の時と違ってペーパーで念入りに汚れや段差を均したためか、しっかりとくっついた。

Tags: 整備

15/05/22(Fri) [長年日記]

ASUS Zenfone2

ASUSのSIMフリーのスマートフォン、Zenfone2(2GB)を買った。スマホではあるが通話はいまだにガラケーで、こちらはモバイル専用として2台持ち状態。

もともとは、芦ヶ久保や山間部でケータイではアンテナバリバリ立ってるのにいつもNexus7は繋がらないなあと思っていたら、その理由が単純にNexusがFOMAプラスエリアに対応していなかっただけ、というのを最近ようやく理解したからで…。だってこの手の業者って、サイトの作りや文章がやたらわかりづらいんだもの。必要な時以外は近づきたくないのが人情よ。

 

そんなわけでバイクで山間部を走る機会が多い俺としてはプラスエリアに対応している端末でないと正直不便!ということで機種を調べているうち、画面の大きなスマートフォン通称ファブレットが候補に浮上してきた。スマホの小さい画面の文字は老眼には見づらくてとてもとても買う気が起きなかったけれど、5インチもあればなんとか許容範囲内に思える。それにスマホサイズならハンドル上に装着してバイクでもナビに使える。ちょうどそこに今月にASUSから出た新作スマホが渡りに船だった。

今回は液晶の保護シートだけにしてかさばるケースは付けないことにしたが、ストラップ無しではいずれ絶対に落として壊してしまうと思い、裏カバーにビバ!ヒーローというグッズを装着した。ステンレスのベースに人型風のシリコン製ベルトが付いていて指や物を挟んで固定出来るというもの。タテでもヨコでも使えて、たしかにこれはめちゃ便利。ただし裏カバーにアールがついているZenfoneにはそのままでは貼り付けられない。ステンレスベース(厚手で硬い)を曲面にフィットするように曲げ加工して付けた。

動作はキビキビとしてNexus7のようなウェイトやモタツキは一切ない。スクロールもヌルヌルでストレスフリー。Nexusではしょっちゅうブチブチ途切れていたMotoGPのストリーミングも、フルHDの美しい画面で実に滑らかに再生する。なにより高解像度は文字がくっきりと見やすい。さすが最新型!

あと、これも選定条件の一つだったけどカメラの写りがかなり綺麗で素晴らしい。Nexusのデジカメ黎明期のようなボケボケ画質じゃとても満足いかないし、デジカメだと画像を扱えるのは帰宅してデータを取り込んでからになってしまうが、今度からは出先から即アップ出来るのが嬉しいよ。散歩でもデジカメ要らずだ。これは買って良かった!

Tags: 買物

15/05/23(Sat) [長年日記]

みずほ台 ラーメン 手打ち中華もめん

仕事前に何か食べていこうとあれこれ考えていたら、みずほ台の手打ち中華もめんのワンタンメンが無性に恋しくなった。土日は中休みなしだから余裕を持って店に向かえる。

肉厚のワンタンも縮れ麺の茹で加減も素晴らしい出来栄え。もめんのスープは醤油の風味が強いがわりとあっさり味で最初はやや物足りなく感じるくらいだけれど、今日はダシが濃厚で一口目からうなってしまう味!たまらずゴクゴクと完飲…

近く麺類が50円値上げになるとの貼り紙あり。

Tags:

15/05/24(Sun) [長年日記]

R299 夜走り

大相撲の千秋楽を見た後、Zenfoneの電波の入り具合の調査がてら、芦ヶ久保まで走りに。日曜夕方の下り方面ということで道もわりあい空いていて、軽く流す程度だったが楽しめた。

家を出た時は汗ばむくらいだったのに、山間部に入って日が落ちるとたちまち肌寒くなった。この辺が夏と違うところ。

 

Zenfoneで正丸駅を撮ってみた。デジカメほどではないにせよ夜でもそこそこちゃんと撮れるもんだ。さすがに感度を高くすると暗部のノイズは多いけれど。

 

道の駅に到着。Zenfoneを問題なく使えるのを確認。これでド田舎でもガソリンスタンドや店を探せる!w ベンチでまったりしていたら、ツーリング帰りや、夜走りらしきバイクが結構立ち寄りに来ていたよ。


15/05/25(Mon) [長年日記]

早朝・蔵造りの街並

朝イチで川越大勝軒でラーメンを食べた後、腹ごなしに市街を散歩する。

かたや通学や通勤のチャリや車が忙しなく行き交う中をボケーッと佇んでいると、改めて休日気分を実感出来る。

今日の写真はZenfone2で撮ったものだけどなかなか綺麗に撮れてる。ネガは光学ズームが無いことくらいか。

 

いやー、それと今のスマホのアプリはスゴイね。パソコンでチマチマやるよりも手間を掛けずに楽に効率よく加工出来るのが驚きだ。しかもフリーで!


15/05/28(Thu) [長年日記]

仙波河岸史跡公園・愛宕神社

また早朝に目が覚めてしまった。仕事中辛くなるからあまり早起きしたくないのだが…

半田屋に朝定を食べに出た帰り、仙波河岸史跡公園に寄った。

 

公園の一角にある小洒落た感じの遊歩道。その階段を登っていくと、小山の頂上に愛宕神社が鎮座している。

 

小さなわりによく手入れされている。というのもこの小山は古墳なのだそうだ。枝を切り落とされてしまっているものもちらほらあるが、敷地内には古木が多く残っていて緑が濃い。


15/05/29(Fri) [長年日記]

上尾丸山公園

北上尾でうどんを食べた帰り道、丸山公園に寄り道した。何度も通りがかった時に、雰囲気の良さそうな公園だなあと思っていたのだ。

 

園内は結構広くて、池や水辺が充実していてアジサイや花菖蒲、バラ園なんかもあり、やはり居心地がいい。子連れ客向けに滑り台やアスレチックなどのちょっとした遊戯も置いてあった。

 

 

   

 

凄く気に入ったのでまた来よう!


- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

最新 追記
Total:  Today:  Yesterday: