«前の日(04-26) 最新 次の日(04-28)» 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

06/04/27(Thu)

ヒラドツツジ

ヒラドツツジも開花しました。

街中のツツジも咲いたことだし、塩船観音もそろそろ見ごろ?

来週辺り行ってみようかな(^^)

Tags:

07/04/27(Fri)

教習2-14、2-15、2-16 高速教習

スカッと晴れた本日は3時限連続の高速教習だ。この前と同じように3人セットで運転を持ち回り、教習を受ける。今日一緒になったお兄ちゃんとお姉ちゃんはどちらも運転が上手で、たいへん安心して乗っていられた。

高速では進路を車線通りまっすぐ保つのが意外に難儀で、バイクなら体で自然と微調整していることを、意識してハンドルで行なわなければならない。結構気を遣うが、これも走っているうち慣れるのだろうか。

高速のICまでの下道では自主経路という、地図で自分が設定した行程通りに運行する教習も同時に行なった。バイクでは幾度となく通っている道の景色が、車から見るとどこか違和感を覚えるのが不思議である。

三芳PAで小休止を取ったが条件反射というのだろうか、こんな上天気の日に高速のPAにいると自然とツーリング気分が高まってきてしまう。あれ、Pに俺のドカが無いよ?みたいな・・w

 

さて明後日2時限乗ると、いよいよみきわめになる。スムーズに行けばGW中には本免許が取れるかもしれない。次回に続く!^^

Tags: 四輪
本日のコメント(全2件) [コメントを書く]

> kaze [4輪講習ももうちょいですか しかし、なんで免許を取ることに なったんでしたっけ?]

> かと [父親が年取ってきましたし、デカい物運んだりするのにやっぱあった方が便利かと・・^^]


12/04/27(Fri)

ラフ&ロード RR5072 プロテクションエアロメッシュパンツ

夏場を見越して埼玉ライコにメッシュパンツを見に行った。なるべく涼しい方がいいのだが、ある程度プロテクションもしっかりしていないとドカで安心して使うことが出来ない。コミネの製品はその点しっかりしていていいのだけれど、いかんせん真っ黒になってしまうのが難だ。夏場に黒はさすがに見てるだけで暑苦しいので、出来れば色が入ったものにしたいのである(;^ー^)

店内にあるパンツを物色していると、おっこれは、というものがあった。ラフ&ロードのプロテクションエアロメッシュパンツ

オリーブのミリタリー系カラーで軽快に見えるし、あまり汚れも目立たなそう。プロテクションは、腰は厚手のウレタンパッドが生地に縫い込みになっている。膝にも縫い込みのパッドと、裏側にもそこそこハードなパッドが入っていてなかなか安心感がある。プロテクション部分以外はメッシュになっているのでかなり涼しそう。よっしゃ、今年の夏はこれで快適に乗り切るぜ!


13/04/27(Sat)

タイヤ交換

昨日遅く仕事から帰宅後、RAZA@世田谷まで出向きタイヤ交換。今回はBS BT-023から再びMICHELIN Pilot Road 2に戻した。安心を生む剛性感と、真ん丸の球をスーッと転がしているかのような軽快さがお気に入り。

Tags: 整備

14/04/27(Sun)

ライブを見に行く

今日はDome City HallにTOTOの来日公演を見に行く。今回のツアーは初期メンバー二人と歴代ベストと言われているVoの参加ということで、見たい意欲が高まって数週間前に急遽チケットを取ったのだった。

帰りの電車がめんどくさいからバイクで行くことにした。首都高で高島平から飯田橋なんて渋滞さえなきゃあっという間だね。

 

ドームの駐車場は高いので、近くの東京しごとセンターにバイクを停めた。ここは1日500円と安い。

 

施設がら休日だけに空いていた。ただし夜は22時までに出庫しないといけない。まあ開演時間が早いから余裕だろう。軽く食事をしていこう。

 

10分ほど歩いて会場に到着。ワクワクしてきたよ。

(」〃>Д<)」<「サイコー!」

明日に備えて体力温存か、アンコールは1曲。歳も歳だしね。でも見終わってホールを後にする人たちは俺を含めてみな満足気だった。

帰り道はライブの余韻を楽しみつつ、下道でのんびりと。

Tags: 音楽

21/04/27(Tue)

アドレス ライトカウル修復

経年や転倒によるダメージでアドレスのライトカウルの固定がガタガタになってきた さらに絶えず振動にさらされるのでタッピングのビス穴や座面が割れたりと、ネジの半分は飾りの状態😅

今日走行中にロービームがやたら上を向いているのに気がついて、固定ネジが緩んだんだろうと調整しようとしたらなんとこれまたライトユニットのボルトを受ける側が割れてしまっていた

さすがに観念して修理するしかないか 新品カウルを買えば早いのだが、今回はちょっとチャレンジで欠けた樹脂を溶接で修復してみる

ホームセンターで買ってきたABS樹脂のパイプをハンダ代わりにコテで溶かしつつ座面の欠損部に均等に盛り付け、ヤスリなどで形を整えたら元の場所にドリルで穴を空ける プラリペアよりも大雑把に作業できて自分向きかも

 

ヘッドライトユニットの高さ調節部はタッピングビスでなくボルトなのでナットを埋め込んだ

何度か穴空けや盛る向きなどをやり直したが最終的に上手いこと修復できた ABSだからあっという間にまた割れた、なんてことはそうそうないのを期待する

ちなみに、溶かし入れるのに(補強なしで)結束バンドを使うのは一瞬で割れるからやめたほうがいいよ


23/04/27(Thu)

定峰峠の復旧を調査に行く

めぼしい用事が片付いてようやく落ち着いた時間が取れた 体調も良好なので軽く走りに行ってくる

長らく通行止めだった定峰峠(県道11号)の秩父側が3月に復旧開通したらしいとの情報を得ていた 今日はそれを確かめに行こう

数週間ほったらかしでどこやら埃っぽいSSも走りは好調 ただブレーキフルードが減り気味だからそろそろパッド交換かもしれないな

東秩父の道の駅で蕎麦を食べようと思ったら臨時休業で振られてしまったのでそのまま峠に向かう あちこちで藤の花が見頃だ

 

今日はどこも交通量が少なめで快適 たちまち峠に到着

おお、たしかに通行止めのゲートが撤去されている! これでルート選択の不便が解消されるね

 

のんびりドリンク休憩しようかと思った矢先にマスツーリングの大集団がやってきたのでそそくさと立ち去る

秩父方面にしばらく下っていくと崩落現場が現れた しっかり綺麗に直されている

 

ワイヤーの枠に砕石を詰め込んで積み重ねる、かご工と言うそうだ 施工が簡単で水はけが良く、安価に工事出来るらしい

 

秩父の市街地を掠めるように横瀬に出て、寺坂棚田から丸山線に抜ける 丸山線もようやく通行止めが解除になった 5、6年ぶりくらいに走ったかなあ…なんだか懐かしいよ

今日は芦ヶ久保に下りてしまったが、また今度県民の森の展望台に行こう

 

残念ながら道の駅の食事処も営業が終わっていたのでドリンク休憩のみで出発 名栗に向かう 山伏峠を快走

有間ダムに立ち寄った 人気も疎らなので気まぐれに湖岸道路を一周する

 

その後堤体上で休む この間と違ってぽかぽか陽気でまったりと過ごせて良かった ペットボトルを1本空けてしまった

と、なにやら防災スピーカーからアナウンスがあって午後6時で堤体道路を閉鎖するとのこと 前はこんなのなかったよな?と思ったら最近マナーの悪い輩が多いらしくて、ここでも結構怒り気味…

貴重な憩いスポットなんだから間違っても一般車進入禁止にされないよう充分気をつけてね

 

帰りは山王峠経由の飯能ルートで 仏子の麺吉でやっと(遅めの)昼食を食べられた

 

特つけそば(800円) 麺が意外とボリューミーでお腹が膨れたよ もう少し酢が効いててもいいな

帰宅後にチェックしたら右キャリパーの外側だけパッド残量が少なくなってた 前は内側の方が先に減ってたのにな

ということで新しいのを注文しないと メタリカは相変わらず高いし次はアドレスと同じSBSにしようか


- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日(04-26) 最新 次の日(04-28)» 追記
Total:  Today:  Yesterday: