最新 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

17/06/01(Thu) [長年日記]

ぶらりローカル路線の旅

暇を持て余しているがいかんせん天気が怪しい かといってクルマで出かける気分でもない

思い立って久しぶりに電車に乗りに行くことにした

 

川越線で高麗川まで出て、八高線に乗り換える

ドアはボタン開閉式、座席は対面タイプ ディーゼルエンジンが唸りを上げて二両編成の客車を引っ張る

お手軽にローカル線気分を満喫出来る

 

普段バイクや車でよく見知った場所だけれど、違った風景が車窓を流れていく

飽きずに眺めているうちにあっという間に小川町に到着

 

駅に降り立った

どこか店に入るか…と思ったがそれほど食欲もない

由緒ありそうな立派な旅館が寂れた駅前通りで威容を誇っていた

 

帰りはグッと近代化された東上線で

快速急行電車内にはWi-Fiが完備されていた

TJライナーの客車なので、乗っていいものかしばらくウロウロ悩んじゃったよw


17/06/05(Mon) [長年日記]

雨雲を縫って

登谷山からの眺めを一度見てみたくて、夕方からドカで出かける

今日は峠ルートではなく嵐山から槻川沿いに小川町へ こののどかな里村ルートも大好きだ

しかし空には雨雲が多い カッパは積んでないので通り雨は運任せ…

 

初夏は麦秋、麦の収穫の時期

 

道の駅 和紙の里ひがしちちぶで休憩 この時間は無人の建物があるだけ

 

r11から尾根の高原牧場に出たが景色は霞んでいる

上ってくる途中、タヌキとシカに遭遇したよ

 

肌寒いし眺めは期待できないし、ということでここで引き返し

また天気のいい時にリベンジしよう

その後軽く峠を走って帰宅したが平野部では結構な通り雨があったみたいだ

降られることなく走れてラッキー♪


17/06/08(Thu) [長年日記]

食後の狭山公園散歩

所沢大勝軒にお昼を食べに行った後、腹ごなしがてらまた狭山公園まで足を延ばす

今日は野菜そばにしたらチャーシューを1枚残してしまった もう俺には大盛り系は無理かもしれない

 

陽射しが出てきて暑くなったので、日陰を選んで歩く

 

前回と逆回りで園内を一周してきた

 

北西に怪しい雲の塊があるが今日は降られないだろう

 

やはり絵になる取水塔

 

塔に渡るトラス橋も美しい


17/06/12(Mon) [長年日記]

登谷山の夜景

雲は多いけれど西日が差しているし天気もそう崩れないだろうと、先週のリベンジに登谷山へ

下道をトコトコとドライブ 窓全開で山里の空気を吸いつつ、肌寒さに暖房をON

 

高原牧場跡地に到着 ちょうど西の山の端に日が落ちたところだ

 

駐車場からは短いが想外に厳しい登り坂…! 壁に見えるよ

斜度を感じないよう足元に集中して少しずつ登っていくが、それでもやはりゼエゼエとたちまち息が上がる

 

そして思っていたよりもはるかに狭い頂上w

他にカップルでもいたら気まずいことこの上ないだろう

 

木に下げられた簡素な山頂標識

 

山頂からの眺め ところどころ樹木で遮られるがなかなかの広がりだ

360°とまではいかないが視野いっぱいに広がる景色

 

次第に夜の帳が下りる

 

西側はまだまだ夕焼けが残っている

 

暗くなるにつれて光が増えてきた 寄居の街灯りが見事!

 

間近に市街地があるため、先日の弓立山より賑やかしい光彩を見ることができる

 

地平線の光もくっきり見えてきた 空気の澄んだ冬季はさぞ美しいだろうな

Tags: 四輪

17/06/15(Thu) [長年日記]

名栗〜美の山公園の夜景

夕方の名栗を流しに行く

青梅ICから岩蔵街道、いつものコースへ

10℃後半から20℃前半と暑くもなく寒くもない、バイクには最高の気候だ

 

有間ダムに立ち寄ると、他にもライダーが何人か休みに来ている

夕焼けを眺めながらしばし寛いだ

 

山伏峠を越え、道の駅あしがくぼで再び休憩

 

秩父市街で腹ごしらえしようと思っていたら、当てにしていた店が軒並み閉まっている

仕方ない、このまま戻ろうかと思ったが、先週からの夜景つながりで美の山公園に行くことにした

 

一度ルートミスして回り道してしまった

エントリーの山道はあいかわらす街灯の一つもない真っ暗闇

サブライトを増設していなかったらかなり走りづらいのは間違いない

 

現地を歩くにもスマホのライトが頼りだ 展望台から市街方面を望む

 

眺めている間にカップルが2組やってきたが、登谷山と違い広いのでパーソナルスペースを邪魔する心配はないw

ゆっくり鑑賞しよう

今日は道も空いているしR299を戻ることにするかな

南京亭に寄って持ち帰りの餃子を買っていこう!


17/06/18(Sun) [長年日記]

RX7RR4 シールドカバーとベース交換

先日帰宅途中にシールドがグラついて、シールドカバーのツメの破損に気づいた。

一応カンタンには折れないよう弾力性のある素材になってはいるものの、経年や衝撃によりいずれは疲労してしまう。

この構造は長きに渡ってAraiヘルメットの弱点の一つとなって…とはいえ、うちのRX7RR4はメーカーで一度内装O/Hしているほどの使用期間だし、これだけ持つのなら十分か。

よく見たら片側のシールドベースも一部割れていた。同時交換でリフレッシュ。


17/06/19(Mon) [長年日記]

続・弓立山の夜景

この前はあまり良い写真が撮れなかったので、デジカメを持ってまた弓立山に登った

マニュアルモードで長時間露光を試みる

ブレ防止にセルフタイマー、三脚代わりに標識にパーカーを置いてアングル調整と風対策をしたおかげで、かなりシャープな画像が撮れた

 

周辺は飛行機が多数飛び回る

 

一番近くの灯は越生かな?

 

少し遠くの繁華街は東松山か坂戸だったか…w

 

なんでこのところ夜ばかり出かけてるのかというと、隣家が今建て替え工事をやっていて、日中はうちの前を大型車が塞いでいるので、それをどかしてもらってドカや車を出し入れするのが億劫なのだ

ようやく寝ついた早朝から容赦のない轟音と地響きで生活のリズムも大崩れ

去年も逆側の家が半年も工事してたし、本当いい加減に穏やかな環境に戻ってほしいな

Tags: 四輪

17/06/24(Sat) [長年日記]

名栗朝駆け

週末からしばらく雨予報マークが並んでいるので、出勤前に900SSでひとっ走りしてくることにした

 

秋山街道から奥多摩に抜けて昼を食べて戻るつもりだったけれど高速の渋滞が酷く、とても出勤時間までに戻ってこられそうにないので名栗に目的地を変更 結局いつものコース

岩蔵街道も流れがゆっくりだ 青梅ICから成木への裏道も前に探してみたがあまりこれという良いルートがない

成木に出てしまえば後は快適なワインディングロードだ ただ今日はロードバイクの姿が多い

 

ダムをスルーしガンガン走り、山伏峠を越えさらに道の駅にも立ち寄らずにGL方面に上る 丸山線に入る前に芦ヶ久保フルーツガーデンに寄ってお昼を食べていこう

極太麺なので提供までちょっと掛かるが、コシのある手打ちうどん(650円)は大変美味しい

 

薬味の唐辛子漬けは直接脳髄にくる激辛でそれもまたいいのだ

 

山間とはいえ幹線はもうかなりの気温になっている このまま涼しいGLで戻ることにする

店からすぐの枝道に武甲山を望む見晴らしの良い高台があった なかなかの眺め

 

西武線や道の駅もバッチリ見下ろせる

今日の標的はどいつだ?( ´,_ノ`)y━~~

 

今日のGLは対向車が多くて走りづらかった ロードバイクやハイカーもいるからなおさらだ

一度ロードをパスしようとして少しセンターに寄った際に、下りの対向をはみ出し気味にカッ飛んできたカブと衝突寸前になった 危ない危ない、気をつけないと

 

途中に一ヶ所立ち寄りポイントを設けた 盆地が見える丘という場所

分岐看板の野外活動センター(老朽化のため去年閉鎖)方面に進むとすぐだ

その先は二番札所の真福寺まで林道が続いているがダートで、看板にも悪路とある アドレスで走ってみたい気もするw

 

駐車場の自販機でコーヒーを買って丘へ 樹木が茂る小丘の一角に視界が広がる

 

秩父市街を一望できる

 

中でも目立つ大きな白い施設は大野原の秩父太平洋セメント工場

それでは十分に気を引き締めて帰ろう


17/06/26(Mon) [長年日記]

神流湖〜秩父ツーリング

久しぶりに深い睡眠が取れて気持ちの良い寝覚め

予報もなんと日中は晴れマーク 神流湖を流して藤屋さんでうどんを食べよう♪

 

例によって花園ICから円良田湖、r44、鬼石と進む

北に進むほどに雲はなくなり青空が広がった

R462では所々で道路工事のため片側交互通行がありちょっと興を削がれる

そこへゴミ収集車を先頭とする車列に捕まったので、下久保ダムに折れてダムサイトで一休み

 

空梅雨の気配だがここもやや水位が低い

 

そして今日も野菜まんじゅう(おやき)のお店がやっていたのでいそいそと買いこむ(^q^)

 

キンピラと野沢菜 あずきも美味しいんだけど残念ながら今日は無かった

 

その後は快調なペースで上野村までやってきた

冷んやりした山陰で水分補給の休憩がてら、お店に営業確認の電話をすると今日は体調不良のためお休みだって!無念!

 

となれば引き返し、R299に折れて秩父市街へ

何年かぶりにわへいそばで昼食を摂った 変わらない黒々とした挽きぐるみの蕎麦に満足

 

羊山公園に寄って木陰のベンチで食後のマターリタイム

 

市街地なのにめちゃ涼しいわ

 

心地よい疲れから若干睡魔が襲ってきたが、気を取り直して出発

正丸トンネルまでも工事で片側交互通行になっていたので速攻名栗に迂回 ワインディング快走コースで帰途に就いた

家に帰ったらビール飲も!!


17/06/27(Tue) [長年日記]

幸手権現堂堤のアジサイ

朝方には雨も止んでいて降水確率も低め 幸手までアジサイを見に行くことにした

ついでに現地の美味しそうなラーメン屋を下調べしておいたのは言うまでもない( ・`ω・´)

 

家を出たのは10時 上尾道路から東関道に乗るまでに意外と時間がかかった

菖蒲PAに立ち寄る 上下線共用なのでPAにしては大きめな施設

 

む!入口に川越頑者の看板(左)が 肉まぜごはんも美味そう…

 

大用トイレは使用状況のリアルタイム案内つきw サービス良すぎ

 

先に昼のピーク前の空いてる時間帯にラーメンを食べておこうと思っていたけれど、間に合いそうもないので予定変更 まず権現堂堤に向かう

さっきの看板で空腹度合いが加速度的に増したのでパンを一個だけ口に入れた

 

想定してた一つ前のインターでGoogleナビに下ろされた どうやらその区間は対面通行のため、トータル的に所要時間が一般道と変わらないみたい

ただ、そこからの幹線は交通量が多くてあまり楽しいドライブではなかった

 

権現堂堤到着

桜と違ってそこまでの混雑ではないとはいえ、さすがに周辺だけは渋滞気味 まあ名所だしね

 

中川の土手堤沿いの一角があじさいまつりの会場になっている なかなかいいね

立派な桜並木の枝葉のおかげで、木陰がとても涼しくて寛げる

 

いろいろな品種が植えてある

 

 

 

 

中川の対岸にある調節池の水門もポイント高い

 

飼育場にはヤギもいる 7匹のヤクシマヤギ 人懐こくてかわいい

 

しばらく散策したりベンチで和んだりして戻る 茶屋も大繁盛

 

入口にある白いアジサイ、アナベルが壮観

 

さて!ようやくラーメンにありつける

訪れたのは若いオーナーが開業したらしき「煮干しラーメンとローストビーフ パリ橋」

 

淡麗系の白と濃厚系の青、二種類のスープがあるが今回は白を注文

そうか、淡麗系のニボだと永福町大勝軒系になるのかw

これで550+味玉100円は安い! でもニボスープにちぢれ麺はミスマッチな気がするなあ… 次は青を食べてみたいね

 

川越では絶品のラーメン屋に事欠かないから、自然とハードルも高くなってしまう

よしかわ、四つ葉を超えるのはなかなか難しい

Tags: 四輪

17/06/29(Thu) [長年日記]

松戸 本土寺のアジサイ

近隣のアジサイの名所を探していると、埼玉から外れるが松戸の本土寺がなかなか良いという情報を得た

山里ならともかく市街地の下道2時間の行程は結構しんどい なので楽ちんなラパンで行くか迷ったけど、たまにはアドレスでぶらぶら走るのも楽しいかなと思って出発 ドカなら迷わず上を使うねw

 

昨日職場に忘れたスマホを回収して、和光からR298でひたすら東へ向かう 天気はなんとか持ちそうだ

時おりの渋滞だけ煩わしいが基本外環道の高架下で日陰なので直射の暑さがしのげるのはありがたい

 

道の駅川口・あんぎょうで休憩

しかしここ、なんもないね…ホームセンターの園芸コーナーみたい 観光地とは違うんだな

 

混み合う県道を迷いつつ、本土寺仁王門前に到着 入口からここまでの参道には巨木が立ち並びすでにとても良い雰囲気

 

バイクを駐輪して境内に入る

 

振り返ってパチリ これは紅葉の時季も良さそうだぞ〜

 

参拝料(500円)を支払って入園 平日でこの人出だから休日は相当だろうな

 

さっそくアジサイが出迎えてくれる

 

五重塔は平成に入って建立されたもの

 

本堂を参拝

 

鄙びた渡り廊下の下を潜る こういうのワクワクするね♪

 

アジサイの庭に出た

 

順路の標識に従って進むと…

 

おっ、まだ先が続いている

 

さらに大きな中庭があった!

 

開放的なこの場所は菖蒲園 残念ながら見頃は過ぎている

 

振り返って宝物殿を見る

 

朱塗りの渡り廊下とアジサイ

 

その下を潜る

 

今度は廊下の下の道を進む 余裕で頭がぶつかる高さw

 

一角にお稲荷様も祀られている

 

カエデの林 紅葉時の色づきはさぞかし綺麗だろう

 

なにを見てる?

 

瑞鳳門

 

開山堂に戻ってきた

境内は思ったよりも広くあちこちたっぷりと見どころがあって、とても楽しめた

ベンチがいたるところにあるので歩き疲れた時はいつでも休めるし、なにしろ緑が濃く雰囲気がいい

今度は秋にもう一度来てみたいね

松戸 東池袋大勝軒ROZEO

せっかく遠出したのだから、当然ラーメンもセットだ♪

中華そばとみ田と大勝軒のコラボ店らしい 駐車場や席にも余裕があって訪れやすい

 

味玉つきの中華そば(濃厚)を注文

いかにもとみ田のつけ麺のイメージっぽい魚粉たっぷりの濃厚ラーメンだ

加えて豚骨と脂のこってり具合と太麺、具材のバランスがとても良い スープもアツアツで満足!

さて、それじゃ県道をトコトコとのんびり走って帰りましょうか…道のりは長い

Tags:

- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

最新 追記
Total:  Today:  Yesterday: