«前の日(03-06) 最新 次の日(03-08)» 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

05/03/07(Mon)

チェーン・スプロケ交換

昨夜夜ふかししたのでなかなか眠気が取れない。

午後になってようやく起き出した。

 

リアスプロケットが酷い状態になっているので、今日はチェーンとスプロケを交換する日にした。

おあつらえ向きに外は暖かい晴天だ。

交換パーツは去年買い置きしてあるモノ。

 

まずリアホイールを外す。

リアスプロケットを新品に交換して、再びホイールをバイクに取り付ける。

新品と較べるまでもなく、古いスプロケはもう歯がボロボロで見る影もない状態だ。

 

クラッチレリーズを外し、古いフロントスプロケットを取り去る。

2本の取り付けボルトは意外にトルクが弱いので少々不安になる。

スプロケット回りのケースに飛び散ったカスを掃除して新品を取り付けた。

 

ここからはナンカイのチェーンツールを使って作業。

古いチェーンをカットして針金で新品のチェーンと連結、リアホイールを回し、新品のチェーンがチェーンラインに乗ったら古いチェーンを取り去る。

余分なリンクをカット、Oリングに添付のグリスをたっぷりと付け、ジョイントでつなぐ。

プレートをツールで押し込んだら、過不足のないようにカシメる。

確認用のプレートでチェック。

OKなら後はチェーンの張り調整をして作業終了である。

 

頻繁にする作業でもないので、手順を思い出しながら考え考えやっていたらけっこう時間が掛かってしまった。

3時間はちょっと長過ぎ。

次の交換は来年?

(走行56390km)

Tags: 整備

眼鏡 その後

強めの度のレンズに交換してもらった。

今度は遠くの文字もくっきりはっきり。

かけ始めはクラクラ目眩がしたほど。

コンタクトと違って周辺に色収差が出るのに気がついた。

Tags: 雑記

07/03/07(Wed)

節食

この前の峠うどんツーリングで腹が革パンにより圧迫されるという事態に危機感を覚え、最近自分自身にも暴食の自覚があったので、以来10日ほど食事量を減らしてきた。その甲斐あって膨張しつつあった腰回りの肉がどうにかマイナス方向に向かったようで、きつきつだったパンツにも多少余裕が出来た。

俺の場合ベストな体重を超えると、どこやら動くのがおっくうになる。運動不足の解消まではならないとは思うが、店で暇な時間にラジオ体操をやるようにしている。ガチガチだった筋くらいは伸ばせるし、腰痛も少しは緩和されるのではないか。

Tags: 雑記

09/03/07(Sat)

トップにキズ

今日はとても悲しいことがあった。OMのトップに5cm長のキズをつけてしまったのだ。演奏でつけたキズならともかく、全然関係ない部分に・・嘆いても時間は戻せないが、ちょっとした迂闊な自分の行為で取り返しのつかないことに(;_;)(;_;)(;_;) 一日ずっと自分の軽率さを呪っていた。

Tags: 音楽

10/03/07(Sun)

BOSS PQ-4 Parametric Equalizer

前にライブでのライン出し用にOM-28Vにコンタクトピックアップをつけたが、実際のライブでは音量を上げた時のフィードバックにはかなり悩まされた。もともと28Vのデッドポイントである6弦G#音を弾くと思いっきり「ボゥーッ」とハウリだす。そしてカホンがドンと一発叩くとそれに釣られてギターも「ボゥーッ・・」(;;^∇^) エレキ臭さに妥協してマグネチックをつけておけばこんな悩みはないのだけれど。コンタクトをライブで使うならフィードバックサプレッサーの必要性を痛感した。

そこでバッファとサプレッサーの代用としてBOSSのPQ-4を購入してみた。買ったお店は入間市の扇町屋交差点そばにある平野楽器。16号を通るたびに気になっていたが三角州のような場所にポツンとある小さな店舗。隣の讃岐うどん屋が気になる。

PQ-4はすでに生産中止だが密かに人気の品で、たまに中古で出てきてもあまり安くはなってない。相場価格は9,000円前後。いつものBOSSのコンパクトサイズに詰め込まれた2バンドパラ+プレゼンス+ローコントロールで±18dbと広い音域を弄れる。グライコと違いピンポイントで周波数を設定出来るので比較的音質に影響を与えずにハウリングポイントだけを下げることが出来る。

28V→PQ-4→JC-120とつないでみたところ、エフェクトONで若干ノイズは増えるがきっちりハウリングポイントを抑えることが出来て、なかなか使い勝手が良かった。

Tags: 音楽 買物

12/03/07(Wed)

プラグ交換

帰宅後に突然思い立ってアドレスとドカのプラグ交換をした。アドレスはCR6HSA。いつも全開近くまでエンジンを使っているためか、やや白っぽい焼け方。1番手上げてもいいかもしれないな。

ドカは前回の交換時にここに書き漏らしてしまっていていつ行なったのかわからないが、結構走っているはずで、やっぱりだいぶ消耗してた。DPR8EA-9のプラグギャップを0.7mmにして使用。

▲リア側は黒々と濡れていて、かなりオイル下がりが進行していると思われる

昨日今日の暖かさで本格的に花粉が飛び始めたね。鼻詰まりも始まったみたい('A`)

Tags: 整備

14/03/07(Fri)

大雪の影響

通勤途中にあるテニスクラブを通り過ぎる時、目に映るイメージがいつもと違う感じがしたので、えっと思ってよく見たら屋根が崩落していた…!最初は可倒式でテントのようにシートを畳んでいるのかなと思ったのだけれど。

 

あんな頑丈そうな鉄柱まで傾ける積雪の重さって凄いんだなぁ、と思いながら近くで見てみると、あれ…支柱の取り付けってこんなもんなの?(;一_一) 全然詳しくないけど、コンクリである程度土台を固めて、支柱ももっと深くまで埋めてあるのかと思ってた…

これじゃほとんど軟弱なアスファルトで支えてたようなもの。そりゃあ倒れもするよ…(・_・;)

Tags: 雑記

20/03/07(Sat)

クラッチディスクローテーション

この間クラッチ滑りの兆候があったため分解してチェックする が、予想に反してディスクの摩擦材はどれもまだ限界には至っていなかった ローテーションして戻す

プッシュロッドに段付きができていたので、ペーパーで均しピカールで磨きシリコングリスを薄く塗っておいた

レバーが遠くなったのと、クラッチが滑ったのは、ロッドとプレッシャープレートのクリアランスが無く常に押している状態だったかららしい ディスクを組み込む際にロッドを奥に押し込みながらすると適切なクリアランスになるみたいで、クラッチの断続が見違えて快適になった

Tags: 整備

24/03/07(Thu)

ラーメン 禿(かぶろ)

新河岸駅近くにちょくちょくラーメン店が変わるテナントがある 蜩というお店が入っていた時はそこの魚介塩つけ麺が好きでよく食べに行っていた

先日前を通りがかるとまた店が変わっていて、明るい小洒落た感じになっていた どんなものかと入ってみる 夕食時に10名足らずでいっぱいのスペースの半分が埋まっていた

正面に蕎麦やうどんのような打ち場スペースが構えている 注文は券売機で、ラーメンはなんとすべて1,000円超え! この立地でこの値付けは強気😮

 

お奨めのスタンダードな禿醤油ラーメンを注文すると店主が打ち場に麺を切りに行った

出てきたのはいわゆる淡麗系 量は控えめながら満足感ある風味濃厚なスープ 大ぶりのチャーシュー2枚も絶品 玉葱もよく合っている 場所柄に似合わずしっかりしたクオリティでこりゃ美味い👍️

うどんに近い特徴的な手打ちの太麺が自分好みでリピート確定 満腹になるには物足らないしお値段が少々ネックだけどね〜 でも気に入っちゃった

Tags:

- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日(03-06) 最新 次の日(03-08)» 追記
Total:  Today:  Yesterday: