«前の日(01-13) 最新 次の日(01-15)» 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

03/01/14(Tue)

夜中に

夜中に目が覚めた。

どこかの宿にいるらしい。

ふだんが朝風呂派なせいか、旅先では寝る前に入った温泉のせいで体がほてってしまい、夜中突然目が覚めてしまうことが多いのだ。

 

床から起き出して窓から外を覗くと、まだ暗いというのに遠くから人のざわめきや太鼓の音が聞こえる。

こんな夜中に何をやっているんだと思って時計を見るとすでに朝8時近かった。

あれ?それじゃどうしてこんなに暗いのだろう?

日食か何か天体現象でもあったのだろうか。

いてもたってもいられなくなり、バイクでその賑やかな方へ行ってみることにした。

 

・・というところで目が覚めてしまったのだ。

実際旅先でもたまに自分が遠く離れたところにいる実感が湧かない時がある。

ふと現実とも非現実とも区別がつかなくなる妙な感覚。

あれと似たような不思議な感じだった。

Tags: 雑記

04/01/14(Wed)

北風強し

今日は1時間早出。

北風の冷たい1日だった。

Tags: 雑記

MT

xreaのサポート掲示板を覗いたら、Movable Typeの設置の仕方がわかりやすく指示されていた。

今後またtdiaryの動作がオカシくなるようなことがあったら、MTに乗り換えるのも一案かも。

Tags: tdiary

05/01/14(Fri)

クシタニからTEL

クシタニからジャケット仕上がったとの連絡。

といっても寒いからなぁ・・取りに行くのはいつになるやら。

車持ちで無いのはこういう時辛い。

Tags: 雑記

07/01/14(Sun)

熊谷〜秩父

クシタニに用事があったので熊谷に出かける。オフシーズンの間にレザージャケットとパンツにずり上がり防止のベルトループをつけてもらうのだ。

R254バイパスの川島町辺りにいつの間にか、カインズホームはじめでかいモールが連なって出来ていてびっくり。ここいらはひたすらだだっ広い畑しか無かったのに急にたくさんの人で賑わってるとなんかおかしな感じ。

森林公園前を通ってR140〜妻沼バイパスへ。荒川大橋から市街を抜けるよりも、熊谷大橋からのルートの方が距離はあるが流れは良いみたい。

 

用を済ませたついでに秩父方面に向かう。まだ風邪が治りきっていないので、国道をぶらっと流して昼飯を食べて帰るつもりだ。

当然蕎麦にするつもりだったのだけれど、今日は放射冷却で冷えこんでいるので冷たい蕎麦はちょっとつらいかな〜。ラーメンもいいな・・と思ったところへ珍達そば横瀬店の看板が目に入ったのでバイクを停める。

開いている時に通りかかったことがほとんどなかったのだが、1時50分から5時半までは午後の休み時間なんだそうだ。

 

当然として珍達を注文。今日はライスつきで。

噂ではここと市役所裏の団子坂店とはなにやら確執があるらしく、同じ珍達そばといっても微妙に異なると聞いていた。たしかに一見してスープが全然違う。あちらはわりあい澄んだ感じの醤油系で、こっちはやや白濁したあっさりとんこつ醤油風味。乗っている具はネギと豚肉で同様だがボリュームは少なめ。ネギがしんなりしているのは油を使わず煮こんでいる? 具はあちらの方が好きかな。

しかし団子坂珍達は、表面の油でなかなか冷めない熱々スープにハフハフ言いながらもとっとと食べないと細麺がすぐ伸びてしまう。ネコ舌の俺にはなかなかキビシイのだが、こちらはそれほど熱くなく油もあっさりなので安心して食べ進められる。総合的にはこちらのスープの方がまとまりがあって好きかもしれない。特に、最後にライスをぶちこんで雑炊にするならこちらの方が断然合う^^

 

また家の土産に道の駅ちちぶで生蕎麦を買い、帰路に着いた。

道の駅あしがくぼでトイレ&コーヒー休憩を取る。日曜午後のあしがくぼは車でいっぱいで、夜走りの時の静寂が嘘のようだ。バイクの姿も多くてなんとなく嬉しい。

 

R299は車が多いので、いつものように名栗方面に折れると路肩に残雪が残っていた。塩カルの溶けた痕もそこかしこにあるので注意して走行する。実際小曽木のヘアピンで、ズザーしてフロントカウルを歪ませたバイクを見かけた。人は無傷のようだったが・・

こういう比較的車通りの少ない山道は路面状態が回復しづらいので要注意だ。

ウィンカー外れ

家に帰ってバイクを見ると左ウィンカーがダラリと脱落していた!

ウィンカーはカウルにネジ1本だけで止められている。気づかないうちに緩んでいたのか?と思ったら、カウルに埋めこまれた受け側のナットごと飛んでいたのだった。社外カウルなので品質にバラつきがあるのかもしれない。

にしても、よく途中で落っこちなかったものだ(ホッ)。配線くんアリガトウ、がんばったね。

▲ナットが脱落

▲本来はこう

▲穴を広げてブッシュナットで固定し対応


09/01/14(Wed)

柳瀬川 そばきりや薫風

急に美味しい蕎麦が食べたくなり出勤前に蕎麦屋に寄っていこうと思ったが、今日はバイクではないので行ける店が限られる。ネットで検索をかけると柳瀬川に良さそうな店が見つかったので行ってみる。

 

そばきりや薫風という店で、駅前のモールの中の一軒である。このモールはたしか開駅とほぼ同時期にマンション群と一緒に出来たと思ったが、さすがに年月を経て(30年近くになるはず)片田舎のアーケード商店街よろしくかなりさびれている。こういうのはやはり定期的に管理会社が手を入れて外観を保つか、さもなかったら、はなからある程度古びるのを前提にデザインした方が良いのではないか。

その中で薫風は、最近開店しただけあって綺麗で落ち着く雰囲気だ。中休みがないのもオイラのような時差出勤者にはありがたい。

メニューを見て二八か田舎か悩む。また来るかわからないし、蕎麦の2枚なら余裕だろうと両方頼む。

田舎蕎麦は太切りの角張った十割蕎麦らしい蕎麦。それにしても量が多い。平均でいう大盛の量だ。

続いてせいろそば。極細切りのなめらかつるしこで大変美味しい!そしてこれまた量が大盛。630円なら超おトクだ。

むー、かなりの食べ応えだった。ちなみにメニューのザ・高尾山というのがこのせいろ2枚だそうである。これまたおトク。

ここはまた食べに来よう(^ー^)

Tags: 蕎麦
本日のコメント(全2件) [コメントを書く]

> にし [いい感じだぁ 写真見る限り 味・量・価格のバランスで良い店と思いました 今度自分も行って確認してきます ]

> kato [せいろ美味しかったです。お腹空かせてザ・高尾山に挑戦しましょーw]


10/01/14(Thu)

大井 ラーメン 麺屋英

行きがけに麺屋 英に寄って今度はラーメンを食べる。今日の客席は8割の入りで、座って5分もしないうちに料理が出てきた。豚骨に節粉の濃厚なスープがよく絡む太麺(またしても写真なし・・)。美味い!でもスープまで完食したら俺の衰えた胃腸では若干もたれてしまった。脂少なめに出来るようなら今度からはそうしよう・・。

Tags:

14/01/14(Tue)

LED RIBBON ヘッドライト

前の日記でちょっと触れたLEDヘッドライトだけど、思い切って買ってみたよ。はてさて、どれだけ明るくなるのか楽しみ!

 

仕事が終わって作業開始。バルブを交換し、ヘッドライトのハーネスにギボシでLEDコントローラを割りこませる。

 

これがLEDバルブ本体。パワーLEDに半球ドーム形のレンズ。ヒートパイプの表裏両面にHi/LoそれぞれのLEDがついている。

 

特徴的なリボン形をした冷却用ワイヤ。バルブが固定されるヒートシンクは結構ズッシリと重い。

 

ケータイのカメラなのでショボイ画質だけど、比較するとこんな感じ。LEDの方が明部と暗部のコントラストがはっきりしている。上方向への光は思ったよりもしっかりカットされている。あともうちょっとだけ色温度が低めの暖色系だと良かったのだけれど。

光軸はポンづけ状態ではたぶん少し上にズレてるはずだが、広げたリボン形ワイヤがハンドルバーと干渉し、ライトカウルの上部が押されてしっかりハマり切らずにやや下を向いた状態になっている(以前雑な外し方をしてカウル爪の噛み合わせが甘くなってしまった)。そのため光軸は交換前とほぼ同じ位置になった。リボンを逃してあげればキチッとハマると思うけど、ハンドルバーと密着している方が冷却的には熱が逃がせて良いような気もするので、とりあえずこのままにしておく。

始動直後は光量がやや不安定でチラつくが、暗い帰り道ではLEDバルブの明るさを実感。ただしハイビームはとんでもない上の方を照らすのであまり使い物にならない。ハイビームはロービーム+上方向へのビーム(基板の反対側についている)になるが、上方向の光はローに較べてとてもか弱い。加えてうちのアドレスでは同時点灯するとロービーム側が少し暗くなってしまうので、あまり実用的ではない。通常はロー一本で十分だろう。


15/01/14(Wed)

HID シェード改良 その3

グレア対策のシェード改造3回めは黒塗装を実施。これで乱反射はかなり収まるはず。昔アドレスのマフラーの補修で余ったKUREの耐熱ペイントコートを使用。カットレンズで見えないのでかなり適当で汚い塗装(^_^;) 

 

塗装後一応空焚き。煙などは出なかった。

 

さて試走してみたが、予想に反して光の具合に変化はない…何故だ!?カットラインは相変わらず曖昧だし、グレアもたいして減っていない…

なによりロービーム時にビームの中央が暗くて路面が全然見えない!大きなシェードで光が遮られてしまっているのだと思うが…これではとても危なくて乗っていられない。やはりドカのカットレンズではHIDは使いものにならないのか…

 

家に戻り、再度作業。前後の延長シェードを対向車線側のみ残してカット。

そしてふと、剥げる危険を承知で試しにリフレクターをネル布で軽く拭いてみたところ、曇りが取れるではないか。全面拭いてみる…取れる!一部メッキが線や点状に傷ついてしまった部分もあるが、ギリギリまで頑張って鏡面が戻るまで拭き取ってみた。これなら最悪ハロゲンに戻してもかなり明るくなるのでは?

 

これで実用にならないようならもうハロゲンに戻すつもりで、最後の試走。

…あっ!ビームの真ん中が明るくなった!そして前走車のリアにもくっきりとカットラインが映っている!!

 

これまでと違って明らかに明暗差があるカットライン!グレアも飛躍的に収まった!実際に正対してライトを見ても、照射範囲を逸れれば眩しさは全く感じない。

 

…これはもしかしてグレアの大元の原因はシェードではなくて、リフレクターの曇りによる乱反射だったのではないか?濃霧の日のように…

 

例によって家の壁に照射してみた。こちらでもたしかにカットラインの明暗が出ている。中心部分にもしっかりとビームが当たっている。これなら十分実用に耐える!

 

少なくともうちのに限って言えば、しつこいグレアの原因は、

リフレクターの曇り>>>>>>>>>>>シェード …ということだった模様。

かくしてなんとかグレア問題は解決し、HIDの導入はめでたく完了となった!本当にお疲れさまでした…

Tags: 整備

19/01/14(Mon)

比企散歩

昼過ぎに目が覚めると風邪もだいぶ収まったようなので、900SSのオイルを回しに出る

日没まで3時間足らずだし、軽く吉見の広域農道辺りをぶらっと走ってこよう

荒川の水管橋へ

 

土手を走るr345 筑波山を眺めつつ熊谷へ

村岡の交差点からr173で戻る 森林公園の前を通ると、よくなめこ蕎麦を食べに来てた松月が別の店になっていた…

 

r407から百穴に向かい、岩窟に建つ岩室観音に立ち寄る

 

大きな名所というわけではないが趣深く、よく管理されていて二階からの見晴らしが良い

しかし高所恐怖症の自分は床板を踏み抜かないかいつもビクビクする

 

夕日を浴びながら田舎道を流し、半田屋で遅い昼食を摂って帰宅

久々に乗ると強制開閉キャブの扱いが難しく、乗り始めは低速でえらいギクシャクしてしまった 乗っているうちに思い出してきたけれど、やはりレーシングキャブレターはのんびり用途向きではないなあと再認識させられた

というかまあドカ自体が60km/h以下で走るのが難儀な作りではあるのだけれど


20/01/14(Tue)

コモアしおつ探訪

中央道を飛ばして、お気に入りの上野原の桂山でワンタンメン(750円)の昼食 冬装備にラーメンでもう汗だく それにしてもこのところ日中は全然寒くないね

路面状態も大丈夫だろうということで秋山みちを流す フロントタイヤの摩耗が進んで右コーナーのフィーリングが良くないようだ もう換えないと

例によって尾崎バス停で缶コーヒー休憩

 

日の当たりにくい場所には融雪剤が撒かれていて、それも大部分で乾いていた 快調に峠道を抜け都留市へ 道の駅つるに寄った

 

ほんとここは山間に開けた雰囲気いい場所だよ

 

大月からは甲州街道を東に進む 宿場町の風情や桂川の谷道を楽しみつつ、今日のハイライト、コモアしおつへ

駅から山へまっすぐに伸びるパイプの内部にはエスカレーターと斜行エレベーターが設置されている あれに乗るのが目的だ

 

山の上の住宅街を一回りして、コモアプラザへ 公正屋というスーパーがメインみたい

 

駐車場は買い物客用なので礼儀として食料品を買い込んだけど、全般に値段設定が低くて、特にパンはうちの方より100円近く安い! このBLTバーガーなんかめちゃ美味いのに180円だよ! 近所に欲しいな…

 

それではいよいよコモアブリッジを渡ろう

 

ここが山側の入口

エスカレーターは時間帯で上下方向が変わるらしい なのでまずは麓へはエレベーターで降りていく

 

ちょっとしたケーブルカーのようだが全然快適 おばちゃん、いろいろ教えてくれてありがとう

 

麓にはJR四方津駅がある

 

折り返して今度はエスカレーターで上っていく

 

長いエスカレーターを何度も乗り継ぐ 見下ろした眺めはエレベーターより少しいいかな

山の上に戻り、また汗が引くのを待って帰途に就く

なんか国道は不思議とガラガラ このまま甲州街道を走って上野原で高速に乗ろう 今日も休日旅を堪能したぜい

 


- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日(01-13) 最新 次の日(01-15)» 追記
Total:  Today:  Yesterday: