«前の日(07-17) 最新 次の日(07-19)» 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

03/07/18(Fri)

RAZAから連絡

夕方RAZAから電話があった。

パーツが揃ったのかな、と期待しつつ電話を取る。

「エンジンは上がりました。あとマフラー他を組付けるだけだから、明日にも渡せるよ」とのこと。

早ぇぇ!

下手したら来月にまで食い込むかも、と覚悟していたのに。

バイクが手元に無いと落ち着かない、とオレが言うのを聞いて速攻で仕上げてくれたんだろうな。

ありがたや。

明日降らなかったら早速引き取りに行こう。

どうか降りませんように。

Tags: 整備

05/07/18(Mon)

連夜のカラオケ

今日は祝日で土日休みの身内も動きが取れるということで、午後から遊びに行くことになった。

アキバで待ち合わせして、神田のまつやで蕎麦をつまみに昼間からビール。

うーん、これぞ休日ってカンジw

打ってからちょっと時間が経ってたのかな?若干伸び気味なようだった。

でも満足。

 

お店を回った後、池袋に出てカラオケ。

今日は俺にしては珍しくビールを何杯もお代わりした。

やっぱり楽しいと酒も進むみたいだ。

Tags: 蕎麦 雑記

メッシュキャップ

池袋の帽子屋でメッシュキャップを2つ買った。

夏場は蒸れるから、一応頭髪を気遣ってw

これ以上進行されたら困るよ(^^;

Tags: 買物

08/07/18(Fri)

counter.rb更新

やっぱカウンターがヘンだなあ。今見たらまた0に戻ってる・・なんでなの!!><

てことでcounter.rbを最新版にしてみる。これで直ってくれないともうワケワカメ。頼む!ヽ(`Д´)ノ

Tags: tdiary

アコギと湿気

一昨日D-28を職場に置いて帰り、今日ケースから出してみたらビックリ。全然鳴らなくなってるでやんの。弦もどこやら死んでいるっぽい。一昨日張り替えたばかりなのに・・

閉店中はエアコンも停まってるし、最近よくある通り雨の影響もあって湿気を吸ってしまったみたいだ。

せっかく弾き込んでたのにまた一からやり直しか・・、とガックリしながら小一時間ほど弾いていたらまた鳴りが復活しだした。不思議なものだなあ!(・_・)

とにかくもう店に置いて帰るのはやめたほうがいいな。

Tags: 音楽

スロットル改造

この前2りんかんに買い物に行った際、店内を物色していたところスロットルのインナーパイプが目に入った。

900SS+TDMRの組み合わせだと純正のスロットルのままではハイスロになってしまう。社外Kitはバカ高いし、俺は慣れてしまったのでずっとハイスロ状態で乗っていたが、やはり極低開度での扱いはかなりシビアにならざるを得なかった。

先のActive製品は開度が5段階から選べ、2,100円とリーズナブルな値段であるので、買ってみることにした。

純正のスロットルの径を実測したところ、44〜5φといったところ。そこで1ランク径の小さい40φを購入した。

手持ちの予備のスロットルから移植するためグリップを剥がす。

インナーパイプの比較。左が純正、右がActive製。ワイヤーの通る外周径がいくぶん小さいのがわかる。

このままでは純正のスロットルホルダーに入らないので戻り側のツバを削る。ニッパーでパキパキと簡単に折れた。凸凹が気になるので一応ワイヤーのガイドも彫った。最初からヤスリで丁寧に削った方が良かったかも・・

インナーパイプのツバ径が小さくなったのでスロットルホルダー側も改造しないと、全閉に戻した時にストッパーが効かずにどこまでも回ってしまう。そこでストッパーの出っ張りにアルミ片を瞬間接着剤で固定した。接着だとフルブレーキの時に剥がれてしまうのではと少々不安だったが、意外としっかりしている。力の向きも剥がす方向ではないので大丈夫かな?

 

引っかかりも無く問題なく動くようなので、吾野のサンクスまで軽く試走してみると、交差点の右左折などでも微妙なアクセルワークが可能になり大変乗りやすくなった。全開でもスロットルを持ち替えなければならないほどの開度ではなく若干広くなった程度なので申し分ない。これで車の詰まった道でも多少は運転が楽になるだろうか。

Tags: 整備
本日のコメント(全2件) [コメントを書く]

> にし [暑くてエンジン爆熱な季節になりました ドカはギヤ比とスプロケが渋滞、市街地の低速走行に全然合ってないからしょうがない..]

> kato [ちょっとエンジン回転上げて走った後の信号待ちなんか大変な熱気ですよね(;^o^)]


10/07/18(Sun)

川島 ラーメン あぢとみ食堂

この暑いのに、つけ麺でなくラーメンが食べたくなってあぢとみに行った。実は昨日と続けて連日(;^ー^)

▲家からあぢとみへは国道1本で行けるのだが、いつも空いている裏道を使う

 

醤油太麺 濃口(780円)

大量の節粉が混濁した濃厚スープは美味の一言・・太く腰があってもちもちの麺、かいわれ大根のさっぱりした味わいも欠かせない。自分的ベストのラーメンかも。

▲帰りも田んぼの中を抜けて行く

Tags:

16/07/18(Mon)

川島 ラーメン 四つ葉

今日の昼はまだ食べていない伊佐沼のラーメン屋に行ってみようと思ったら、リサーチ不足であいにくの定休日。

その近くの別の未訪の店も定休日。どうしようか悩んでいたら、職場の子に四つ葉を提案された。連休中だし皆出かけてて、もしかしたら逆に空いてるかも…?とりあえず行ってみるか。

 

比較的近いのにもかかわらず、これがわずか3回めの来訪。あっという間に有名店になってしまい、平日でも行列必至ということで、待つのが嫌いな俺はなかなか足が動かなかった。いや、何度か様子を覗きには来てみてもその度に駐車場を埋め尽くす車に萎えたり、営業時間外やら臨時休業やらでチャンスがなかったのだ。

さすがにガラガラとまではいかなかったけど俺の前に10人待ちで、結構回転が早くて10分も待たずに入れたよ。

 

もちろん蛤そば。淡麗系の店の中では意外と麺の量も多めだ。俺は太麺やプリプリの手揉み麺が好きで、ストレート麺はそれほど好みじゃないんだけど、やっぱり相変わらずのスープの旨さ!スープだけ3杯くらいおかわりしたいねw チャーシューも美味い。

煮干しそばもメニューに追加されてたから、煮干し好きとしては今度来た時は食べてみたいな。

 

途中の小さな川がすごく増水してた。少しは水不足も解消されたのかな。

 

とりあえず木陰で食後の水分補給。このまますぐ帰るのももったいないので、今日もちょっと近場をぶらついて行こう。

Tags:

クラッチディスクローテーション

クラッチディスクを新しくしてから4ヶ月。清掃ついでに偏摩耗防止の意味でローテーションを行なった。なるべく全周均等に摩耗するよう、それぞれの組み込み角度をズラす。少しは効果あるかな?

それとこのところE/Gオイルの消費が多くなってきた。10w-50を補充。

あ、割れたサイドカウルはツーリングの翌々日辺りに、ストックしてある別のに換えました。やっぱりミラーステーが根元で曲がっていて、そのままでは穴位置が全然合わずつけられなかった。そりゃあFRPのカウルも千切れるよね…。

チカラづくで曲げ戻して位置を合わせたけど、やりすぎると溶接部分が割れる恐れあり。うーん、ウィンカー部分だけが割れたカウルが3枚…もったいないから修理したいなぁ…

Tags: 整備

17/07/18(Tue)

中間平 夜景ドライブ

雷の音を聞きながら夕方まで寝てしまい、食事を摂ると外はめっきり涼しくなっていた

ラパンでぶらっと走りたくなり、中間平まで行くことにした

R254を北上、ガラガラで快適なドライブだ

寄居の県道からつづら折りの山道をしばらく走ると中間平展望所に到着 昔より道が走りやすくなった気がする

 

コンビニで買ったコーヒーを飲みながら瞬く市街の夜景を眺めている間にも、入れ替わり立ち替わり人がやってくる お手軽に来られるだけに人気のスポットだ

帰り道はそのまま東秩父を南下して松郷峠から山道をときがわに抜けて行った

対向車の心配がないとラパンでワインディングを走るのも楽しい

Tags: 四輪

22/07/18(Mon)

アドレスのカウル割れ補修

最近どうもライトカウルのガタつきが顕著になってきたのでチェックしてみると、一か所固定ネジが緩んでいた

締め直して戻すと今度はマスターシリンダー付近にヒビ割れを発見 付け外しの際にコジって割ってしまったか

 

ということでファイバーパテで修復 これ、溶剤のFRPと違って気軽に作業出来ていいよね パテのぶんどこやら厚くなっちゃうけど

 

面倒なので表側も特に均しや塗装もせずタッチアップのみで

(追記1)

1年ほどして、固まったガラスシートのパテが下地によく食いついていなかったらしくまたグラついてきてしまったので再度修復

(追記2)

それもいまいちしっかり一体化しているか微妙なので結局新品に交換した

Tags: 整備

- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日(07-17) 最新 次の日(07-19)» 追記
Total:  Today:  Yesterday: