«前の日記(20/07/31(Fri)) 最新 次の日記(20/08/04(Tue))» 編集
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

20/08/03(Mon) [長年日記]

夏の奥多摩ツーリング

8月に入ってようやく梅雨明け しかし深夜の帰宅時などは空気がひんやりして夏らしからぬ快適さ 10年前ならそのまま夜走りに出たくなるくらいバイクが気持ち良かった

翌朝は仕事明けの疲れが残るかなと思ったがしっかり眠って意外と元気 9時過ぎだけど雲が多いためかまだ気温が上がっていない 過ごしやすい一日になるのかな? それじゃ奥多摩方面を走ってお昼を食べに行こう

圏央道はあいかわらずの混雑 基本左車線をのんびりと流す あきる野ICで降りて秋川沿いを進み檜原街道に出る

平日とはいえさすがに夏の行楽時期 なかなかフリーでは走れないが、先を譲ってくれる車には感謝のサイン なんせドカで40固定はまあぶっちゃけ苦行だ

久しぶりの奥多摩周遊道路 一気に走るのはもったいないので景色を眺めつつコーナーを楽しむ

 

とりあえず涼しいところでいったん休憩したくて風張峠の先でバイクを停めて小菅方面を望むが、木々が茂っていてまったく視界が利かない 植物の成長は早いね

 

月夜見第一Pで休むことにした 夏雲に一本桜がステキ

 

小河内ダム(奥多摩湖)を見下ろす こちらもなかなか木が茂っていて展望の利く箇所は限られる ダムは台風シーズンに向けてゲート全門を開いて梅雨で溜まった水を放水していた

 

山を下り湖沿いにR139を進む 原始村方面に折れてr18へ

長作観音堂の木陰で休憩 水分補給大事 普段なら深山橋の自販機に寄るんだけど、さすがに今は極力涼しいところで休みたい

 

上野原に出たのはちょうどお昼時だった 待望の桂山のワンタンメン(750円)

美味い安いたっぷり 小田原系あっさり豚骨醤油とちぢれ麺の絶妙な味😚

 

さて本格的に暑くなる前にここで帰ってもいいのだけれど、せっかく長雨が去ったことだしもう一回りしていこうか

閑静な秋山みちを流し、大月からR20を西へ 災害などで一時激減していた甲州街道の交通量も戻ってきたようだ

涼を求めて笹子峠旧道に折れる(実際はトンネルの方が涼しかったかもしれないが) 矢立の杉に立ち寄った 他に人気は無し

 

主幹が折損してしまっているが樹齢1000年以上といわれている 江戸時代の浮世絵にも描かれている巨木

 

災害や経年でかなり傷んでおり内部は空洞化している

 

旧笹子隧道 無骨なコンクリート造りと漏水防止の天井板でレトロな形状のわりに味わいは薄い

 

峠を下ると甲州街道旧道の痕跡が散見される 実際の旧道である歩道をハイキングするのも趣ありそうな感じだった

麓には駒飼宿があり、県道から1本逸れた細い峠道に少し当時の面影が残っている 駐車も難しい狭路なので散策するなら徒歩が良いだろう

中央道の高架下を潜って国道に戻る

 

勝沼からフルーツラインに折れて牛奥みはらしの丘で休憩

 

眼前に広がる甲府盆地を180°見渡せる 中央本線の列車が下を横切っていった

 

開放感が素晴らしいロケーション しかし夏場は直射日光が厳しい ゆっくり休憩したいなら甚六桜公園とかかなぁ

 

柳沢峠に向かうと、さらに高架橋とトンネルが増え、カーブの曲率が大きくなって走りやすくなっていた 以前のタイトなヘアピンも山深い味わいがあったけどね

そこへ天気雨がポツリポツリと落ちてきた 前を快走するバイクをペースカーにして麓に急ぐ 軍畑から小曽木に抜けてなんとか濡れずに済んだ

久しぶりにけっこう走ったな バイクもライディングも絶好調でとても楽しかった とはいえさすがに首が痛むんでシップでも貼っておくか…


- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日記(20/07/31(Fri)) 最新 次の日記(20/08/04(Tue))» 編集
Total:  Today:  Yesterday: