最新 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

12/06/01(Fri) [長年日記]

RAZA往訪

今日は仕事がスムーズに終わり世田谷まで行く余力があったので、久しぶりにRAZAを訪ねると、見覚えのある北陸ナンバーのBMWの整備中だった。

ひび割れたフロントメーターギアの交換を頼んだところ、持っていった新品のパーツがすでに割れているトラブル。別体になっている(そもそもSSには必要のない)回り止めがタイトで入れづらかったのをラインの誰かが強引に叩き入れたらしく、薄いプラが割れてしまっていた。さすがのイタリアンクオリティ。

これじゃ水や泥が入り放題だ。しかしクレームつけようにも買ったのがはるか昔のことだし、そもそもどこで入手したのか覚えてないよ(;^ー^) グルーで隙間を埋めて無事取り付け完了。

しかし6月にウィンタージャケットを着るとは思わなかった。

Tags: 整備

12/06/08(Fri) [長年日記]

ちっちゃいが深いブリッジピンの話

サドルを換えようと思ったら買い置きのサドルはサイズが少し小さかった>< その代わりTUSQのブリッジピンが出てきたのでD-28につけてみた。

するとあらら?ドーンとくるダンゴのように重厚な中低音が無くなって、反対に1弦が途端に元気になった。指弾きでソロギター的な曲をやってもメロディが前に出てくる!しかしながら中低音が整理されて妙にスッキリと分離の良いクリアな音質になり、枯れたビンテージっぽさが損なわれてしまったのがちょっと残念。

鳴る音域が全体に持ち上がった感じで、例えるならヘヴィのピックからミディアムのピックに持ち替えたようだ。プレーン弦はきらびやかさが増して良い感じになったんだけどなぁ。低音弦がゲージを一つ細くしたような弦鳴りの強い音に・・うーん・・

 

オリジナルのブリッジピンは焼けと変形が著しい。今やってみてびっくりしたけど、指でもグニッと曲がるくらい柔らかい素材だ。経年で劣化した?これじゃ振動の伝達が相当ロスしてるよ。ナットに続いてここでもか・・

1〜3弦に抜けのよい材のピンを、4〜6弦に甘めの音の材のピンを、というように混在させるという手もある。見た目には悪いがそれもちょっと試してみようか。

 

やってみた。カッコ悪いww でもやっぱりフィンガーでの鳴り方はすごく好みになった! これなら巻弦のふくよかな味わいが残ってるし、メロディもビシッと立つ。前より軽めのタッチでも低音弦に負けない音量が出てる。あ、でもストロークすると・・うわ、プレーン弦の音でかっ!(;^ー^) あんまピック弾きにはバランス良くないな・・ あーもう、それじゃ他のブリッジピンも買ってきて色々組み合わせてみようかねぇ。

 

店にプラスチックのブリッジピンがあったので、4〜6弦に装着してみた。これがなんと絶妙のバランス!!ハイエンドが削れてマイルドな音質になるのはオリジナルと同じ。しかし音量が全然違って、1〜3弦のTUSQと変わらない鳴り。やっぱり今までのグニョグニョのブリッジピンは相当振動を吸収してたみたいだ。ジャラ〜ン・・と、これならストロークでもプレーン弦が浮くことはないよ。しばらくこれで行こう(^^)

ちなみに全部プラスチックにすると、最初のように1弦の音が小さくなっちゃった。たかがピン、だけど奥が深いのねぇ・・

 

(6/9追記)

牛骨のブリッジピンを買ってきて試してみた。最初はプラスチックと大差ないかと思っていたけれど、しばらく弾いてたらやっぱり響きがより美しくなってるのがわかった。没入具合が全然違うんだ。

抜けが悪くなるような中域は絞られてよりスッキリ。しっかりとボディを振動させて腹に響く低音は健在。そこにまろやかでキラッと澄んだ高音域がプラスされるイメージ。どこやら意図的に中低域を削って高音を目立たせているように思えるTUSQと較べてとても自然で素直な印象だ。TUSQは中域がモワッとしてるギターに使うとがぜん威力を発揮しそうだ。

というわけで最終的に1〜3弦はTUSQ、4〜6弦は牛骨に落ち着いた。ああ、陶酔するような美しい爆音・・(相反してそうだけどほんとにそんな感じ)

俺の場合、サムピングはウッドベースのような落ち着いた音にしたいのと、ima指は深爪気味でも高域がこもりづらいセッティングにしたくてこうなったけど、人それぞれに弾き方があるから好みのセッティングも変わるよね。

問題はこの見た目のアンバランスさ。同じデザインのが無いんだよ。ま、音が気に入ってればいいか!

(ただ、弦が古くなってくるとバランスが悪くなる感じ。全部牛骨にしたり、未だ決めかねて行ったり来たり・・)

Tags: 音楽

12/06/09(Sat) [長年日記]

ウォレット

愛用?のウォレットのリング部分が引きちぎれて、チェーンが使えなくなってしまった。チェーンには家や店の鍵の束がジャラジャラとくっついていて、物忘れの激しい俺は大事なものは分けずに一つにまとめておきたいのでチェーンは必須なのである。

18年使っていたハーレーのミドルウォレット。メンテなんぞしていなかったから革はヨレヨレ、小銭入れのファスナーはとっくに壊れてるし、縫製のほどけた部分をボンドで補修したりともうボロボロ、満身創痍の状態。そこでいよいよ新しいウォレットを買うことにして、ネットで知った草加にある個人の革職人さんの店アレスに製作を依頼してきた。修理や注文が立て込んでいるため納期は1〜2ヶ月とのことだ。楽しみに待っていようと思う。

Tags: 雑記

12/06/10(Sun) [長年日記]

ありがとう大手前

数年前によく通っていた市役所前のうどん屋さん、大手前。うどんは超美味しいのだけれど、3坪(!)ほどの超小さい店舗に喫煙可なものだから、煙を敬遠してすっかり遠ざかっていたのだが、久しぶりに食べに入ったら内装が変わっていて、なんか雰囲気がぜんぜん違う。店主のおじさんでなく見知らぬおばさんが「何にしましょう?」と言うものだから???となっていたら、店のどこにもうどんの文字が無い。代わりにコロッケ、メンチカツの文字が・・

話を聞くと、その人は奥さんで、旦那さんは腰を悪くしてうどんは辞めてしまったとのことだった。なんと・・お疲れさまでした(T_T)

せっかくなのでコロッケとハムカツをパンにサンドしてもらって食べてみた(わずかだがイートインスペースもある)。2個で380円と超リーズナブル!特に自家製のコロッケはたっぷりのじゃがいもがほくほくしていて美味しかった。あ、これ書いてたらまた食べたくなってきたw

Tags:

陸橋からの景色

水をたたえた田んぼに流れる雲が映る

Tags: 雑記

ライブを見に行く

友達のライブを見に沼袋へ。今日は80年代洋楽Rockの企画らしい。出番よりちょい早めに行って出番2つ前から見た。どのバンドも楽しめたけど、やっぱドラムがしっかりしてるとノリやすいね。しかし久しぶりに爆音聞いたわ。家まで耳がキーンと。

場内は俺と同世代くらいのお客さんでいっぱいだった。スタンディングでなくイスがあったので密かにありがたかったよ。

Tags: 音楽

12/06/11(Mon) [長年日記]

ときがわ花菖蒲園

朝からぶらっと走ろうかと思っていたらあいにくの雨。こりゃ一日降ったり止んだりの天気か・・とあきらめて二度寝を決め込む。

午後になって目を覚ますと地面が乾いていた。しばらくは雨雲も来なさそう。この隙にちょこっと走りに出かけた。

 

遅い時間なので高速を使って東秩父村に移動。まずは例によって農産物直売所内の手打ちうどん屋で腹ごしらえ。とりわけ美味いってわけでもないんだけど、来ると立ち寄らずにはいられないんだよなあ。不思議。

定峰峠に向かって山道に入ったところで事故現場に遭遇。見た感じでは、イン側をショートカットしてきた車と衝突するのを避けようとバイクがブレーキを掛け、寸前で停止は出来たもののバランスを崩してその場に倒れてしまった、という状況のよう。起こすのを手伝ったが人車ともに大きなダメージはなさそうだ。その後下りてきた仲間のライダー達に任せて俺は離脱した。ブラインドのカーブをショートカットとか、想像力の乏しいドライバーは多い。センターラインが無いからって一方通行じゃないんだから・・

 

白石峠からGL方面は霧が濃く、楽しくなさそうなので白石峠から下りることにした。どこやらシールドが曇りがちなのと、路面が濡れているところが多いから十分にマージンを取って下りていった。

市街に下りて帰路の途中、花菖蒲園の看板が目に入ってウィンカーを点けた。ときがわにも菖蒲園があったんだ。

おやっ、意外に大きいぞ。後で調べたら8千株以上あるそうだ。木道やベンチ、休憩所もあってなかなか立派な園だ。

区画ごとに1年もの、2年ものと分かれていて、成長度合が違う。4年目が最長のようだったけど、一番立派に成長していたのはなぜか3年目の株だった。それともこれからまだ咲くのかな?今7分咲きとのこと。

雨上がりの花菖蒲。

 

革に潤いが無くなってるみたいなので、帰宅後ラナパーでメンテナンス。

Tags: 散歩

12/06/12(Tue) [長年日記]

菖蒲園

今まで菖蒲にはあまり興味が無かったのだけれど、昨日のときがわの印象が良かったので他の菖蒲園も調べてみたところ、近くの坂戸にも菖蒲園があるようだ。早起きして暇だったので行ってみた。

すみよし菖蒲園は北と南の県道に挟まれた田園地帯の一角にある。南側のr269から入り組んだ住宅地を抜けるよりも北側のr74から田んぼを突っ切って行く方がわかりやすい。

あいにくとまだ時期が早くつぼみばかりで、ところどころ咲いているという感じだったけど、来週辺りには見頃になってるんじゃないだろうか。近所だしまた様子を見に来ようと思う。

Tags: 雑記

12/06/13(Wed) [長年日記]

ぶらり狭山湖

今週はやけに早く目が覚めてしまう。もてあました時間でちょっと清涼な場所に行きたくなって、出勤時間よりも早めに家を出て狭山湖に向かった。

街角で焼ける醤油の香ばしい匂いが鼻をくすぐり、思わず団子を買って食べる。美味い!だんごほど美味いか不味いかはっきり2択になる食べ物もない。パクッと口に入れてボソボソの粒が残っただんごだった時は本当にがっかりする。焼きだんごは所沢の名物なのだそうだ。あと、たまに1本100円とかいうふざけた値段つけてる店があるけどなんなの?60円からせいぜい80円でしょう。うちの近所の店は今時まだ1本40円で超美味いよ。

そろそろ昼食を取りたかったところへ道沿いにあった古びた風情の手打ちうどん屋が目に入った。他に客はおらず、腰の低い店主さんに冷やしたぬきを注文した。期待値は下げ目にしておいたのだけれど、これが予想外に美味しかった。喫煙可でなければまた来たかったな。

狭山湖に到着。今日は西武ドームでナイターがあるみたいで賑わってる。バイク免許を取ってすぐくらいの時にKDXで走りに来て、二輪通行止にがっかりしたり、周辺のダートを探索したっけ。

バイクはダムの南北を抜けられるくらいかと思っていたけど、自転車道に沿って走れる道路もあるんだね。滑りやすそうな路面なのでゆっくり走ったけど緑いっぱいのひんやりとした清涼な空気を満喫出来たよ。

あと、あそこの堤体からのんびり景色を楽しめたらいいのになあ。

Tags: 散歩

12/06/14(Thu) [長年日記]

庭のアジサイ

親が剪定をさぼっているので、アジサイが咲き放題。庭の一角が占拠されている。知らないうちにガクアジサイまで増えていた。いつの間に・・

Tags:

12/06/15(Fri) [長年日記]

グリップ交換

900SSのPROGRIPがだいぶ劣化してきたので交換した。軟らかな耐震ゲルがダウンヒルのブレーキングや渋滞時の手の平への負担を軽減してくれるので今回もPROGRIPに。

ボンドをつけてグリグリと挿入する時、スロットルホルダーのストッパーがパキッといって外れてしまった。さらにホルダーを開けるとスロットルワイヤーがほつれているのが発覚した。

▲これは要交換だ・・

 

いよいよスロットル一式社外品に交換か、と思いきやしっかりパーツBOXにストックがあった。中古だけど状態は上々。GJ俺。

純正スロットル(左・44φ)とActiveのスロットル(右・40φ)の比較。どうして外周削ったんだっけかな?引き側のタイコつける場所違うし・・

TMRを入れると純正スロットルではハイスロになってしまうのでActiveのスロットルパイプを入れているが、Active製はホルダーのストッパーに当たるツバ部分が純正より若干小さいので、スロットルが戻った時に止まらず行きすぎてしまい、純正ホルダーにポンづけが出来ない。

 

そこでホルダー側にツバが引っかかる張り出しのストッパーを作る。が、前回それがアルミだったため、そこにワイヤーが擦れてほつれてしまったのかもしれない。今回はナイロン樹脂を貼りつけた。ツバが当たるのは剥がす方向でなく押しつける方向なので、よほど強い力を入れなければ剥がれることはない。

 

完成。

(追記:最終的に、より大径のスロットルコーンに交換して解決)

Tags: 整備

12/06/17(Sun) [長年日記]

ワンウェイバルブ

ガソリンタンクのエア吸入口のワンウェイバルブが双方向通行になっていたので新しいバルブに交換した。特に支障はなかったんだけど一応。

Tags: 整備

12/06/18(Mon) [長年日記]

秩父周遊

昼、部屋の蒸し暑さに目が覚めた。右目が違和感があると思ったら充血している。昨夜寝しなにシーツを替えて、埃で痒くなった目を擦ってしまったからだ。目薬を買って来よう。

 

明日から天気が崩れるから今日は走っておこうと、今年初のメッシュジャケットとパンツで家を出た。毎度の午後コース、関越に乗って嵐山小川ICからr11へ。これも例によって農産物直売所で手打ちうどんの昼食。

前から気になっていた、バス停終点手前にあるあじさいの道の看板。その小路に折れてみる。見頃はまだまだ先だったが舗装の林道に沿ってアジサイが植えられていた。道は山を上り、ぐるっとr11に下りてきた。車よりは歩きの方が風情を味わえるだろうな。

夕方近くの峠は車通りが極めて少ない。気持ちよくワインディングを走って峠に上って行く。山道に入って一つ問題が発覚していた。メッシュパンツがシートの上でやたら滑るのだ。コーナーで軽く腰をずらして進入すると、コーナリング中にズルズルズル・・と下半身が全部落っこちてしまう。いや、そこまでハングオンするつもりはないw それなりのペースで走ってる時は問題ないんだけど・・これには参ったな。シートに接する尻、ふともも裏はやっぱり革、ないしは滑りにくい素材がいいんだね。

 

何度も来ているのに定峰峠の茶屋に入ったことはこれまで一度もなかった。今は無い向かいの店には何度か入ったことがあるけれど・・。メニューに水出しコーヒーがあると聞いて初めて入ってみた。食事メニューが一律700円なのは笑った。コーヒーは苦味が多くて水出しの特徴であるまろやかさ、甘さはあまり感じなかった。そういう種類の豆を使ってるのかな。ちょっと残念。

GL方面に向かい、ブナ峠から横瀬〜円山林道に折れる。涼しいというより肌寒いくらいの山の冷気。緑のトンネルを黙々と走り抜ける。

秩父市街からミューズパークを突っ切り小鹿野に抜け、さらにR299を奥へと進む。行く手には不穏な雨雲が立ち込めていたが、雨雲レーダーに雨の気配は皆無だったのでそのまま先に向かった。ここのアジサイも開花はまだまだ先のようだ。

志賀坂峠を一気走り、神流町からR462を東に向かい、土坂峠からまた秩父方面に折り返す。ホント車いないな。

戻ってくる頃にはもう日が暮れそうだったけれど、吉田の千鹿谷鉱泉に寄ってひとっ風呂浴びさせてもらった。山の中の鄙びた(寂れた?)一軒家の旅館ながら温泉は極上だ。加温されてはいるが湯船のお湯はとてもまろやか。そしてコックをひねるとものすごい硫黄臭を放つ源泉がカランから吐き出される。素晴らしい!

疲れた体もすっかりリフレッシュ。これでまた山道を走って帰る気力が湧いたぜ。ぃよーしGO!!・・あ、ロービームが切れてる(;^o^)


12/06/19(Tue) [長年日記]

HYOD HSP702 ST-X MESH PANTS

昨日の今日で早速用品店に出向く俺(;^ー^) 台風が来るっていうのにw でもあのズルズル滑りまくるパンツはちょっとドカではもう履く気が起きないしな・・せっかく夏でも気軽に出かけられそうなパンツをゲットしたと思ったのに〜。何か代わりの良さ気なパンツを探そうっと。

かくして埼玉ライコで2時間もあーだこーだとメッシュパンツの試着を繰り返す。使ってみて理解出来たのが、尻とふとももがメッシュだとシートで滑ってしまってスポーツ走行がやりづらいこと。わかってからよくよく見れば大概の製品は、シートに接するであろう箇所は滑りにくいザラザラの表地だったり、その摩擦を考慮して他の部分より厚めになっていたりと、その辺ちゃんと考えて生地を使ってるよね。単純にメッシュ地が多けりゃ涼しいだろうなんて、なんと浅はかだったことかw

あと、夏仕様はテキスタイルでも革でも腰・膝のパッドが薄っす〜いスポンジみたいなやつが多いんだけど、やっぱりいまいち・・というか全く不安が拭えないんだよな。この前買ったラフロのやつは腰はともかく膝はわりとハードよりのパッドがついてたのでそこそこ安心だったのだけれど。もしドカで転倒する時はそこそこのスピードが出ているだろうから・・ 今使ってるタイチのメッシュジャケットもスカスカのスポンジパッドを厚手のウレタンのに換えてるよ。

結局夏だろうが暑かろうが革が一番良いのかな。ってことでHYODのHSP702をお持ち帰りしたよ!

お尻と膝パッド部分以外の革はフルパンチングメッシュ、さらに腰の前身頃から内ふとももは全面テキスタイルを使っているから通気性抜群! 白は汚れが目立ちそうかなと思ったけどこのくらいの面積ならまあ大丈夫かなと。とにかく夏に真っ黒だけは避けたかった。バイクウェアは常に外気にさらされて汚れやすいので明るい色は使うのが難しいね。

あと、膝のプロテクションがしっかりしたカップなのと、すね部分にも補強が入っているのでこの上なく心強いぞ。ソフトパッドのやつってたいていすね部はノーガードなんだよね。

エルフのシューズも履きたかったのでブーツアウトスタイルが良かった。気軽に履くというには革と膝カップでちょっと重ためだけど、たぶんドカで夏場走る時これ以上理想的なのはもうないでしょ!ラフロのやつはアドレスか、ホントにチョイ乗りの時に使おう。しかしなんで本革のモノって手に入れると顔がニヤけてくるのかなぁ?w


12/06/21(Thu) [長年日記]

ヘッドライトバルブ交換

900SSのヘッドライトバルブを交換。

今回もレイブリックのレーシングクリア。だいたい3年くらいで交換してる気がするけど、二輪用の耐震型だともっと持つのだろうか?同じような実売価格であっちは1本売りだから6年は持ってもらわないと合わない計算w

Tags: 整備

12/06/22(Fri) [長年日記]

ライディングブーツを物色

長年愛用してきたガエルネのライディングブーツももうボロボロ。白地の表皮は泥や油で黒く汚れ(直接マシンに接する内側が特に酷い)、片方のシンプロテクターはパックリと割れてしまっている。

これもいよいよ買い替え時かねぇ・・10年近く使ってるもんな。・・え、パンツよりも先にこっちだろって?はい・・

 

仕事前に練馬Nap'sに寄って次期候補を物色するが、メーカー種類ともに店頭展示が少なくて期待はずれだった。今時はこの手のはもうあんまり需要がないんだろうな。時代趨勢だね・・ その中で数量限定で安売りしていたXPD XP3-Sの履き心地がなかなか良かった。ただの革一枚の昔のと違って、今のはみんな内装がソフトなパッドつきのメッシュになってるんだ。足にフィットするなあ。

XPDすごくスポーティでカッコイイんだけど・・土の上を歩いたりとか雑に使うにはちょっともったいないよなぁ。俺はツーリングの時ほとんどの時間乗りっぱなしだからスポーツ走行寄りのブーツが良い。ただ最近のレーシングブーツって上位モデルほどゴテゴテと装備が着いていて、ツーリングに流用がしづらそうだ。バイクを降りてから展望台まで普通に上り下り出来る程度の汎用性は欲しい。スキーブーツみたいなロボット歩行になっちゃうのはちょっとね・・ そう考えるとガエルネはかなり優秀だった。ガンダムみたいな現行のラインナップはゴツすぎてムリそうだが。

Webでパッと見条件に合いそうなのは、SIDIのFUSION、FORMAのFRECCIA辺りか。まあもうちょっといろいろ探してみよう。


12/06/23(Sat) [長年日記]

志木 丸金うどん

ちょっと早めに家を出て川越の2りんかんにブーツを見に行ったんだけど、レーシングブーツは全然無かった!やっぱ桶川か上尾まで行かないとダメかぁ>< 安い通販で買っちゃってもいいんだけど、出来れば現物をその場で見て納得の上買いたいんだなあ。

で、時間が余ったので志木の丸金うどんという店に寄ってみた。表通りから入り組んだ住宅地の小径を入った、見るからに地元の古くからのお店。冷やしたぬき(620円)は冷やし中華風の盛り付けで、茹で置きながら一応しっかりした手打ちうどん。

今日は客が俺一人だったから良かったけど、狭いお店だからタバコを吸うお客さんがいたらちょっと辛い。美味しいのにこの一点だけで足が向かない食事処が何軒あることか。もったいないと思うけど、こういう昔からのお店は馴染みのお客さんを大事にしてるから仕方ないよな。

Tags: うどん

12/06/24(Sun) [長年日記]

ブーツを探して

今日の休みはライコとNap'sにブーツを見に行った。

XPDはやっぱりフィット感が絶妙で細部までよく出来てるな。その分脱ぎ履きの時に足首あたりで一旦引っ掛かる。あとジッパーを閉める時に内側に張り出したアンクルガードが若干邪魔。

定価でいうとXPDのVR-6とさして変わらないクラスのはずだが、較べてしまうとSIDI FUSIONはちょっと見劣りしてしまう。ごくスタンダードなロードブーツの造りなんだけど何故か・・ね? ジッパーの開閉と足の出し入れはこちらの方が全然スムーズだ。足首辺りにゆとりがあるからだが、その分サイジングをぴったり合わせないと歩く度にブーツの中でかかとが上下に動いてしまう。

結局どれにも決めかねてNap'sに向かった。

Nap's@桶川はセールの日だったためか混んでいて、レーシングブーツコーナーも人が途切れない。FRECCIAは無かったがICEがあったので試着したかったが、今回はあきらめて帰路に着いた。いろんな情報が頭の中でモヤモヤして判断がつかない。

 

帰ってからWebでかなりネガティブな記事を見つけてしまったので一つ候補から外した。考えられない。俺の持ってるアルパインスターやガエルネのブーツではこんなことはなかったよ。この切れ方ってまるで安物の合皮・・? 現行品では対策されてるかもしれないけど・・にしても数ヶ月でこれ?

試着の印象が芳しくなかったのはこういうことだったのかなあ。うちのガエルネをもう一度じっくり見直してみた。経年によるヘタリや汚れ、ベルクロがほつれてたりプラが割れたりして見かけがオンボロな以外はいたって正常に機能してる。改めてよく出来たブーツだったんだなあ、と深く感謝。


12/06/27(Wed) [長年日記]

ベイ・エリア・クルージング

イレギュラーの休日。普段と違って今日は山を走る気分じゃなかった。海だ。水平線に開けた景色が見たい。

てことで首都高に乗って一路湾岸を目指す。不慣れな首都高だから、基本左車線をのんびりと走る前の車に着いて行くよ!板橋JCTからC2へ。荒川に沿って高架からの景色を楽しみながら走る。小菅JCTの合流で渋滞。スカイツリー関係?

有明ICで降りて東雲のライコランドに寄る。品揃えが充実しているらしいので一度来てみたかったのだ。ブーツコーナーにFORMAの前モデル、MIRAGEがあった!今時珍しい本皮製でちょっと欲しいと思っていた奴だ。でももう合うサイズが無かった。残念。サイズがあったら買ってたかも・・

ベイエリアを走っているのは大型の商業車ばかりだから、俺みたいのがチョロチョロとうろついて仕事の邪魔したらなんか悪い気がして努めておとなしく走るようにする。渋滞気味のR357を新木場に向かい、若洲に折れて今年開通で賑わった東京ゲートブリッジを渡る。

▲若洲海浜公園の風車

若洲海浜公園脇から陸橋をグングンと上っていくと、うおー絶景だ!これが見たかったんだー! 爽快さのあまり、ヘルメットの中でイヤッホォォィと叫ぶのはずいぶんと久しぶりのことだな。

 

駐停車禁止なので車載でもしないとブリッジからの写真は撮れない。すごく綺麗だったから残念。

でもちゃんと歩道がついてるので渡ろうと思って中央防波堤の入口に行ってみると閉鎖中とあった。なんだよ!(後で調べたら若洲側からの出入りしか出来ないみたいね)

その後一旦新木場に戻ってガスを給油。あれ、また警告ランプが点かなくなってる?

 

都合ゲートブリッジを1往復半して、京浜つばさ公園に移動。夕暮れ迫る羽田空港の離発着を眺める。昔片想いしていたお姉ちゃんに連れられて1回だけドライブに来た場所だ。ほろ苦いなゃ〜

▲こういう時はもっと望遠が欲しくなる

▲これは普通だけど、1機凄い仰角で上昇していった機があって、大丈夫なのか心配になった

さて、海風でだいぶ肌寒くなってきたし、夜の帳が降りる前に家路に就くとするか。いい息抜きになった気がするよ。

いつかまた来よう。アディオス!

Tags: 散歩

- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

最新 追記
Total:  Today:  Yesterday: