«前の日記(23/04/30(Sun)) 最新 次の日記(23/05/17(Wed))» 編集
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

23/05/05(Fri) [長年日記]

夜走りと端子破損

連休の空気と穏やかな気候に誘われて、帰宅後近所を一回りしに出た R16の宮前ICの路肩で日進方面の夜景を眺める

 

以前気になった小便の臭いが一切しないのは、休みで一台もトラックが通らないせいか🤔

 

戻って宝来のコンビニでまったりする アイスが美味い👍

 

今夜突然、左のLEDサブライトにちらつきが起きた どうも本体を揺すると点いたり消えたりするようだ 駐車場を借りて点検することに

 

バッテリー脇にゴソッとまとめてあるDIYの電装系を調べたが、当初考えていたギボシ外れやコードの断線、屈曲による接触不良ではなかった 片方だけの不具合ということはスイッチ部でもない…

と、チェックしている最中にバッテリーとターミナルをつないでいるアースケーブルの−端子が ス ポ ッ と…😨

 

これはまずい! ライトどころかエンジン始動すら出来ないぞ 帰れないじゃないか😱 電熱やサブライト、リレーなどの電装品の端子がかさばるのでマイナス側だけはボディアースのフレーム一箇所にすべての配線をまとめてあるのだ

再圧着しようにも、太いアース用の頑丈な端子だから車載のラジオペンチなんかじゃ歯が立たない 加えて取り回しが端子から下に90°屈曲していて、しっかりカシメないことにはタンクを閉じるくらいの動きでもあっさり抜けて落ちてしまう …万事休すか?

ここでふと逆側から挿し込み、端子を起こして挟んでみてはどうだろうと思いついた これなら下向きに引っ張られることはないし、タンクに上から押されるからハーネスが動きづらいだろう アースだから車体に触れても問題ない

結果、幸運にもなんとか家まで辿り着くことが出来た 窮地を突破するには思いつきが大事なのだな

 

家でLEDライトを分解してみるとどうもコンデンサの液漏れのような跡があった もし原因がこれによる容量抜けだとすると部品交換で直るかもしれないが…

 

とりあえず汚れを清掃してみたらなぜかちらつきは収まった とはいえまた起きるかもしれないし少しこのまま様子を見てみよう(追記:幸いその後症状は出ていない)

アースケーブルの丸端子は交換して、ケーブルに負担が掛からないよう端子の方を90°曲げた これで大丈夫だろう


- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日記(23/04/30(Sun)) 最新 次の日記(23/05/17(Wed))» 編集
Total:  Today:  Yesterday: