«前の日記(19/06/18(Tue)) 最新 次の日記(19/06/25(Tue))» 編集
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

19/06/19(Wed) [長年日記]

武蔵村山の自転車道トンネル群を歩く

YouTubeの動画で知ったのだけれど、多摩湖近くの山中をなぜか5つものトンネルが貫いているらしい 野山北公園自転車道として現在使用されている

動画では心霊スポット的な扱いであったが実際のところ、元々村山ダム建設の際に使っていた砂利運搬用鉄道のトロッコ軌道を転用したのだそうだ 心霊関係には縁はないがそういうことなら行ってみるしかない!

朝6時、県道で多摩湖に向かう 細かく道は決めないで新規ルートを開拓しつつ進む

 

おっと〜、いきなりバイク一台分の幅しかない踏切! 二輪車通行可か何度も標識を確かめてしまった

 

この今回通ったルートは幹線に並行する裏道らしく、狭山に出る時なんかに重宝しそう 元は河岸街道だったんだって

 

トンネルは夜間はシャッターで閉鎖され7時までは通行出来ない 想定外に早く着いてしまったので時間がたっぷりある 六道山公園に立ち寄ることにした

 

こちらも展望台がまだ夜間閉鎖中だったので遊歩道をぶらついていくと、里山民家という体験施設に出た

 

まあ当然閉まってるわけだけど

 

折り返して東の森を抜けていく

 

ちょっとしたアップダウン

 

名前はよく知らないけどいろんな野草が咲いてる

 

山歩きでカロリーを消費したからか猛烈に空腹を覚え、一旦瑞穂まで出てゆで太郎で朝食を摂った

青梅街道を折れてr55をかたくりの湯方面に向かうとすぐ、右手にトンネルの入口が見えた すでに通行可能になっている

空きスペースにアドレスを置いて、ちょっとした緊張の中いざ突入!

 

このとおり入口にはシャッターが取り付けられている

 

天井には配管が3本 照明の電源と非常ボタンの配線と、もう1本は不明

 

ところどころ漏水が目立つ

 

年代を感じさせる趣深い馬蹄形のトンネル 漏水対策か、こんなふうにコンクリ壁にカバーをしてある箇所も

 

横田トンネルの終点からはすぐ次の赤堀トンネルが見える

 

出口には普通に民家 トンネルの直上に福島県のあの有名な三春の滝桜の子孫樹が植樹されていた 来春見に来よう

 

3本めの御岳トンネル

 

これまでと違い、深い森に出た

 

しかしここも小沼の公園だった

 

基本、森と住宅の境にある感じなのかな

 

最後に赤坂トンネル

 

あちこち鍾乳石が垂れている

 

柵が無いぶん、さっきよりもさらに鬱蒼とした森

 

自転車道はここで途切れる

 

倒木や枯れ枝をすり抜けて先に進んでみると…

 

閉鎖された5つめのトンネルが姿を現した!

 

金網につけられた厳重な警告 地面は半ば湿地のようにぬかるんでいる

 

内部を照らしてみるとバイクのタイヤとヘルメットなどが投棄されていた 通行できればこの先は多摩湖の湖岸通りに続いているから、その当時のものだろうか

 

十分に探索を堪能したので、最後に狭山自然公園に寄っていく 湖畔ルートにはしばしば二輪通行禁止制限があるので、面倒だが堤体下を大回りしなければならない

 

山口ダムは村山ダムのドーム型と違いトンガリ帽子の取水塔

 

メットライフドーム

 

所沢市山口の市街を望む

 

西武園ゆうえんちの観覧車

 

予報で雷雨に注意とあったけど、幸い晴天に恵まれた そろそろ帰途に就こう

 

(おまけ)トトロ! あなたトトロっていうのね!

 


- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日記(19/06/18(Tue)) 最新 次の日記(19/06/25(Tue))» 編集
Total:  Today:  Yesterday: