最新 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

15/11/11(Wed) [長年日記]

RT-33にピンロック取付け

RX-7RR4をメンテナンスに出し、現在RT-33を使用中。良いところと気になるところがだんだんと見えてきた。

◯良い点

・なんといっても軽い

  スタビライザーの整流効果もあって、首への負担が少ないし左右確認も楽。

・ベンチレーションの効きが良い

  インテークを開くとスーッと風が流れてくるのがわかる。Araiでは感じられなかった涼しさ。

・メガネスリットはありがたい

  偏光グラスを使う時にとても着けやすかった。装着中も全くグラつかず快適。

・あご紐のダブルリングの位置

  Araiはリングの位置が浅いのでヘルメットホルダーにとても掛けづらいが、これは長からず短からずの位置で良好。ただ折り返しのフックが時々いなくなる。

 

△気になる点

・でかい

  シェルがMサイズなのでSサイズのAraiと較べてしまうとなおさら大きく感じる。緩衝材と内装の厚みがかなりあるということ。

・シールドを閉める時毎回ヘルメットの中でバチン!と物凄い爆音が鳴る

  無段階調整のAraiではあるはずもないが…SHOEIもこうなのかな?

・シールドの微開ポジション(デミストポジション)が無い

  中途半端な開度で使うことはまず無いのでシールドが止まる段数が少ないのは特に気にならないが、全閉から5mm程度で固定出来るようになっていると暑い時期にありがたいのだけれど。(完全閉鎖しても下部に隙間はあるようだが)

・乗車中、内装がミシミシ鳴る

  Araiのソフトなフィット感にはとても及ばない。

・フラップがないため首からの巻き込み風が多い

  これは冬場は付属のチンカーテン(ウィンドシャッター)を使用すると全く問題なくなった。

・シールドが曇りやすい

  最大の弱点。チンカーテンを着けたのでなおさら顕著なのだろうけれど、信号待ちの間にシールドが真っ白になる。曇り止めも効果なし。

 

ということで、シールドの曇りだけは解決しないことにはこれから使えないので、同梱されていたピンロックシートを装着してみた。

結果、シールドの曇りは全く無し!!すごいね、これ。信号待ちでシールドを閉めっぱなしでいいのはすごく楽だよ。

上目遣いで見た時に灯の反射が少なからずあるけれど、それほど気にはならない。Araiにも着けたくなったなー。


15/11/14(Sat) [長年日記]

懐かしの環七ラーメン

今週の勤務は終了…今日はラパンで来たので帰りに同じ方向のスタッフを拾いつつ、ラーメンでも、と思っていたら常連のギター講師さんも交えて3人になった。

こってり系が食べたくて方角と時間が合う適当な店をピックアップしていったら、ときわ台に環七土佐っ子系のラーメン屋を見つけて訪ねてみることに…

土佐っ子には、当時リハが終わってバンドメンバーと仲間うちで食べに行ったところ、あまりの脂のキツさに帰りの車で胸焼けを起こして寝込んだという逸話がある…鶏がらあっさり系のラーメンしか知らなかった俺の胃にはかなり衝撃的な食べ物だった。

 

さて目的の店。カウンターのみの小さなお店で、小奇麗だがどこやら脂ぎった床が出てくる料理を想起させる。メニューはラーメンとチャーシューメンの2つのみ。

うわっ…予想以上の脂…

これには全員ノックダウン。俺もスープは数口飲んでほとんど残した。スープというよりも半固形の塊。昔よりはこってりに慣れたと思っていたけれど全く歯が立たなかった。味は決して悪くはないんだけど…降参です(;´д`)

 

すっかりやられてしまった俺達は、口直しに甘味を求めてファミレスへ移動。俺はフレンチトーストで中和する。

翌日は下しはしなかったけれど胃酸過多で一日しんどかった。もう無理出来る歳じゃないなぁ。

Tags:

15/11/26(Thu) [長年日記]

RX-7RR4が戻ってきた

メンテナンスに出していたRX-7RR4が戻ってきた。

ライナーと一緒に冷感内装も新品に交換されている。あご紐も新品になり、前と少し材質が変わり、よりしなやかな素材になっていた。

ディフューザーに割れと剥がれが見つかったが報告のメモが入っていただけで一切手を着けられていなかった。交換するならまたAraiに送らなくちゃならないので、一応修理するかしないか確認の問い合わせくらいはして欲しかったなぁ。今回は瞬間接着剤と両面テープで対処した(ディフューザーはパーツでは出ておらず、Araiで交換すると6,000円ちょっと掛かる)。

改めて被ってみると、やはりフィット感は断然良いのだけれど、首を左右に振った時に耳の前側が圧迫されて聞こえが悪くなるのはよろしくない。この点は耳周りが完全にフリーになるRT-33の方がずっと快適だ。実際被り較べるまでは気にしてなかったのに不思議ね(当該部分のスポンジを少し切って解決)。

とはいえ、Sサイズのシェルは極めてコンパクトで、さらに角張ったエアロパーツも無いため、なんだかんだ取り扱いが楽だ。どちらにも一長一短がある。

費用は15,120円だった。これで当分ヘルメットの心配はないな!

 

(2016/8/24追記:なんだなんだで手に取るのはやっぱり被り心地の良いRX7-RR4の方。RT-33は乗車中常におでこや頬への内装の当たりが気になってストレスを感じてしまう…)


15/11/27(Fri) [長年日記]

鎌北湖のモミジ

先週アタマ辺りに風邪を引いてしまい休みは全日寝込んでいた。それでも治りきらずずっと引きずっていたのだけれど、ようやく体調が回復したので仕事前に軽くドカを走らせてくることにした。

久しぶりに乗った900SSはオイルもすっかり冷えていて、やはり最初なかなかエンジンが掛からない。BALに繋いでおかなかったらバッテリーが上がっていただろう。

鳩山からときがわのいつものコース、r30を一旦通過して越生に抜けるストレスフリーの裏道へ。開拓しておいて良かった。

大海軒でワンタンメンの昼食を摂り、鎌北湖に寄る。

 

まだ緑の残っている枝もあるが、概ねいい感じに色づいている。

 

すでに枯れて散った木もあったが、例年より暖かな秋の影響だろう。

 

 

湖面の釣座には太公望が並ぶ。穏やかな陽射しで気持ちいいだろうな。

うおっと、のんびりしてたらいつの間にか出勤の時間だ。ヤバイヤバイ。ギリなんで圏央道でスパッと帰ろう。


- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

最新 追記
Total:  Today:  Yesterday: