«前の日(05-16) 最新 次の日(05-18)» 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

04/05/17(Mon)

ようやくCRMのタイヤ交換

注文していたタイヤが届いたと連絡があったので、2りんかんにてタイヤ交換。

メカニックのお兄ちゃん、丁寧なのはいいのだが作業にやたら時間が掛かったのと、バイクを手渡す際の説明がくどくてちょっとゲンナリしてしまった(^-^;

ツルツルの減りスリックタイヤから凸凹のブロックタイヤに戻ったことで、乗り心地はまた悪くなった。

Tags: 整備

いつもの弥生

タイヤ交換の帰り、弥生に寄った。

今日は粗挽きとせいろ。

いつもよりちょっと薄味?

いや、自分の舌か?

このところスナック菓子ばかり食べていたせいで感覚が鈍くなっている気もする。

Tags: 蕎麦

05/05/17(Tue)

無為

今週もドカは直ってこない。

俺はバイクがないと本当に引きこもりになっちゃうよな。

今週の休みはなぜかやたらと眠くて眠くて、一日フトンの中にいたんじゃないかというくらい。

 

ビデオを返却ついでに、夜中CRMで散歩に出た。

相変わらず夜は革ジャンでも肌寒い。

R16から八瀬大橋を渡って、川越日高線で川越市街に戻り一周。

人気の絶えた、ひっそりした蔵の町。

早くドカが戻って来ないかな。

Tags: 雑記 散歩

06/05/17(Wed)

伊佐沼庵

午前中暇だったので曇り空の下、ぶらっと走りに出た。

いつもの伊佐沼に行き、時間もあることなので湖岸を一周する。

のんびり歩いて30分ちょっとだった。

 

ちょうど伊佐沼庵が店を開けたところだったので、うどんを食べて行く。

外から眺めたことはあったが、中に入るのは初めて。

奥多摩の原始村やかんづくり荘なんかもそうだが、木造、萱葺き屋根の古民家は落ち着いた雰囲気でとてもくつろげる。

思わずゴロンと昼寝したくなるくらいだw

店をまかなう地元の農家の人たちも愛想が良くて好印象。

昨日入った駅蕎麦のおねーちゃんなんか無愛想の極地で、そりゃヒドいもんだったよ(#^ω^)ビキビキ

 

うどんは角張った田舎風のボソッとした食感で、ツルシコとは対極。

ツユをつけなくてもどことなく塩っぽい味がする。

これはこれで好き。

出来は平均だけど、揚げたての天ぷらも美味しかった。

メニューはシンプルに6種類。

これなら全部制覇出来るぜ!


07/05/17(Thu)

サイドスタンドのマウント修復

バカになったサイドスタンドのマウント穴を修復してもらいにRAZAに行った。

ドリルで規定のサイズの下穴を明けてタップを立て、そこにコイルスプリング状のヘリサートをクルクルと差し入れていく。しっかりタップを立てさえすれば、ヘリサート自体はスルスルとさして力も要らずに挿入出来るものなのだな。

さらに自作のサポートプレートにもヘリサートを入れたので、ナット不用で直接スタンドをボルト止め出来るようになった。なのでナットの分クリアランスを保つためのカラーも不用になり、外側へのスタンドの張り出しも減った\(^o^)/

 

実際こうして見ると作業自体はさほど難しいものではないが、個人でやるとなると工具がやたら高い。また径毎にそのサイズ専用の工具を買わなきゃならないから、違う径のネジ穴を1ヵ所ずつ直したいとかいう時は実にバカバカしい投資になってしまう。まぁそれだけの効果はあるのだけれど。

 

ジュラルミン製のプレートは今までとは段違いにしっかりしている。バイクの立ちもベストな角度。

いやぁ、ようやくサイドスタンド問題が解決したか・・ またぶつけて壊さないよう十分に気をつけないとな^^

Tags: 整備

09/05/17(Sun)

アコギ基地ツアー

だいぶ前に仕入れた情報になるが、宇都宮の近くにアコースティックギター専門の店があるそうだ。古い蔵を改造した店舗で大きな壁一面に高級ギターが並べられているという、垂涎ものの眺めだそうである。一度行ってみたいと思っていたのだが、お店は不定休とのことで事前の予約が必須なので、顔の広い仕事場の若いスタッフに直に話を通してもらい、今日ようやく来訪が実現した。俺も何度か連絡を取ってはみたけどなかなかつながらなかったんだよね。

▲期待が高まる道中

メンバー6人で店に向かう。宇都宮ICから田舎道を氏家に進むとずいぶんと街が拓けてきた。もっと田舎の民家みたいなところを想像してたのだが、実際の店舗は駅前にある倉庫のような建物だった。看板が出てないので店を見つけるのに少し探し回った。

 

とても楽器がありそうにはない雰囲気の建物の奥の鉄製引き戸が開かれると・・そこには写真で見た光景があった。

▲うおー、これはスゴイ ギターの山っw

お〜壮観!テンションは最高潮・・(^ー^) ただ、思ったよりも店内(特に足元)はだいぶ雑然とした印象で、どちらかというと店舗というよりは倉庫、保管庫に近い感じだった。ともあれ人当たりのいい店主さんにご挨拶をして、早速試奏開始。

手近なギターから弾きながら、サイトで狙いをつけていた在庫品を探してみるが、一向に見当たらない。聞くとオーナーさんはPCが使えないので代わりの人が適当に更新しているらしく、情報がかなり古くなってしまっているのだそうだ。なんだ・・('A`)

結局俺の弾いてみたかったギターは一本も無かった。メインで使いたくなるようなクラスのギターは意外に少なくて、ミドル〜エントリーモデルが多かった(もしかしてお高いのは陳列せずに別に取ってあるのかもしれないが)。普及モデルの中にもわりと気に入ったのも何本かはあったのだが、いかんせん値段設定が相場に比してかなりお高めなので手を出せなかったのだ。ここは都内なんかよりもっと安いイメージがあったのだが残念。ていうか値札がまったくついていないのが案外困りものだったりする(;^ー^)

買う気満々だった他のメンバーたちもおおよそお目当てが空振りに終わってしまい、早々に停滞した雰囲気に。当初、一本を決めるまで夜まで掛かるかもなー、なんてふうにさえ思っていたのだが・・

 

結局2時間ほどで店を辞し、うっぷんを晴らすかのように帰り道の楽器店やハードオフなどを漁りまくった。たまたま今回はタイミングが悪かったのかもしれないが、やはり都内の楽器店の方が品揃えは良いように思える。ちなみに餃子マップにも載らない街中の無名店で食べた餃子が今まで宇都宮で食べた中で一番マトモな餃子だったw

Tags: 音楽

10/05/17(Mon)

夏日の森林浴

昼食に川島のあぢとみ食堂のつけ麺を食べに行った後、飯能まで少し足を延ばすことにした。

 

鳩山からときがわを経るいつものルート。それにしても日差しが熱い。メッシュジャケットを着てくれば良かった。下はジーンズなのだがじんわりと汗ばんでいる。集落を過ぎて山の中に入ると日陰の涼しさにホッとした。

白石峠からGLに入り刈場坂峠で一休み。麓で買っておいた缶コーヒー片手に、照り返しが眩しい景色をじっと眺めていた。東北方向でひときわ目立って輝いていた光の玉は何の建物だろうか。

▲こんな暑い日は涼しい木陰を見ると休みたくなる

峠を下り、正丸峠、山伏峠を越えて名栗に出た。有間ダムに立ち寄る。直射日光が射す堤体は暑くてたまらないので、ぐるっと周回道路を回って再び山伏峠に上り国道に出た。

▲今の時季は藤の花が見事だ

道の駅あしがくぼに立ち寄ると平日ながら行楽客で賑わっている。ツーリングライダーの姿も多い。俺は少々疲れたのでしばらく広場のベンチでダラッと休んでいた。

帰りはR299を素直にトレース。どうも出無精になってから疲れやすくなった気がする。バイクで毎週出かけるのも少しは体力維持に役立っていたのだろうな。

Tags: 散歩

14/05/17(Sat)

奥多摩ショートツーリング

今週前半は湿気が多くていまひとつ体調が優れなかったが、ここ数日乾いた空気が心地よい日が続き、昨日今日と目覚めがいい。窓から覗いた青空が気持ちよかったので、仕事前に走ってくることにする。たまには峠走りしないと、体もバイクも鈍ってしまう。

梅ヶ谷峠経由で五日市から檜原海道へ。土曜日なので車通りは少ない。上川乗交差点で左折、周遊には向かわずr33〜r18に進む。R139とのT字は左折、松姫峠へ。新緑の山林を眺めながらトコトコとマイペースで走る。

 

松姫峠からの爽快な眺め。

 

山の向こうに雪化粧の富士山の姿が垣間見えた。

 

小菅方面に引き返す。実際目で見ても感じたけど、写真にしても青と緑の彩度がめちゃ高いな。

 

奥多摩湖畔の国道を流して丹下堂にて朝食。無性にとろろそばが食べたかったのだ。ここは黒々とした田舎蕎麦が特徴だった。気さくな店のおばちゃんに食後のコーヒーとどら焼きまでサービスして貰った。ありがとー。

 

午後からの仕事に向けて帰途に着くが、このまま青梅街道で帰るのも芸がないので、10数年ぶりに鋸山林道を走ってみる。さすがにどんな道だったかほとんど記憶から消えてたよ。

 

途中、まだ路肩に雪が残っているところがあるとは聞いていたが…雪崩の痕か、なぎ倒された木が散乱している。

 

かまくら?誰がどうして掘ったのだろう。

 

ようやく檜原側の渓流沿いまで下りてきた。荒れ荒れの舗装と落石でなかなかに手強い道だった。

 

神戸岩と、照明の無い素掘りのトンネルは昔と変わってなかった。キャンプ場も健在。

はぁ…林道走りでかなり体力を消費しちゃったよ。この後は素直に圏央道に乗って帰ろう。仕事が待っている。


20/05/17(Sun)

保冷庫を買い替え

部屋で使っている小型の保冷庫 そこまでキンキンには冷えないが重宝していた 一昨日気がつくといつもより増してドリンクが温いので確認すると電源が入っていない

コンセントを挿し直したり、電源スイッチをカチカチやってもダメ 電源コードの断線を疑ったがテスターで測るとちゃんと来ている じゃあ本体内部だ

 

ダメ元で分解してみる 冷却ファンにフィルターは付いているけど中は結構埃で汚れていた とりあえず掃除

 

目視では特に焦げ跡など異常は見当たらないので電源を入れて調べてみる ヒューズのような表記の部品がありこれかな?と思ったが電気は通じていた

いろいろ調べるうち、2つあるパワートランジスタの片側だけが熱くなっていないのがわかった これが死んでいるのか?

 

試しに左右を入れ替えてみると、同じ部品の方が冷えたまま やっぱり死んでた

 

ということで自分には直せるか疑問なので、Amazonで新しい保冷庫を注文したところ翌日に配達された すごいありがたい

特にこれからの季節は無いとめちゃ不便 コーヒーならまだしもお茶系は飲みかけを常温で置いておきたくない

 

中華製品らしくインターフェースがオシャレ スイッチ類も物理ボタンでなくPCモニターのようなタッチパネル式だ

 

サイズは今までのよりも0.5L大きい6Lだけど、思ったより小さい 特に扉のポケットが薄くてスニッカーズやケース入りのアロンアルファは仕舞えない

でも前はギリ入らなかった600mlくらいの微妙に背の高いペットボトルが余裕で入るのがいいね 

欲を言えば上下あと数cmあれば350ml缶が上下2段に積めてもっと良かった 同様に左右もあと1cmだけ広ければ、扉を開けた瞬間に太めのペットボトルが弾き出されてくることもなかったろう 惜しい!

Tags: 買物

23/05/17(Wed)

藤店うどんとバラ園

お昼を回って、まだ未訪だった藤店うどんの本店に行ってみようと思い立った お昼時は大行列のお店だけれど、閉店前の1時間ならそこまで待たずに入れるだろう

駐車場は結構混んでいたが、予約シートを見ると予想通り待ちはわずか3組だった

 

大ぶりの豚肉がこれでもか、とよそってある 麺は並盛でも具がたっぷりで確かな満足感

味の方はというと…うん、自分には川越店と違いがわからない😅 どっちも旨い👍✨

 

腹ごなしの散策 南古谷の田園地帯を回っていく ほぼ全ての田んぼに水が入り見た目にも潤いを感じる

 

 

日が傾き始め、川島の平成の森公園にバラを見に行く 今回もちょっと時期を逸してしまったか

 

 

さまざまな色や品種の花を鑑賞することができる

 

 

 

以前より花が疎らに感じるのは最盛期に来ていないためだろうか

 

 

やっぱり一番の見頃はGW直後くらいになるのかな 次こそは!

Tags: 散歩

- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日(05-16) 最新 次の日(05-18)» 追記
Total:  Today:  Yesterday: