最新 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

10/11/02(Tue) [長年日記]

風邪

昨日今日と家でじっと静養。喉と関節が痛む。

こんな時に限って気持よさそうな天気。早く治したい。

Tags: 雑記

10/11/08(Mon) [長年日記]

完全休養

治りきらないうちにタバコの蔓延する仕事場に出勤しているためか、なかなか体調が完全回復しない。週末機材のトラブルで忙しかったのもあるのだろう。体調が冴えないと何をする意欲も湧いてこないもの。寝ても寝ても体が休息を要求して、今週の休みももったいないが丸々床で寝潰した。

Tags: 雑記

10/11/14(Sun) [長年日記]

ヘルプでリハ

また隣のテナントオーナーのバンドのライブを助っ人することになり、夜リハに入る。

DOD 250とMXR distortionIIIの2種類の歪み系をクランチとリードで使いわけしてみたらすごく使いやすかった。ペダルを増やすのは嫌っていたんだけど・・やっぱ便利だよなあ。

Tags: 音楽

10/11/15(Mon) [長年日記]

紅葉の奥多摩へ

午後から雨の予報なので、朝イチで半日ツーリングに行くことにした。目的地は5月に訪れて以来の奥多摩である。

6時出発、R16〜茶どころ通り〜青梅街道と車の流れのままトコトコと進んで、万年橋から吉野街道に折れた。

澄んだ青空に昇った陽射しは、しかしまだ山間の町には届いてこない。空気がひんやりと冷たい梅ヶ谷峠を越えると、転回場の一角に日の光を浴びるモミジがあったので、今日の1枚目をパチリ。

五日市市街を抜けて檜原街道に入ると道も空いてくる。しばらくは快適に流していたが、連なる大型車のトロトロ進行に巻き込まれた。あっちでもこっちでも年末お決まりの道の掘り返しやら法面工事が行われているので、その関係の車だろう。とにかく工事が多いよ。

上川乗交差点を甲武トンネル方面に左折。何台か前走車をパスするとやっとマイペースでのんびり流せるようになった。

r18で撮影ポイントを発見。何枚か撮る。

 

 

 

朝の陽の感じが出てるかな?この先にも何ヶ所か見頃のモミジが現れるのだが、どこも日陰で絵にならない。いい感じの光が来る時間帯はそこそこ限られると思われる。

 

小菅からどちら周りにするか考えて、今日は松姫峠を先にして右回り(〜大月〜勝沼〜柳沢峠〜丹波山)ルートを採ることにした。

落葉が進んだR139をドコドコ登っていく。道路の両端に落ち葉の絨毯が出来ている。平日の早朝で対向車が皆無なのは幸いだ。盛期には山が黄金色に輝くこの峠道だが、すでに半分以上葉は落ちてしまっているようだ。

峠からの展望。南斜面はまだいくぶん色づきを残している。

峠を下る。ブラインドの低速コーナーが続く。最終的に対向車とは一台もすれ違わなかったが、気を抜けないシチュエーション。深城ダムまで下りてくるとホッと安堵。七保町集落を過ぎて分岐を猿橋方面へ。

 

 

猿橋は小規模で地味ながら、なかなかの紅葉スポットで好きだ。狭い峡谷に猿橋、水路橋、国道、県道と4つもの橋が密集して掛かっている。猿橋から眺める水路橋はとても風情がある。水面のモミジの色づきは週末がピークだろうか。

バイクを降りて落ちる葉を眺めながらベンチで日向ぼっこしていると、ぽかぽかと体が暖まってきた。ツアーの団体さんもやって来たし、そろそろ走り出そう。

 

R20を勝沼方面に向かう。大月から笹子川に沿って走るこの区間がまた好きである。甲州の宿場街道の趣きと山間の田舎の風景。車の流れに乗って走っていても旅を感じられる楽しい道だ。

日は陰り、次第に空に雲が多くなってきた。勝沼から塩山フルーツラインに折れる。道路脇の展望スペースからの景色にも精彩がない。大菩薩ラインまでノンストップで走った。

峠へのループ橋がまたひとつ増えていた。走りやすくなったのはありがたいが、そのぶん人里離れた山奥の風情は薄れてしまったようだ。いまだに残る、1速を使う急勾配のヘアピンが自分は苦手である。ここを取っ散らからずに走れたことが記憶にはあまりない。

 

残念だが楽しみにしていた柳沢の紅葉は終わっていた。景色はすでに色とりどりの秋から寒々しい冬に変わりつつあった。もっともまだ葉が残っていたとしても、どんよりと雲に覆われてしまったこの空ではたいした写真は撮れないだろう。

空模様が芳しくないので峠の茶屋もスルーしてそのまま峠を下る。一ノ瀬バイパスやその周辺でも大規模な道路整備工事が行われている。俺が死んだ後にはこの辺も何本も利便性の良いバイパスが通って、真っ直ぐで気軽に走れる山道になっているのだろうな。自分は険しい山奥の装いのクネクネ道の時代を走れることが出来て幸運だと思うよ。

 

見頃を迎えている丹波渓谷の紅葉。陽射しがあればとても綺麗なのだが。

 

今日の紅葉フォトセッションはこれまでにしよう。後は雨が落ちてくる前に帰途に着くだけである。

以前なら周遊道路から空いている檜原街道に抜けて圏央道というルートを採っていたが、周遊が一方通行になってしまったためこれが使えなくなった。行きと同じ道を使うのもつまらないから青梅街道を行くことにするが、延々と黄線が続くのでまあたいていは遅い前の車に追いついて金魚のフン走行になる。

吉野街道でダンプ2台に付き添ってすっかり辟易した後、軍畑から飯能に抜けた。やっと家まで快適に走れるよ。いや〜、それにしても首が痛いぜ。

かなりトリップメーターが進んでいるのに、フューエルインジケーターがずっと点かない。ランプを交換しないと。


10/11/18(Thu) [長年日記]

ストラト落下、セレクターSW破損

店で仕事の合間に、受付の奥のテーブルでストラトをバラしてたところ、予約の電話が鳴ったのでカウンターに移動した際、ギターを敷いてた布がイスか体のどこかに引っ掛かりギターが床にガシャンと・・。電話の後慌てて確認したら、ペグが曲がり、セレクターSWの基板が完全に割れてて涙目・・。

ペグはペンチで曲げて直したけど、割れたSWはどうしようもない。貴重な69年の純正部品が(´;ω;`)

そしてなによりも、自分のせいだからどこへもぶつけられないこのやるせなさ(笑) 一日ずっとブルーだったよ。

Tags: 音楽

10/11/19(Fri) [長年日記]

ストラト修理

・・てことで昨日ストラトのセレクターSWを壊してしまったわけだが、実に奇妙なことに、実はその数日前に期せずして新しいSWをを注文していたのだ・・!

家電製品や車やバイクでも、新型のカタログとか見始めたとたんにそれまで普通に使えてたものが突然壊れちゃう現象って覚えがある人も多いよね?まさしく今回もそれ。

しかも夜に時間指定したはずの品物が昼にはすでに配達されていたという、なんというこの渡りに船状態w 今日はお店もヒマだったので、修理もたいへんスムーズに出来て、出勤して2時間後には完全に復活してしまった。

もともと付いていたSWは3点なので、ハーフトーンが出しやすい5点SWに交換。ハードロックやってる時はリアとフロントしか必要ないけど、いろんなジャンルのセッションする時にはやっぱりたくさん音色使えた方が便利なのよね。

Tags: 音楽

10/11/20(Sat) [長年日記]

CLASSIC PRO CPH7000

ずっと前に、それまで使っていたヘッドホンの片耳が音が出なくってしまい、家でヘッドホンを使う時はDAP用のイヤホンを流用していたのだが、細いコードがからまりやすいしとにかく不便なので、いいかげんに1台普通のヘッドホンを買おうと思う。

めったに買い替えなどしない物だし、せっかくだから1流メーカーのそれなりに良い品質のを買うつもりだったが、その前にワンクッション置いて安物買いしてみることにした。

例によって知る人ぞ知るサウンドハウスのCLASSIC PRO CPH7000である。購入者のレビューを見てみても良悪が極端に分かれる商品だ。

届いてすぐに試聴してみると、たしかに評判通り中高音ばかりが目立って低音がまったく前に出て来ない。が、音の分解能は結構高めで、一つ一つの楽器が濁らずにドライで鮮明に聞きとれる。造りも予想よりは案外しっかりしているし、これで3,980円なら十分納得出来るかも。

数10〜100時間エージング(慣らし)をすると音質が改善されるというので、さっそく店と家で音源を鳴らしっぱなしにする。はたして結果はどうなることか?

 

(11/29追記)

数日間のエージングで音の鳴り方はとてもスムーズになった。しかしながら、中音域が目立って低音の出が非常に弱いという周波数特性は変わらず。ミッドカットやベースブーストなどの味付けを加えていないということだろうが、完全にフラットな特性かどうかはイマイチわからない。

ただ解像度はこの辺の価格帯の中ではありえないくらい群を抜いて高いのだから、実用的にはEQで補正すればとりあえず自分的には支障は感じない。ヘッドホンだけで最終ミックスやマスタリングまでする人もいないと思うし。

イヤパッドが外れやすいのだけは閉口。

Tags: 買物 音楽

地デジチューナーの問題

帰宅するとまたしても「チューナーが見つかりません」の表示でPCの録画予約が失敗。PCとの相性なのかわからないが、これまでに3回ほどこういう現象が発生した。

もちろんボードに何も異常はなく、スロットから一度抜いて挿し直して再起動を掛けると正常に復旧するのだ。いったいなんなんですか。カンベンしてください。

一度試しに挿すスロットを変えてみたが、ビデオカードに近すぎて受信レベルが下がってしまったので元に戻した。デジタルって面倒くさいね・・

Tags: PC

10/11/21(Sun) [長年日記]

リハ ダブルヘッダー

18時から2バンド、ダブルヘッダーでリハだったんだけど、夜更かししてうっかり寝過ごしてしまい1時間の遅刻。すみません・・。

交換した5点SW最高!!DHの2つめはラップ系バンドでカッティングが主体なので、クリーンのハーフトーンが最高に気持ちよかった。若い時はあまり好みでない音だったのだけれど、歳を経てプレイする音楽ジャンルが広がったのと、アンプでの音作りがマトモになったからだと思う。アコギを始めて弾き方が変わったのもあるかな。

Tags: 音楽

10/11/24(Wed) [長年日記]

飯能名栗 半日紅葉巡り

午前中に起き出して空を覆っていた薄雲が取れてきたら、無性にR299を走りたい気になった。回るポイントを決めて家を出る。

とりあえずR16に出て山間部を目指すわけだが、今日は素直に入間の小谷田交差点で折れて飯能狭山BPを使った。車は多めだったが酷い渋滞もなくトコトコと流れていく。バイパスを離れ、真っ赤なモミジで彩られた滝不動尊を横目に見て久保交差点から山道へ。

ずっとトラックの後ろを着いていても面白く無いので、武蔵横手の高麗川が接近するところでバイクを停め今日の1枚目。

 

構図を切り取ってみればわりと渓流らしい風景になるもんだね。すぐ横を国道が通ってるようには見えないでしょ?

 

国道から下りた旧道をそのままトロトロと先に進んでみると、小さな神社の脇に見事に色づいたイチョウの木があった。

寺にはモミジ、神社にはイチョウがよく似合う。

 

青空とのコントラストがとても美しい。

 

国道に戻り、気持ち良く吾野まで流して右ブラインドコーナーを過ぎるとすぐに左手にあるのが、今日の目的地のひとつ東郷公園だ。旧海軍の記念公園で秋には見事な紅葉スポットになっている。

小山に造られた園内は急な坂や階段が多くて巡るのは少々しんどいが、それを補って余りある美しいモミジや喧騒と隔絶した静かな空間が癒してくれる。また雲が日を隠してしまって撮影環境が悪くなってしまったのが残念。

 

 

記念像の周りを色とりどりの樹々が飾る。

公園の中間部には広場があって、訪れていた行楽客は皆思い思いに昼食を摂っていた。俺もコンビニで何か買ってくれば良かったかな・・と思ったが、この後組まれているスケジュールを思い直す。

この上には御嶽神社があるのだが、長くて急な石段に苦労するわりには展望が良いわけでもなく、質素な社があるだけだ。

 

公園を後にしてR299を進む。正丸トンネルを潜り信号を左折。車通りのない冷たい峠道をいくぶん慎重になりながら通過する。なんかあんまり乗れてないなあ。

名栗の集落から有間ダムへ折れる。すっかり秋景色だ。

湖畔の周回路を回ってみる。

曇り空なのもあって特にハッとするような景色には出会わなかったが、そこかしこで見頃を迎えたモミジが点在しているので晴れていれば気持ち良くドライブ出来るだろう。ピークは今週末くらいまでだろうか。

少し上流に入り林道の雰囲気を楽しんで、釣り場の手前で引き返してきた。

 

今日最後の目的地、名栗ツーリンガーには有名なレストランHAMAで昼食。先日の某店のクソ不味いハンバーグステーキの口直しに、とろ〜りたまごハンバーグ膳を食べる。

チーズとバター味が効いた美味しいハンバーグ。自分はハンバーグってめったには食べないから、1,000円オーバーでも美味しい方が全然いいや。

おっと、もうタイムリミットだ。仕事に遅れないように戻らないと。帰りは茶どころ通りかな。それではまた!


10/11/28(Sun) [長年日記]

リハ・ライブ ダブルヘッダー

今日はGTプロジェクトのスタジオリハ。ていうか俺、人前でドラムまで叩くことになろうとは・・GTワールド恐るべし。

その後池袋でNKバンドのヘルプでライブ。リハ1回、しかも不完全で正直準備不足は否めないが、いつものことだし。

ライブそのものよりも、色々とストレスの溜まることが多くて疲れた。しっかりリハ入りたかったな。誰もがツーカーで暗黙的に返し合える人ばかりじゃないものね・・。

Tags: 音楽

10/11/29(Mon) [長年日記]

近隣紅葉散策

さすがに昨日のダブルヘッダーが効いて、起きると体が超だるかったが、部屋で一日ゴロゴロしてたくないので昼食がてら外に出た。

最初、秩父で美味しい蕎麦でもと思ったが、走りだしてすぐに軽い腕の痺れを感じてあっさりと丸亀製麺の釜玉うどんに変更。相変わらず美味しい。

近場の目的地ということで、鎌北湖に向かうことにした。さざんか〜さつき通りからのいつもの車通りの少ない道でトコトコ行く。

鎌北湖に着。堤体の桜はすでに枝のみ。湖岸を進むと、モミジが見頃で綺麗に色づいていた。

 

撮影しながら入口の方から奥へと進んでいくとたくさんモミジがあるのだが、ちょうどもう山の端に太陽が隠れる時刻で、そこは日陰になってしまっていた。堤体付近も次第に陽の光が狭まってきている。釣り客もちらほら店を畳み始めていた。

 

行きと多少ルートを変えての帰り道の途中、川越水上公園に立ち寄った。

北通用門にバイクを停めて鑑賞池に向かうと、西日を受けてメタセコイヤの並木がオレンジに輝いてなんとも美しい景色。

いいタイミングで自転車の男の子。

おんなじような写真ばかりで申し訳ないけど、ベンチで寛いでたベンチコートの人が実に絵になるので・・(笑) 俺も日が沈むまでベンチでぼーっとしていたよ。贅沢な休日って感じでいいね〜

道中でクラッチカバーからのオイル滲みが発覚。エキパイやリアタイヤにも付着してたくらいだから、もしかしたらドック入りになるかも・・。

Tags: 散歩

10/11/30(Tue) [長年日記]

価格高騰・・?

昨日は美味しい蕎麦を食べ損ねたので、ちょっと早めに出て出勤途中にある昔何度か入った蕎麦屋に立ち寄った。味は並だったけど、えらい値上がりしてた。

普通は大盛りにするのに、まあ+200円程度でしょ。300円オーバーの店なんてかつて見たことがなかったわ。びっくり。

Tags: 蕎麦

eneloop music booster

エフェクターボードを組もうと思ってるんだけど、電源をどうしようか考えてた。基本自分は電池派なんだけど、せっかくボード組むのならパワーサプライを使うか、と思っていろいろ見ていたら、今はこんなのがあったのね!ライブハウスとかでコンセント探す必要も無いし、まさに理想的だわ。さっそくAmazonでポチった。

Tags: 音楽

- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

最新 追記
Total:  Today:  Yesterday: