«前の日(04-08) 最新 次の日(04-10)» 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

05/04/09(Sat)

誕生会と花見

先日、9日にお昼をごちそうするからみんなで食べに行きましょう、と誘われていた。

待ち合わせすると車に乗せられて蕎麦屋に連れて行かれた。

当初は焼肉や中華料理を考えていたらしいのだが、どちらも俺が苦手なので(丼ものやラーメンは好きだが)結局俺に合わせてくれたらしい。

 

あいにく土曜の昼時ということで、向かった県道沿いの店は満席。

それじゃ俺がお薦めの店があります、と先導役を代わってかつみやに向かった。

ここも空き待ちだったが、5分ほどで座敷に通された。

天ぷら田舎せいろを戴く。

天ぷらもサクサク。

 

奇しくも俺は職場のオーナーと誕生日が一緒(花祭りの日)である。

そのせいでもないのだろうが、入社以来オーナーには不思議と面倒をみてもらっている。

オーナーからバースデーケーキを戴く。

おかしい・・

今年って何か特別あったっけ? などと予想外の好待遇に小首を傾げたりして(^^;

息子夫妻からはカラフルなキャップを、娘からもサングラスを貰った(奪ったw)。

ありがとう。

 

食事の後は柳瀬川に花見に行った。

昨日にも増してすごい人出である。

でもみんなのんびりしている。

うん、いいな。

迷惑な酔っ払いも大音量のカラオケ団体もいない。

ただ花を眺めて、飲み食いして、だべって、ゴロ寝してるだけ。

それでイイんじゃない(´ー`)

 

Tags: 雑記

動作音の魅力

突然S田さんバンドのM君とマネージャーのボスが遊びに来た。

ふたりとも最近買ったカメラを見せに来たらしい。

ボス(いかついあだ名だが女性w)の買ったカメラはいまどき銀塩の一眼。

俺もいじらせてもらったが、AFの合焦音と、シャッターを切った時のフィルムの巻き上げ音が、脳髄を刺激してなんとも心地良い。

この機械の動作音はデジカメには無い大きな魅力だ。

次世代のデジカメに必要なものは、画素数よりもこういった五感に直接訴えてくる趣味性じゃないだろうか。

Tags: 雑記

06/04/09(Sun)

枝垂れ桜 周遊ツー

清雲寺(荒川)慈雲寺(塩山)の枝垂れ桜が見頃を迎えた。

枝垂れ桜を見に行かないか?とポッと掲示板に書いたところ、予想に反して2、3反応があったので、今日は朝から枝垂れ桜巡りツーリングとなった。

 

交安週間の休日なので早朝の隠密行動である。

15分ほど遅刻して集合場所のコンビニに到着するが、バイクはいない。

スレの書きこみを確認したいが、携帯を家に忘れてきてしまった。

缶コーヒーを飲みながら10分ほど待つが誰も来る気配が無いので出発。

まーこの寒さじゃ出無精になっても仕方ないか(^^)

(帰宅後確認すると、どうも参加表明は釣りだった模様)

 

R299を北上、朝6時の山道じゃ仕方ないとはいえ、とにかく寒い。

革ジャン+ウィンドブレーカー+サーマラップ+ジオラインの厚着仕様でもどこやら体が冷えてくる。

ウィンターJACで来るべきだったかもしれない。

まぁもっと日が高くなれば暖かくなるだろう。

こんな時間でもそこそこ交通量はあって、ペースは上がらない。

 

荒川の清雲寺に到着。

うわお。やはりすでにアマチュアカメラマンでぎっしり。

日が薄雲に隠れているので、一様にシャッターチャンスを待っている。

 

たしかに薄曇りの光線ではイマイチ映えないなー。

 

俺も日の出待ちしてもいいんだけど、ここはあんまりのんびりくつろげる雰囲気じゃないんだよな。

境内のどこへ逃げてもカメラが取り囲んでいて、なんとなく気疲れしてしまう。

墓地の上にまで陣取って構図を狙っている人たちもいるし。

すごいカメラマン根性だ・・

 

ということで太陽の出を待たず出発。

R140は延々とイエロー(のセンターライン)が続く。

おとなしく車列の後を続き、雁坂トンネルを越える。

 

三富に出たら、冷気がいっそうキツくなったような・・

えっ!気温3度だってよ。

カンベンして!><

 

フルーツラインに折れると富士山の姿が目に大きく飛びこんできた。

綺麗に雪をかぶって真っ白だ。

そうか、まだ春先なんだな。

 

塩山の慈雲寺に到着。

すでに駐車場は車で一杯だ。

湘南ナンバーの車までいた。

だんだんと全国にここのイトザクラが知られてきたのかもしれない。

来ました、イトザクラ。

 

お見事。(*^o^*)

ここでも境内や周りの畑のあちこちからカメラマンがシャッターを切っていた。

桜の真下にはベンチがあって、ゆったりと花を見上げながら人心地つくことが出来る。

カメラのベストポジションからは植えこみが死角になるのでどちらが邪魔になることもない。

こういう些細なことがここを俺が好きな理由かもしれない。

 

■■

 

柳沢峠から奥多摩に抜ける。

朝から何も食べてないので腹が減って死にそうだ。

峠の茶屋はたしか早い時間から開いていたと思ったのだが、あいにくまだ閉まっていた。

ふもとまで下りるしかないか。

ここでも富士山の姿がキレイ。

 

奥多摩川は渇水気味。

梅雨の季節までこんな状態なんだろうか。

この頃とはえらい違いだ。

 

今日はプロテクション無しの革ジャン+ジーンズのせいか、ビビリミッターがかかり過ぎて走りがギクシャクしている。

やっぱり装備は大事だね。

特にドカは、弱気になって操作にメリハリが無くなると、よけい曲がらなくなって危ないから・・

R411ではセンターをはみ出してくる車やバイクがとにかく多かった。

中には思い切り体を硬直させて対向車線に突っ込んで来て、危うく正面衝突しそうになった奴もいたし・・

まったく、止まれないのなら飛ばすな!!(^ω^#)ビキビキ

 

軍畑から飯能に抜ける峠道で事故現場に遭遇。

体を打ったらしいマスツーリングのライダーが道路に横たえられていた。

交通整理をしていた仲間の一人に、救急車は呼んだか聞くとすでに手配済みだという。

にしてもなんであんなところで・・

 

レースはトップを走らなきゃ負けだけど、ツーリングは事故ったら負け。

もらい事故ってのもあるから、十二分にマージンを取って走りましょう。

寿限無

いやー腹ペコ腹ペコ。

ちょうど帰り道だったので、久しぶりに寿限無に寄った。

山形の寒晒(かんざらし)蕎麦を奨められ注文。

アレルギー性鼻炎の後遺症か、甘いと言われて糖の強い甘味を思い浮かべてしまったためか、最初それだけで微妙な味わいを感じ取ることは出来なかった。

普通のせいろを頼んで比べてみたところ、たしかにシャキッとしたせいろに比べてまろやかな風味があるようだ。

サービスの蕎麦プリンのデザートもとても美味しかった。

 

蕎麦の印象が以前と違った感じがしたのだが、切り方が以前よりも細くなったようである。

そのためかわからないが、蕎麦のシコシコ感も若干弱まった気ががする。

ご主人がここをたまに見ているらしいのでヒジョーに書きづらいんだけど(^-^;、個人的には以前の太さの方が食べ応えがあって好きかな・・

Tags: 蕎麦

07/04/09(Mon)

教習1-10、1-11

10時から教習所。主に無線3コースの練習。前回までのS字にさらにクランクが加わる。

クランクはこれまでに2度通っただけで感覚がつかめておらず、まだ100%成功させる自信が無かったが、20若くした萩原流行のようなダンディな教官wにコツを教わり、かなりの手応えを得た。意識としてはこれまでバイク的に最短のラインを緩いRでつなぐ感覚でいたのだが、そうではなく、角を小回り→短い直線→次の角また小回り・・を繰り返すような感じが良いみたいである^^

 

坂道発進も自信が無かったので練習させてもらう。といっても自分としては不安なのはむしろ頂上付近からの減速で、発進の方は大丈夫だと思っていたのであるが、実際やってみたらエンジンの回転とクラッチのつなぎが足りず後退してしまった><

自覚はしていたが全体にアクセルの吹かしが足らないようだ。ガンガン吹かしていこう!?

 

続けて無線教習。今日は2号車だったがクラッチのつながり方は良好。さっきの車も乗りやすかったな。

他には今日が初めての無線というATの子二人で、緊張のご様子。逆に自分にはいつの間にか、ある程度技能を習得したという小さな自信が生まれていることに気づき、不思議に思った。

コースを3周。S字にもクランクにも全く不安は無い\(^o^)/ よーするに半クラッチを使った徐行さえ完全に出来れば良いのだ。ラインの選び方とかはいつもバイクでやってるんだから。

 

明日は踏切の教習と、とうとうみきわめである。

次回に続く!^^

Tags: 四輪

アドレスの1ヶ月点検、オイル交換

川越の大手前でうどんの昼食。その前に時の鐘の豆腐屋に寄ってみたが、今日は食事処がお休みとのことでおぼろ豆腐をお土産に買った。

その後SBSに寄ってアドレスの1ヶ月点検をしてもらった。走行は1000kmまであと100km余りあったが一緒にEGオイルとフィルターを交換してもらう。ぼちぼち慣らしは終わらせても良いだろう。

Tags: 整備

市内散策

点検が済んで、鎌北湖辺りまで散歩に行こうと思っていたら、さっき店で聞いたラジオの予報通り黒雲が空を覆い始め、ついには雷まで鳴り出した。

家に帰りついたところで大粒の雨が降り出した。間一髪。数10分で雨はカラリと上がった。夏かい。

 

ということで、また晴れ間が広がったので家を出た。

走り出して、昼頃と打って変わって空気が冷たいのに気づく。県道15号からこれから向かう山の方を見ると、妖しい雲が残っているので遠出はあきらめた。

引き返して川越水上公園に向かう途中、土手に咲く菜の花の群生を発見した。

 

今年は色んな花がわりと近い時期に咲いてるね。梅、桃、桜、菜の花、ツツジ・・もうツツジの季節かぁ。

 

さすがに水上公園の桜も散り始めていたが、まだまだがんばって美しい花を咲かせているのも多い。

中にはこれから咲こうという蕾をつけた木まであった。大器晩成型だねw

 

少し風が出てきたようだ。桜の花びらが舞い散る中を鼻歌を歌いながら散策する。

 

春になるとやたら桜をモチーフにした曲がプッシュされるが、散りゆく桜がテーマになっている曲はそれほどメジャーじゃないように思う。むしろ今この時花びらが舞い散る光景を曲に出来たら・・

ふと気がつけば昔やっていたバンドで相方が書いていたそのものズバリの「櫻」という曲が、まさにこの光景じゃないか。この辺の感性は一緒だったんだなと改めて思わされた。

 

西の方の空がまた不気味に黒ずんできた。雨が来そうだ。急いで引き上げることにしよう。

Tags: 散歩
本日のコメント(全2件) [コメントを書く]

> ともよ [うわぁぁ 教習所にこっそり通っていたとは!先を越されちゃったなぁ〜 それにしても、いやー おどろいた。 それから、あ..]

> かと [おや、若旦那から聞かなかったですか? 思い立ったが吉日ですよ。 最初思い立ってから1年以上立っちゃいましたがw]


11/04/09(Sat)

トップに割れが・・

今日も一日OM-18GEで練習して、いつもはだいたい弦の汗だけ拭きとってケースに仕舞うんだけど、ボディをクロスで磨いていたら・・

トップ右下にヒビ割れを発見してしまった・・たまたま光の角度でなんか板が浮いてるように見えて指で触ってみたらやっぱり!(ToT)(←この顔文字使うの久しぶり)

しかも結構長い。板目に沿ってタテにビッと、ボディのバインディングに沿ってグルリと9x6cmほどの長さ。いったいいつの間になったのか。もちろん何かにぶつけたり何かをぶつけたりした記憶はない。冬場の乾燥でこんなになるものかなあ?木目の粗いアディロンダックは案外弱いのだろうか?

自分に落ち度が感じられないので、以前キズつけてしまったギターたちの時ほどショックはないのが幸い。乱暴に扱った覚えはないし、普通に弾いてただけだし・・それで割れちゃったのならもうどうしようもないよ!

サウンドホールから手を突っ込んで確認してみたら、どうも割れは裏までは達していないような感じだった。割れが塗装の層だけなら気にせず使うのだけれど、使ってるうちに割れが進むようなヒビだとマズいしなあ。さてリペアに持ってくべきか否か。

Tags: 音楽

12/04/09(Mon)

新河岸川の桜

昨日走ったので今日は出かけるつもりはなかったのだけれど、あんまり天気が良いものだから午後になってやっぱりドカで乗り出してしまった。疲れが溜まらなきゃいいけど(^o^;)

 

仙波の新河岸川沿いには結構な桜の並木があって、毎年欠かさず見に来てる。だいたい空気の綺麗な早朝にアドレスで乗りつけて、写真を撮りながらじっくりと鑑賞するのだ。

市街の東側は、回りが田園地帯に近い閑静な住宅地なので、近隣の人たちが散歩に訪れるくらいでさほど混み合うことはない。咲くタイミングが合えば護岸の菜の花とイエローとピンクの帯の競演を楽しめる。

 

市街北側の氷川神社の裏手まで川を遡ると護岸は狭くなり、両岸から枝がせり出し桜のトンネルとなってそれは素晴らしい風情だ。観光地区からも近いので人出もそれなりにある。出店が出たり、休日には観光用の小舟で川下りを楽しめたりもするようだ。

いいネー!

Tags:

秩父でまったり

さて、新河岸川の桜は今日はそこそこにして、東松山までR254を北上して関越道に乗った。嵐山小川ICで下りて定峰峠に向かおう。

だいぶ日脚が伸びたので、午後の遅い時間からでも気楽に出かけやすくなったのは助かるなー。

 

r11を進んで視界に畑が広がるようになる辺りで、警察に停められた。前車と一緒に法定通りに走っていたので焦ることもなかったが、交通安全の啓発活動でこんなものを手渡された。

ガムやティッシュを配るのは聞いたことがあったけど、今回はちょっと豪華?(と思ったらこれ100円ちょいで買えるのねw)ありがたく使わせていただこう。

 

東秩父の直売所に寄って昼食。天ぷらつきもりうどん(450円)。決して美味いわけではない(^o^; ただの田舎の素朴なうどんだ。けどなんか時々食べたくなるのは雰囲気込みの味だからかねえ?

そのまままったりペースで峠の入口まで。バスの折り返し場からはペースを上げたけど、今日もやっぱり貸し切り状態で人の気配はまるで無い。

峠の駐車場にはバイクが2台停まってた。入れ替わるようにバイクを停めて、茂った木々が整理されて展望が良くなった景色を見渡す。静かだ・・

 

GL方面に進んで、大野峠から横瀬林道に折れて芦ヶ久保に下りていく。

道の駅も実に長閑な時間が流れている。缶コーヒー片手にぼんやりと眼前の景色を眺めていると、どうにも腰が重くなってしまう。

 

かなり日は傾いてきたけれどもまだなんだか帰路に着く気にならないので、とりあえず秩父市街に出た。ミューズパークの展望台でまたぼんやりと時間を潰す。

完全に日が落ちて辺りが薄暗くなる頃、秩父を後にした。

Tags: 散歩

15/04/09(Thu)

続・スペアキー顛末記

出来たは良いが、カギ穴にすら入らなかった不良スペアキー…作り直すために再び板橋の鍵屋さんへ。

状態を確認してもらい、新しいブランクキーを在庫から出すも、いずれのキーもまったく同様に片側だけが厚い!たまたま1本だけ異常だったのではなくて不良ロットだったのだ。それでは同じので作り直しても意味無いね。ついてない。

対策として元のスペアキーの厚い部分を削って調整してくれるというので、当たり前にそういう加工が出来るんだなと思ってたら、なんと削ってたのは凹み部分ではなくその裏側の凸部!それだと全体の厚みも薄くなっちゃうでしょ。クランク部分の寸法違いは結局直ってないし、それでちゃんと穴に入るの…?

もちろん仕上がり面は切削痕剥き出しのガビガビだ。いやいや!お金払ってこんなの渡されても溜まったもんじゃないっしょ!(;゜ Д゜)

 

幸い、キーヘッドの形が違うが同じメーカーで代用になるキーがあり(そちらはもちろん正常な厚み)そちらを戴いて解決したが、なんとなくスッキリしない一件になった。

 

ちょうど空腹だったので、前回見つけて食べ□グで評判の良い伊吹というラーメン屋に入ってみた。

濃厚な煮干系スープと硬茹での中太麺、そして揚げ出し豆腐みたいな厚いチャーシュー!味がめっちゃしょっぱくて若者向き。俺は田家の煮干そばの方がずっと好きなんだけど、本当人の評価ってそれぞれだなぁ。たぶんここは濃いラーメンを食べ慣れて淡麗な味では満足できなくなった舌の人が通う店なんだろうな。


19/04/09(Tue)

神流湖満開桜ロード

今週の休みは幸いにも今日だけ晴天になった バイクで桜見に出かけるなら今日しかない!

ということで身支度をして表通りまでドカを押していったのだけれど、セルを回すとガチンッ!という大きな金属音がしてそれきり何度やってもエンジンが回らなくなった…

セルモーターは動作している感じなのだが、ピストンが動かない ついに逝ったのか? でも前回まで何の兆候もなかったのに…

諦める前に、試しにギアを入れたまま後退してクランクを逆回転させてみる どっかで何かが引っ掛かっているのであれば、これで外れるかもしれない… おっ、少し動いた気配

セルを回すと何事もなかったかのようにエンジン始動!!えええwww 我ながら不思議で仕方ないが、まったく正常に動いている 異音もない

後で同じような症状を検索してみると、どうやらワンウェイクラッチのギアの噛み合いが悪かったのではないかという結論に達した 焦ったよ

(追記:後日のトラブルから察するに、おそらくこの頃からすでにオーバーフローが始まっていて、溢れたガソリンがシリンダー内に入りピストンがロックしていたのではないかと思われる)

 

気を取り直して出発 今日は関越混んでるなー

花園ICで下りて、普段は空いている円良田湖経由で行くのだが、なんとなく今日は流れのままに行こうとR254で本庄方面に進んだ やっぱり昼間はあっちの方が距離はあるけど早そうね

秋平小学校への道が拡張されていて走りやすくなっていたのに釣られて、小山川沿いに並ぶ千本桜に寄るのを忘れてしまった 結構好きなスポットなのに失敗

その代わりでもないけど、1本新しいルートを探索 r44からr13をショートカットする山道だ たぶん地元の人がいつも抜け道で使っているのだろう、路面状態もよくあっという間に鬼石に抜けられた

 

いよいよ神流湖桜ロードに入る 湖岸の桜はみな満開

 

いつも立ち寄る山水前の桜も最盛期で、これほど絶好のタイミングに来れたのは何年ぶりだろうか

 

 

R462はしばしば曲率のキツいカーブを緩やかに直しているが、また新しい架橋を作っていた

 

メロディロードのところの桜並木も俺の立ち寄りスポット

 

 

 

お昼は万場集落で食べたかったので、前に調べておいた浦沢屋さんを訪ねた

 

お店に入ると正面はいきなり居間になっていて、店主ご夫婦が食事の最中だったw 出入口にはテーブル一脚で少々手狭

左手の座敷に上がるとコタツですよ ちょっとタバコの匂いのするなんとも懐かしい感じの佇まい

 

売りの鍋焼きうどん(580円)を注文

 

太くて強力なコシの手打ち麺の下には味噌豚肉 サービスの煮物や柚子寒天、柚子入りドーナツもとても美味しかった!

神流や奥秩父でこういう昔からやってるお店はどこも接客が温かくてめっちゃ嬉しい

 

 

腹ごしらえができたところで先に進む ここまで来たら中正寺にも行かないと

道の駅上野を過ぎると一気に季節が逆戻り 桜は蕾のままで景色に彩りがなくなった

これは枝垂れも期待できないかなと思ったけど、ありがたいことにいくらか花をつけていた 

 

 

全体では3分咲き程度だけど、また来ることができて本当に良かった

地元のおじさんによると雪で枝が折れたりして弱ってきたので、一昨年樹勢回復治療をしたそうだ 永く花を咲かせて欲しい

 

道の駅はリニューアル工事の最中 和風テイストの造りでなんとも小奇麗になっていた

今まではほとんどスルーしてたけど、これなら立ち寄ることも増えるかな

ちゃんとした食事は旅先の個人店で摂りたいから、俺が道の駅やSAに期待するのはつい立ち寄らずにはいられない、手頃な値段で美味しいスナックやジェラート

あしがくぼのみそポテトとか、小川のブラックソフトみたいなね

 

 

 

 

 

R299に折れて、少々路面の砂が心配だったがすでに除去されており問題なく志賀坂峠を越えられた

 

ここも満開のミューズパークに寄り道

 

休憩していると乾いた排気音を響かせて旧いコルベットが入ってきた イカしてるね〜 俺と同じ歳くらいかもしれないよ

 

そして最後に美の山公園へ なんか休んでばかりだけどもう歳だからいいよね

 

桜を愛でつつ夕暮れの秩父市街を見下ろす…

 

 

たっぷり楽しんだ それじゃR299を安全運転で帰ろう


- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日(04-08) 最新 次の日(04-10)» 追記
Total:  Today:  Yesterday: