«前の日(03-04) 最新 次の日(03-06)» 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

05/03/05(Sat)

花粉?

目が覚めるとどうも目がグシュグシュする。

寝不足かなぁ?と思い睡眠時間を数えたら、しっかりたっぷり寝ていた。

そういえば昨日の夜も同様だったのでもしや花粉かと思い当たる。

この寒さでも飛んでるのだろうか?

Tags: 雑記

08/03/05(Wed)

インピーダンスセレクター 端子修正

Marshall 1987の中を開けてインピーダンスセレクターの様子を見てみる。セレクターはマイナスの小さなボルトナットで留められていた。

セレクターはバラせそうなので隙間にマイナスドライバーを突っ込んで広げてみるが、なにぶんにも古いアンプなのでパーツの替えなんか無い。壊さないように注意ながら分解すると、なんとも単純な作り。端子が基盤に差し込んであるだけだ。

この初期型のインピーダンスセレクターはつまみ自体にジャンパーピンがついており、アンプ側にある任意の穴に差し替えて出力のΩ数を切り替えるというものだ。今回のトラブルの原因は単に、この端子が広がって接触不良になっているものと思われる。ラジペンで少しずつ狭めてグラつきを解消した。

そして新品の真空管に交換し、組み直して試奏。30分ほど音を出したがまったく問題なし。セレクターの接触不良もないようだ。それにしてもやはり新品の真空管は音のハリが全然違うな。いい音してるぜっ^^

 

※メモ:配線の色

OUT:BK、16Ω:GL、8Ω:GR、4Ω:YL/PR

Tags: 音楽

真空管

真空管はネットで見つけたヴィンテージサウンドという専門店で購入。

真空管はメーカーによって音も値段も違う。店で試したJJの印象が良かったので、今回はプリとパワーで揃えてみた。50Wだからパワー管(EL34)が2本で済むのは経済的w

ECC83のプリ管はアンプを買った時にもともとついていたAEGというメーカーの音が気にいっていたが、さすがに今は無いらしい。寿命がきて他社の管に替えたら音がカリカリになってしまって愕然とした覚えがある。オーディオマニアの人がやっているように、いろんなメーカーのを何本も買い揃えて自分好みの音を探せたら楽しいだろうけど、お金は掛かるね^^;

Tags: 買物
本日のコメント(全2件) [コメントを書く]

>  [真空管ですかあ・・・ マニアには堪えられない 温かみのようですな]

> kato [秋葉原のオーディオコーナーに行くとアンプが売っていますね。めちゃ高いけど・・^^;]


10/03/05(Fri)

プレッシャー

この前買った曲集を毎日練習してるんだけど、なかなか上手く弾けるようにならない。わりとシンプルで覚えやすい曲ばかりなのに1曲通して完璧に弾くことが出来ない・・。M10を使って録音しようとするとなおさら、ノーミスを意識して硬くなってしまい逆にミスってしまう。別にそばで他人が聴いてるわけでもないのにね。

どうして俺はこんなにプレッシャーに弱いんだろう。昔からそうだった。バンドのデモテープを録る時もいつも100回くらいはソロを弾き直した。おかげで夜は明けるわテープはデロデロになるわ。決めてある同じことをそつなく完璧に繰り返すことが出来ない。つまらないプライド、虚栄心、完璧主義・・こんな自分の性格が嫌いだ。

Tags: 音楽

13/03/05(Tue)

MOOER REECHO

YouTubeでサンプル動画を見ていた時、あまりに気持ち良さそうな音がしていたのでつい買ってしまった2個めのMOOER。REECHO、リエコーと読むらしい。

アナログディレイのシミュレート、自然な反響を再現したリアルエコー、テープエコーシミュレートの3モード切り替えで、どれもまあ高品質なディレイ音。といっても入力した原音そのままをリピートするのではなくて、あくまで原音とミックスして残響効果として使うように作られてる。

どのモードもとにかくまろやかで爽やかで奥行きがあって・・特にテープエコーモードではロングトーンに自然なコーラス効果が掛かるので、クリーンのセッティングでチャラーンと弾き始めると、没入して気がついたら1時間は余裕で経っているという心地良さ。このディレイ掛けただけでとりあえずなんか形になっちゃうくらい。

アナログディレイモードもよく再現出来ているが本物のアナログディレイほど輪郭が潰れ過ぎないので、むしろ使いやすいと思う。歪みに掛けるならこのモードが好き。

ディレイはDD-2とアナログしか持ってなくて最近の製品は全然知らないから、他にも優れたディレイがいっぱいあるんだろうけど、この値段でこの音がするのはスゴイよ。MOOERは痒いところを突くのが上手いっていうか、ゾクッと感じるポイントを心得てる気がする。

Tags: 買物 音楽

 

ところで、ボードに組んで音出ししていたら妙なことに気づいて・・どうやらMXRファズの次にトゥルーバイパスのペダルをつなぐと良くないみたいで、それらをバイパス中はファズの音量が下がってしまうのがわかった。気持ち音色も細い。

ファズの次に電子スイッチのペダルをつなぐと(当然ON・バイパス関係なく)問題なく出力される。ファズのバッファSWではこの問題は解消しない。後ろにもバッファが要るってことなのかな?インピーダンスとかの問題?こういうところファズってちょっと面倒だ。

とりあえずディレイを間に入れておいたけど、実際に電子スイッチの筐体を横向きに使うとなるとすごいON/OFFしづらいな(^^;


14/03/05(Wed)

早合点

この前書いたんだけど、全然話が違ってたので書き直し。

1月にebayでMRAのスクリーンを購入したところ、2月末になっても届かず出品者に問い合わせたら、じゃあもう一度送るけどメーカー欠品だから早くて3月末になるよとの返事で、なんじゃそりゃ!とキャンセルした。

というのは当初の話では在庫はたくさん持ってるということだったから…もしや送る送る詐欺かと疑ってたら、昨日になってひょっこり荷物が届いた!単純に船便で時間が掛かっただけの話みたい。タハー、すっかり早合点しちまったよ…

もちろん代金は払い直したけど出品者には濡れ衣を着せて申し訳ないことをしちゃった。前にも似たようなことがあったからよっぽど気をつけないと…このダメ人間!

Tags: 雑記

15/03/05(Thu)

吉野家前の梅

通勤路の牛丼屋前の民家にある大きな梅の木。白梅だがいち早く花をつける。毎年この時季は深夜に寄ってここの芳しい香りを吸い込むのが好き。

 

感度が下がるとどうしてもボヤけた写真になるので、カメラを置いてスローシャッターを切ってみる。

 

背景が曇り空のせいか、はたまた長時間露出のせいか、遠近感がなく盆栽と模型のようにも見える。

Tags:

17/03/05(Sun)

チェーン&前後スプロケ交換

穏やかで暖かく、花粉を除けば屋外の作業に最適な天気。延び延びになっていた(両方の意味で)900SSのチェーンと前後スプロケの交換を行った。

 

まずはリアタイヤを外してリアスプロケットの交換から。いくつか歯が欠けて使用限度を超えている(@_@;)

 

次にフロントスプロケットを交換。ハウジングはルブダストもほとんど無く綺麗だった。

続いて古いチェーンをカット。カットとジョイントのカシメには定番のナンカイチェーンツールを使用。まだ4、5回目の使用だけれど、カット用ボルトの先が圧迫されて変形していたので修正した。ツールを使う前にあらかじめグラインダーでジョイントのピン頭を削っておいた方がツールの持ちが良さそう。

使うのは96リンクだが新しいチェーンは100リンクなので、4コマ分カット。針金かタイラップで古いチェーンとつないで引っ張ると車体にインストール完了。付属のグリスをシールにたっぷり塗りつけ、ジョイントをセット。

後は張り調整をして完成。のんびりやって2時間の作業だ。

 

新しいチェーンは気分いいね。

あとゴールドよりシルバーの方がフレームやホイールのブロンズに合ってる気がするよ。気に入った!

(走行:57,370km)

Tags: 整備

20/03/05(Thu)

Fタイヤ、ホイール交換

先日フロントホイールのベアリング交換の際にリムの振れの悪化に気づく 以前は段差による衝撃のためにちょっと耳が開いていたくらいだったのが今や数mmレベルで上下左右にうねるかのようで、これはもはや歪みと呼ぶ範疇

実際に走行中観察してみたがやはりグイン、グイン…とすさまじい振れ具合 低速コーナーの進入時しばしばグラッとふらつくのはこのせいなんだろうね

ということでヤフオクで程度の良い中古ホイールを落札 送料を入れて1万ちょっと

タイヤはRAZAでいつものPilot Road2に交換してもらった 400SSのホイールなのでブレーキディスクはシングルで状態は中程度 これは外して現在のものを移植する ベアリングは両側ともにまだ使用可能だった

 

ローターボルトは強度10.9のクロモリ低頭ボルトをミスミで購入 14本で801円 表面処理はクロメートが好きなんだ

 

取り付け前にタップでネジ穴をさらう 案の定ネジロック剤の跡が固まっていた

 

久々トルクレンチを取り出した ローターボルトは26Nm ロックタイトを一滴垂らして固定

せっかくなのでブレーキキャリパーの取付けにもトルクレンチを使った 37Nm

 

元通り車体に装着して完成 おそらく次回、これまでと違う乗りやすさに感動するんじゃないかと想像w

Tags: 整備

- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日(03-04) 最新 次の日(03-06)» 追記
Total:  Today:  Yesterday: