«前の日(03-15) 最新 次の日(03-17)» 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

04/03/16(Tue)

奥多摩

今日は一日穏やかな日和だそうだ。
28日のMTの前哨線と行こう。
  
午前8時家を出発。
さすがに国道の渋滞は酷い。
青梅市内に入るとようやく空いてきた。
梅の公園のまわりは梅の香りがいっぱいである。
公園前のスペースにバイクを停めさせてもらったが、さすがに10台近くを停めるのは厳しそう。
どこかいい場所はないものか・・

  
今年は初めて東側斜面の上まで登ってみた。
ちょうど見頃を迎えた園内は、どこもかしこもアマチュアカメラマンのおじさんおばさんの姿でいっぱいだった。
三脚にカメラを固定したままじっとシャッターチャンスを待っている。
人の姿が見えなくなるのを待っているのだろうか。
この盛況ぶりではそれはなかなか難しい相談のようである。

  
青梅街道から奥多摩湖方面に向かう。
観光客は梅郷近辺に集中しているようで、ここまで来ると行き交う車はほとんどない。
大麦代駐車場を素通りして丹波山に向かったが、腹が減っているのに気づいてR139を奥多摩湖へ引き返す。
三頭橋たもとの陣屋でなめこそばの昼飯をとった。
やたら味が濃かったなめこは売店の棚にあった瓶詰めのものだろうか。
  
再びR411でのめこい湯へ。
今日の男湯は和風風呂。
湯入口から注ぎ込まれる源泉の硫黄の香りが最高に心地よい。
ぬるぬるすべすべの泉質も大満足、たいへんいいお湯である。
湯から上ると正午を過ぎていた。
前夜の睡眠不足からの疲れが出たので、2階の広い休憩室にて仮眠する。
おばちゃんたち、頼むから近所の噂話で何時間も盛り上がらないでおくれよ(泣)。
  
午後2時半、アラームに起こされた。
のめこい湯を出て、県道18号から鶴峠経由で檜原街道へ一気走りする。
突然思い出した。
実はSSで初めてコケたのがこの道、このルートだったのだ。
ブレーキングポイント脇の工事現場からばら撒かれた砂に乗って、フロントからズルッ・・という痛い記憶。
以来峠を走りに行く時には、夏でも膝カップ入りの革パンが手放せなくなった。
  
帰り道、一部で噂の幸神堂でみたらしだんごを戴く。
なるほど、美味い上に安い。
家のお土産に数点買った。
  
新青梅街道に出て、ライコランド多摩店でジャケットを物色。
最近レザージャケットはあまり人気がないのだろうか?
どの用品店に行ってもほとんど在庫を置いていない。
俺は服関係を試着しないで買うことはまずないので、この状況はなかなか困りものである。
  
多摩湖経由で午後7時、帰宅。
さすがに疲れて10時前に眠ってしまった。
グッスリ。


05/03/16(Wed)

庭の花

去年花瓶に生けてあった可愛い花が今年も咲いていたので、SH900iで撮ってみた。

なかなかキレイに撮れている。

もう少し寄れると良かったのだがこれが限界。

Tags:

06/03/16(Thu)

配膳のタイミング

昨日は突然無性にうどんが食べたくなり、昼夜とうどんだった。

そして今日は野菜炒めday。

 

ところで、セットや定食でギョウザが出てくるタイミングなんだけど、普通は他のオカズやゴハンと同時だよね?

でもたまにとんでもなく要領の悪い店があるんだな。

ていうかすっかり食事が終わってからギョウザだけハイと出されても困るってばよ(^-^;

それか注文する時に「ギョウザは他の食べ物と一緒に」って頼まないとダメなのか?

Tags:

08/03/16(Sun)

クラッチフルード交換

SSのクラッチフルードが少し黒ずんできたので早めに交換する。去年の10月にマスターを取り替えたんだからあまりに気が早すぎ?実際たいして汚れていなかった。でももうシール抜けはこりごりだから^^; 注射器を使うとホント楽よね。

Tags: 整備

高麗家住宅の梅

昨日の仕事の疲れで午後までダラダラと過ごす。さすがに走りに出かける気力もなし。

とはいえ丸一日家で潰すのももったいないと思い、この間前を通って気になっていた高麗家住宅の梅の様子を見にぶらり散歩に行くことにした。

 

川越市街の混雑を抜けなるべく車の少なそうなルートを選び、鶴ヶ島からr74を西へ。

ここまでの沿道でもあちこちできれいな梅を見られたが、左手の踏切の先に開けた梅畑()が見えたので寄り道する。ほとんど人も車も通らないのどかな場所だ。枝を横に伸ばした低木ばかりで写真で雰囲気を伝えるのが意外に難しい・・

 

さて、田舎風景の中の一本道をズンズン進むとr30の南平沢交差点に出る。幹線だけに超混み合っていた。こんな午後遅くからまさか越生梅林目当てじゃないよなぁ?即刻北平沢で左に折れカワセミ街道へ。

 

カワセミ街道の梅はそろって満開。先週見たときにはつぼみだった高麗家住宅の梅も開花が進んでいた。これはなかなか美しい!^^

 

現在5〜6分咲きといったところで数日で満開になると思われる。

わりあい地味なスポットだけど意外に大勢行楽客が立ち寄って写真を撮っていた。みんなよく知ってるなぁ。

ここは枝垂桜も見事なようなので4月にもまた見に来るとしよう。

 

帰り道の神社の東屋でネコが日向ぼっこをしていたので相伴させてもらう。のどかだニャ〜(*ΦωΦ)

 

 

途中気まぐれに道を折れてみたら、新たなルートさつき通りとさざんか通りを発掘。抜け道に使えるかな?この日は車をほとんど見なかった。

野田中学校の前の満開の菜の花。待ちに待った色鮮やかな季節^^

Tags: 散歩

アドレス リコール対策作業

帰り道にSBSに寄り、リコール対策を施してもらう(やっとかよw)。

店のオヤジさんにその旨を伝えると、当初この年式は対策後のはずだけどなあと言っていたが、本社からハガキが来ましたと型番を調べてもらったところ、やはりリコールの対象だったので即作業となった。

といってもゴム部品を数点とタンクキャップを交換するだけで、ものの5分で終了。歯の間に引っかかっていたものが取れた感じ。あ、ガスケットとOリング買うの忘れた・・

Tags: 整備
本日のコメント(全2件) [コメントを書く]

>  [お〜紅白梅が美しい 以前、かとさんと走った鬼石の 紅白桜の花を思い出しました そろそろ花見ツーですね]

> kato [神流湖沿いの桜ですね 今年も行きます!]


09/03/16(Mon)

静養

右人差し指がやや腫れているのと全身の筋肉痛。めんこやで昼食と、イシバシに弦を買いに出た他は家で静養。

Tags: 雑記

11/03/16(Wed)

放射能からの逃避行

実は一昨日、自分は浜名湖にいました。とにかくいつ何が起こるかわからないので床に入る時もずっとTVを点けっ放しにし、次々入ってくる恐ろしいニュースに耐え切れず心臓の鼓動は平常より早いペースを刻み、ろくに睡眠も取れずノイローゼ気味になり、ちょうどその日休みだった自分は親を連れて突発的に西へ逃避したのです。決め手はプルサーマルの3号炉の爆発でした。

そしてしかしなんというタイミングか、その夜起きた静岡地震…!!何かの運命、因縁を感じざるを得ませんでした。放射能から逃れたつもりが、浜岡原発から数10kmというさらにもっと危険な場所にいたわけです(笑)

 ・

 ・

ガソリン不足のため中央道のSAでもわずか5Lしか給油出来ませんでした。原付じゃないんだから・・(;^ー^) 河口湖方面に折れ東富士五湖道路 須走ICで一旦下道へ下りると、途中のスタンドでガスを満タンに出来ました。後は東名をひたすら西へ・・。

夕方、浜名湖の舘山寺温泉に宿を取りました。閑静な片田舎の温泉地は、関東の狂騒が嘘のようにのどかで、設備の行き届いたホテルで目にするファミリーの和やかなディナータイムの歓談風景は、自分が数時間前とはまるで別の世界にいるような不思議な感覚を味わいました。もちろん電力会社の異なる関西では照明は煌々と点き、ガソリンの販売制限なんかとも無縁です。平穏な日常です。TVから流れてくる深刻なニュースの他は・・。

食事と風呂の後ベッドに横になりようやく人心地つくと、頭の中にに地元の仲間とか友達とかが浮かんでくるわけです。そして後悔。先の地震。その日の地元の友達のツイートを読み返してやっと吹っ切れました。

翌朝ニュースを見ると、静岡地震の影響を心配した東海道も東名も問題なく通行可能でした。とっとと家に戻って仕事に行って、もう福島原発は間違いなく打つ手なしで悲惨な最期を迎えるのは疑いないことだろうけど、いよいよゲームセットになるまではギリギリまで、出来るだけ普段どおりの生活を続けよう。そういう考えに至りました。

本当はどうするのが正しいのか・・自分にはわかりません。見えない敵ほどやっかいなものはありません。

(記:2011/12/6 ようやくこの日の日記をアップする気になりました。今以上状況が悪化しないことを祈ります。)

Tags: 雑記

13/03/16(Sat)

MOOER PURE Boost

MOOERがまた1個増えました(^_^;) 定番機、XOTICのRC Boosterのクローン、PURE Boost。・・だんだん増殖していくな。だってお手頃で使いやすいんだもの。

アンプで歪みを作っていた時はリズム〜ソロの音量バランスはほとんどPAさんにお任せだったけど、出来るなら自分側で調整した方が無難。最近はペダルで歪みを作るようになったので、最終段に置いてソロの時ONするようにした。

元の音色を損なわずにアンプのボリュームを上げた感じに自然に音を太くしてくれるので、掛けっぱなしで使う人も多い。

Tags: 音楽 買物

15/03/16(Mon)

アドレス 駆動系とFブレーキO/H

注文していたパーツが揃ったと連絡があったのでSBSに行った。

Fブレーキマスターとキャリパーそれぞれピストンassy交換、Vベルト他駆動系の消耗パーツの交換。費用はちょうど作業2時間でトータル3万円強。

リフレッシュしてアドレスの動きがキビキビとなった!気になっていたFブレーキの引っかかりもすっかり無くなって、入力からリリースまでヌルヌルとしたタッチで実にコントローラブル!

(走行:62,800km)

Tags: 整備

片肺解消!!!

SSにオイルを入れてエンジン始動してみる。チョークを引きイグニッションをONにして、えいっとセルを回すとエンジンがドガガガガ…と、まるで火を入れられるのを待ちかねていたかのように勢い良く回り出した!アクセルをあおる………よしっ、片肺じゃない!!\(^o^)/

買い物ついでに近所のホームセンターまで試走。エンジンはパワフルで快調そのもの。とりあえず今のところオイル漏れの気配もないようだ。桜見シーズンに間に合って良かった!

Tags: 整備

ネジ山修正ヤスリ

前から欲しかったネジ山修正用の目立てヤスリを購入。計8つのピッチに適合する優れモノ。仕事でも使えるしね!

早速この前掴まされた不良品の山を修正。見事に最奥までスルスルと入っていった。今週は悩ましい問題が次々解決して実に気持ちいいよ!


19/03/16(Sat)

雷雲

出勤で家を出ると、思い切り進行方向に黒い雲

 

はたして濡れずに間に合うか?

Tags: 雑記

21/03/16(Tue)

早春の奥多摩走り

今週だいぶ暖かくなって、花粉とコロナを除けば絶好のツーリング日和 週末には緊急事態宣言も明けるのか明けないのか…

ともあれしばらくドカを動かしていないので、オイルを回しがてら黙々と走り、食事だけして帰ってこようと昼下がりに奥多摩を目指した 今日は20℃オーバーとのことで冬仕様ではなく上下革装備で出てきたのだけれど、ダラけた生活で革パンがキツいこと💧

おやっ、なんだかやたらと900SSの動きが軽いぞ 大通りまで押していく時も軽い力でスッと動いてビックリしたし、乗車時もちょっと左右に重心を移すだけでクイッとラインが変わってしまう このところずっとタイヤが平らにチビたアドレスばかりに乗っていたからかなー

カンを取り戻すまで左車線をダラダラと走っていたらいつものあきる野ICで下り損ね、一つ先の八王子西ICで出て秋川街道へ まあこんなことでもないとまず選ばないルートだし、たまにはいいだろう

檜原街道から甲武トンネルを潜り裏周遊(r18)を快走する 檜原辺りでは日が陰り予想外に肌寒かったが、トンネルを抜けた南西側の斜面はポカポカと暖かい 路面は完全ドライで不安な箇所はなく、徐々にペースが上がる やっぱりワインディングは気持ちいいね

原始村から湖に折れて、とりあえずいつもの周遊入口の自販機で休憩

 

今年も湖畔の桜が楽しみだ この駐車場のトイレは現在改修工事中で近々リニューアルされるみたい

 

周遊へは上らず腹ごしらえのためのんきやに向かったが、あいにくの中休み時間 ということでR411沿いで店を探しがてら、このままあっさりと帰途に就くことに 小河内ダムのふれあい館もまあお休みだよね 奥多摩駅の氷川SS、御岳の玉川屋にも振られてしまった 手打ちそば食べたかったな

青梅で麺楽というつけそば屋を見つけて入ってみる

 

野菜つけそば大盛(900円) 丸長っぽい酸味と辛味の効いたスープにつるつる麺 これはたしかにつけ麺ではなくつけそばだ

昔ながらのつけそばにはあまり良いイメージがなかったが、ここのは現代でも普通に通用するレベル いやー美味い!😊 割りスープも美味♪

食べる目的だけではなかなか来る機会のないエリアだけど、また何かの折に食べたいな


22/03/16(Wed)

入間川橋梁とつけそば

今週は疲労回復に2日掛かった😓 夕方軽くぶらつきに出る 去年初夏に訪ねた入間川橋梁に行こう

日暮れの入間川河原に到着

 

犬の散歩に来ている広場の地元民の他にはほとんど人気も無い

 

川には釣人 空には満月

 

よし、旧橋梁の近くに行ってみよう

 

あれっ 橋脚の周りのコンクリが改修されてる

なんかゴロゴロ石が敷き詰められてるぞ これじゃさすがにこの先には歩いて行きづらいな

 

日も落ちたので仏子のつけそば麺吉で夕食 口コミによればオーナーが代わったとのことだが、味の方はどうだろう

 

つけそばに野菜とメンマを追加トッピング 野菜は今回も美味しいが、メンマはピリ辛でめちゃくちゃ美味かった以前のとは違う感じでちょっと残念

メンマはデフォでもたっぷり入っていてすっかり満腹になってしまった 苦しいw

後は幹線を避け、鄙びた県道をのんびりと流して帰宅 アドレス散歩の醍醐味👍

アドレス クラッチ他整備

帰宅後、この前ちょっとやり残したクラッチ周りの整備を実施

 

赤錆の出ていたセンタースプリングに錆転換剤を塗っておく 黒錆は鉄の腐食の進行を防止してくれる

 

ヘタっていたシール類を交換 摺動部には用意しておいたちょう度3号(硬め)のグリスを塗りたくる

 

ギアオイルも交換 だいぶ黒く劣化していた

前回交換から2万キロも経過しているので当然か もうちょっとマメに交換しよう

細い注入口にオイルを注ぐのには四苦八苦したが最終的に注射器を使ってなんとかなった 前はどうやってたんだ…

 

タイミング良くヤフオクで安く落札できたキタコの強化クラッチスプリングに交換する ついでに3つのシューのシャフトも1000番のペーパーで磨いて、よりスムーズに動くようにした

整備完了後早速試走してみると、ちょうど純正と同じくらいの回転数でミートする感じになった シューの穴が摩耗しているぶん妥当なところに落ち着いたようだ👌

(走行:113,460km)

Tags: 整備

- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日(03-15) 最新 次の日(03-17)» 追記
Total:  Today:  Yesterday: