«前の日(08-06) 最新 次の日(08-08)» 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

03/08/07(Thu)

CRMを取りに行く

今日は仕事が早上がりなのでRAZAにCRMを取りに行こうと思っていたら、二代目が小用のついでに車で送ってくれるという。

ありがたく同乗させてもらった。

帰り道では赤信号で見切り発車のトラックやビグスクをちょくちょく目にした。

かなりむかついた。

Tags: 雑記

05/08/07(Sun)

新座鞍馬

仕事前に蕎麦屋に寄った。

新座鞍馬)は職場からバイクで20分ほど。

国道から入っていくと、塩ラーメンで有名なぜんやの前を通る。

 

残念ながら期待していた田舎蕎麦は売り切れとのことで、ざるもりを戴く。

大盛りにしてもらったが、わりと控えめな量。

まずつゆをつけずに一口すすると、濃厚な蕎麦の香りが広がった。感激。

つゆも程よい甘辛さで、あっという間に完食した。

大盛り1,050円と少々コストパフォーマンスは悪いが、香り立つ蕎麦の良さは捨て難い。

 

次はぜひ田舎蕎麦を食べてみたい。

火曜日限定で更科蕎麦もあるらしいから、それも食べてみよう。

Tags: 蕎麦

06/08/07(Mon)

上福岡 きざき

近所のうどん屋を検索していたら何件かそそられる書き込みがあった。

そのうちのひとつ、ふじみ野市の1軒に行ってみる。

 

今日もそこかしこで道路工事。

片側交互通行で嫌になるくらい渋滞している。

間違ってドカで来なくて良かったよ。

早々に裏道に抜け、目的の店に向かう。

昔よく使っていた帰り道沿いなのだが、なにぶん通るのが夜中なので今の今まで店の存在を知らなかった。

 

手打ちうどん きざき(

いかにも街中の個人店然とした外観・・

持ち帰り専用の販売窓口があるのだな。

もしかして本格派?

 

店内はカウンター席とテーブル席、座敷があり外から想像したよりは広い。

メニューはもり・ざる・天もり・ごまだれの4種で、それぞれ普通盛り・大(+100円)・特(+200円)を選べる。

#たぬきやカレーうどんなどの汁物もあった

特天もり(800円)を頼んだ。

 

うっ・・さすがに量が多い・・(かき揚げはすでにひと口かじってます)

いかにも手打ちの切り幅のまばらなうどんは腰が強いというよりはむしろ、固い。

つるしこではなく、田舎風の噛んで味わうタイプだな。

かき揚げもサクサクで美味しい。

 

非常に食べ応えがあるので時間をかけてどうにか完食した。

もう特盛りは頼むまいw

Tags: うどん

07/08/07(Tue)

バンドリハ3回目

今日はKb君がやって来た。クラシック畑の音大生君ということだが、音合わせしてみるとボロボロ・・('A`) 譜面中心のクラシックと、耳コピ&コード主体のロックとではやはり勝手が違うのだな・・時間も無いのにどうしよう。

Tags: 音楽

09/08/07(Fri)

川島 庄司

昼飯目当てにぶらっと出かけたらお目当てのうどん屋は定休日で肩透かし。それじゃつけ麺でもと川島に向かうが、直前でまだ食べたことがないのに気がついて旧道沿いの庄司に変更。

ここの暖簾分けである高坂のむぎぶえには何度か食べに行ったが、地粉の風味を生かした大変美味しいうどんだった。もちろん本店であるここでも出されたものは腰があってなめらかな風味豊かな平打ちのうどんだった。盛りの量も特、大、中・・と細かく指定出来るのが良い。

Tags: うどん

10/08/07(Sat)

Martin D-28

最近またお気に入りになった、アコギ道にハマってから一番初めに買った'75のD-28。久しぶりに弾いてみたら、これがなかなか良い。湿度調整シートを入れてはいたもののほとんどケースにしまいっぱなしだったのに、なぜか湿気がすっかり取れていて、ピック弾きならずともフィンガーでも音の出が軽くなっていた。もちろんスキャロップド・ブレイシングのOM28V、18GEほどの触れれば鳴るような敏感なタッチではないが、十分にボディが振動しているので弦鳴り感だけが強かった以前よりも、年代を経た木の枯れた味わいや深胴ボディの残響感がしっかりと感じられる。湿度調整を木材や畳がやってくれる日本家屋はギターにもなかなか良い環境みたいだ。

おかげでこの数週間というものD-28ばかり弾きまくっている。やっぱりドレッドノートはレンジが上下に広いので、弾き語りのバッキングにはよく合うし、場合によってはちょっと鼻につくスキャロップの常にリミッターで補正されているかのような飽和感がなく、音の出方がリニアで素直なので、さあ弾くぞと気負わずにヒョイと手に取ってポロポロと弾いていられるのだ。もっとも、単にすでにキズだらけなので気兼ねがなく弾けるってだけかもしれないが。

ビンテージタイプの44.5mmのナットやサドル幅の広さも少なからずプレッシャーになっているのかもしれない。慣れたとはいえ、やっぱり1弦から6弦まで渡るようなフォームでは、それなりに手の大きな人じゃないとキツいよ。逆にナット幅が狭いと、今度は押弦した際に隣の弦をうっかりミュートしまう確率が高くなるから、あまり極端じゃなくてレギュラーとビンテージの中間くらいの弦間隔がいいんだけどな。

 

仕事場のロビーで録音したものをいくつか。

▼ピックでのコードストローク(ネック寄り〜ブリッジ寄り)

 

▼Bye Bye Baby Blues

(C)Woody Mann

▼Take Me Back

(C)Fled Sokolow

▼バッハのブーレ ※後ろでうるさいのはコーラの自販機の音です(;^ー^)

 

(すべてPCでノーマライズ後、MP3に圧縮)

Tags: 音楽

13/08/07(Wed)

エアコン修理

エアコンは今回はどうにも不調が直らないので、力及ばず悔しいけど諦めてメーカーに修理を依頼した。基板交換でトータル2万5千円。

今週から来週は無茶苦茶暑くなるみたいだし、下手したらお盆休みに当たってたかもしれないから、結果的にはすごくいいタイミングだったのかもね。

Tags: 雑記

14/08/07(Thu)

ギックリ腰

軽く痛めた程度のはずの腰が、悪化の一途…ついに完全なギックリ腰に。

そもそものきっかけは良くない姿勢でのアンプヘッドの積み下ろしだったけれど、症状はそこまで酷くはなかったわけで…翌々日のツーリングでぶり返し、どこやらコリを抱えたまま数日後、パンツの履き替えで思い切り前屈した際にとうとうビキッとやってしまった。

休み中はひたすら静養せざるを得なかった。100m先のコンビニまで歩くのも辛くて、床で横になっているだけでも時に苦痛。

腰椎コルセットを買って今週は仕事してるよ。それでも重いスタンドなんかを運ぶ時はちょっと厳しいぜ…今夏は体調を悪くすることが多いな!もうたくさん。

Tags: 雑記

15/08/07(Fri)

コミネ JK-087 プロテクトライディングメッシュパーカ

アドレスでの通勤用にメッシュジャケットを新調。コミネのプロテクトライディングメッシュパーカ。サイズチャートからLにしたけど、全然余裕があった。普段使いだからピチピチより気軽に羽織れていいだろう。

 

カジュアルなマウンテンパーカースタイルながら肩・腕・胸・背中とフルプロテクションを内蔵して安心の一着だ。その分シルエットは普段着とはかけ離れてしまっているが。

スケスケのフルメッシュで通気性はバツグン。

 

要所にリフレクター。最初背中のロゴのリフレクターはあまりに主張し過ぎててヤだなーと思ったけど、毎晩のように夜道の中帰宅する身としてはこのくらいの方がいいかもな、と思い直した。


17/08/07(Mon)

名栗〜GLハーフツーリング

台風が近づいている どうやら列島を縦断するルート 今日の夕方から明日いっぱい雨の予報なので、今のうちに軽くひとっ走りして来よう

30℃超の中、パンチングジャケットでチャレンジ!はたして耐えられるのか?

 

青梅ICから成木、名栗とお気に入りのコースを流す

今日はフロントブレーキの効きがやけに鋭い感じ アドレスばかり乗っててそちらのフィーリングに慣れてしまった?

 

有間ダムで一休み 夏場は大雨に備えて貯水量は少なめ 夏休みでもっと人がいるかと思ったけどそうでもなかった まあ台風来るしね

 

山間は雲が多くて気温も市街地よりだいぶ低い 山伏峠では25℃の気温表示だった 薄曇りと涼しさのおかげでパンチングでも楽勝

国道に出てトロトロ車列に着くとまた暑さを感じる 道の駅あしがくぼで2度目の休憩 ここでもバイクはちらほら 水分を摂らないと!

 

すぐ降り出すという感じではないものの、空模様は若干怪しくなってきた 志賀坂峠に足を延ばそうかと考えていたけれど、ここで引き返すことにする

 

もうすぐ彼岸花の季節かー 夏は着実に流れて行ってるんだなぁ

 

郵便局の手前から山を上り丸山線へ 路面はやや濡れていて走りにくかったが、幹線には戻りたくない なにしろGLは涼しいのだ

とりわけ西武の森の辺りなんかは路肩にソファでも置いて寛ぎたくなるくらいの天然クーラー

 

ちょうどお昼時、顔振峠の富士見茶屋が開いていた しかもここのところ通る度振られっぱなしだったのに、今日は台風接近中のためか珍しく開店休業状態

 

あいかわらず最高のロケーション

 

テーブルに置かれた山の案内図

 

10分ほどで提供 蕎麦も美味しいが、付け合せの煮物や漬物のまた美味しいこと!大満足

一時若いお兄ちゃんがお店をやっていたけど、今日は年配のご夫婦だった

 

笹郷線は土砂崩れのため通行止め 先月か先々月には通れたからその後か

(追記:県の規制情報にもまだ記載がないのでごく最近かもしれない)

 

鎌北湖まで出て、獅子ヶ滝手前の八坂神社で休憩 冷たい清水を戴く

帰宅後、シャワーを浴びてしばらくするとガタガタと強風が吹いてきた ナイス判断

NURO光導入

最近のネット速度の遅さに嫌気が差して、先月、NURO光を申し込んだ

屋内工事からおよそ1ヶ月、今朝やっと屋外工事が済んでめでたく開通した 無線LANが標準装備というのが嬉しい

さっそく速度を測定してみると、有線のPCはなんと400Mbpsを超えている 爆速!!

ゲーマーじゃないし別に何100Mまで出なきゃいけない必要はないんだけど、高速光回線と謳っておいて100kとか大昔のADSLレベルにまで落ち込むのは我慢ならない ストリートビューやAbemaくらいはストレスなく見せて欲しいよ

まあ、NUROもユーザーが増えてきたらそこそこ低下するのだろうけど 現状大満足の乗り換えとなった

Tags: PC

19/08/07(Wed)

夏の秩父・上武ドライブ

昨夜6時間のスタジオリハの後ではさすがに早朝に起きることはできなかった 腰も痛むし、クソ暑いお昼からバイクで出かける気にはならないが、エアコンの効いたクルマで間瀬湖あたりを流してこよう

いきなり鶴ヶ島で事故渋滞10kmという表示が出ていてゲッと思ったけど、それは圏央道 関越道には影響がなかったが、対向の上り鶴ヶ島JCTの圏央道への車線は大渋滞 東名を使う運送のトラックは大変なことだろう…

 

いつものように花園ICから円良田湖を抜けて、児玉の裏道へ

 

ここまで来ると一気に開放的な気分になる

 

入道雲がモクモク 雷雨はあるだろうか?

 

間瀬湖着 釣り人がいるくらいで静かなもの

 

二輪車通行禁止なのでここを楽しめるのは車の時だけ

 

深い谷を横目に見つつのワインディングが魅力 峠自体にはとりわけ見どころはない

 

あれ…峠近くに駐車場があったような? どうやらまったくのカン違いだったかw

 

峠の先で長瀞側の展望が開けている

 

国道を一瞬だけ走ったらr13で再び山に入る r44で皆野に向かうつもりだったが、信号待ちの時に対向のライダーたちがやってきた方に行ってみる

小山川沿いの細い道 採石場を抜けると山を上っていく 行き止まりを懸念したけれどどうやら舗装林道で抜けられるようだ 浦山線に入る

 

後ろを向くとこんな眺め

 

途中にカタクリの里という施設があった

 

もう少し早ければ沿道のアジサイもきれいだったみたい

 

上武秩父線から神乃泉水という湧き水場に向かう

 

いつの間にか気温がググッと下がっている! エアコンを切って窓全開で走ろう♪

 

林道の開設記念碑が道の脇で岩と同化している

 

さっきのバイクは城峯山の林道を遊んできたのかな?

 

神乃泉水に到着

 

地元の年配夫婦が大量のポリタンに水を汲んでいた 一応煮沸推奨だそうだから直飲みは自己責任で

 

その数m脇の山陰にもホースが出ていて、同じ水のようだ 冷たくてまろやかな味

 

折り返して天空のおやきを目指す

 

谷間に集落が現れた

 

斜面にへばりつくように建つ家屋

 

なんだか昔に見覚えのある場所に出たと思ったら、秩父華厳の滝だった せっかくなので寄ってみよう!

 

上滝から遊歩道を降りていく ん?記憶よりずいぶん水勢がいいような…

 

さらに滝への細い遊歩道を進む

 

滝壺から渓流が幾段にもなって落ちていく

 

淵もありなかなか見事だ こんなにいい場所だったのか

 

滝の間近から 数名の家族連れが涼を取っている

 

このところ雨がちだったので水量も豊富なのだろう

 

岩壁は長瀞と同様に結晶片岩という種類だそう

 

何の滝ランキングかはわからないが全国10位を誇る(こういうのわりと好きw)

定休日だった茶屋の焦がしキャラメルソフトがめちゃ美味しそうで食べたかった…

 

r284に出て山道を上っていくとポツポツとウインドウに雨粒 空気もどこかモワッとしてきた

 

天空のおやきをお土産に買う おばちゃんが振る舞ってくれた麦茶の冷たくて美味しかったこと!

 

お腹が減ったので小鹿野へ ポツンと放置されたガソリンスタンドの給油機

 

訪ねたのはもちろんするがや お店オススメの焼きそばライス この充実度で500円!?

そんなにあちこち食べ比べてるわけではないけど、いまのところ焼きそばはここが一番美味い! 中華鍋がこの味の秘訣か…?

 

ミューズパークを通るとサルスベリが開花中とあったので寄ってみる

 

残念ながら盛期は過ぎてたようだね 夕方は人気も無くちょっと寂し気な場所

(追記:逆で、まだ咲き始めだったようです)

 

羊山公園でセミのオーケストラを聞きながらコーヒー休憩 拍子抜けするくらい過ごしやすい

 

ちょうど夕日が山に沈む瞬間だった

 

まだ街並には灯りが少ない

 

武甲山を見ると地元に帰ってきた感が涌いてくる

 

真っ赤なシルエット

 

ポツポツと明かりが灯り始める

 

なんて充実した休日だったんだろう 全然疲れてないし

やっぱりドカだと走り優先で楽しみがちだから、クルマの方が気軽に停まって写真を撮れて、ブログ的には賑やかになる感じだなあ

Tags: 四輪

20/08/07(Fri)

涼しい通勤路

8月の梅雨明けとともにようやく夏の暑さがやってきた 深夜の帰り道は意外とまだ涼しくて、10年前なら夜走りに出たくなる爽やかさだ

昼間でも直射日光を避ければまだまだ苦にならない 最近よく通勤路にしているのが川沿いの2つの桜並木

幹線から新河岸川沿いの並木道に折れて木陰に入ると嘘のようにスッと気温が下がる 住宅街の裏手でほとんど車通りもないので涼を感じつつトコトコのんびり快適に走ることができる

びん沼の桜並木も同様で、日の高い夏には木陰がものすごくありがたい こうして通勤路の半分ほどを暑さから逃れ体力を温存して仕事に向かうのだ

Tags: 雑記

22/08/07(Sun)

大成跨線橋

仕事から帰ってシャワーと夜食の後、寝る前にPCに向かい骨を休めているとふとドカを走らせたい気分になってきた

今夜は蒸し暑さもなくちょっと流すにはいい夜だ

最近夜に軽く一回りするのに気に入っているコースがあって、R16から北区でR17旧道に折り返し、三橋から西大宮バイパスに戻ってくるというもの 中山道の大成跨線橋がレトロ感あってなんとも味があるのだ

バイクを停めて跨線橋を歩く

 

ホワイトバランスを変えるとまた違った趣向の風景になるね

 

 

初めてPixel 6aで撮ってみたけど、手ブレ補正が強力で夜の手持ち撮影でも実にクッキリした画が撮れる👍 技術の進歩はスゴイ✨


- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日(08-06) 最新 次の日(08-08)» 追記
Total:  Today:  Yesterday: