14/02/04(Tue) [長年日記]
▼ 降雪
出勤の前くらいから雪が落ちてきた。一時は結構大粒の雪が降ってきてこれは積もるかも?と思ったらそうでもなかった。
夜には空に星が瞬き、凍るような風が吹きつけてグッと冷え込んだ。もう少し雪が多かったら路面もかなりヤバかっただろう。幸い、幹線のほとんどは凍結する前に乾いたようだった。
14/02/05(Wed) [長年日記]
▼ 雪の後
昨日から一転してスッキリとした青空が広がる。しかしながら畑や屋根には降雪の名残が見られ、まるで高原のような新鮮な景色にワクワクする。
雪化粧した奥武蔵の山々や武甲山にもピントがキリッと届いた。
5年ぶりくらいにふじみ野のきざきに寄って天もりうどんを食べる。強力な腰の麺、大判のようなかき揚げは変わっていなかった。今度温かいうどんも食べてみたいなと思った。
14/02/08(Sat) [長年日記]
▼ 雪も止み…
記録的な大雪も止んだみたいなので、夜中にちょっと外の様子を見に出た。
うわ、積もってる!15〜20cmくらいか。
車が埋もれてるよ。未来カー?
こんだけ降ったのは久しぶりだ。交通機関のマヒやら色々大変ではあるけれど、たまには趣きがあっていいかもね。
14/02/10(Mon) [長年日記]
▼ 残雪の八丁湖
昨日の陽射しで幹線道路は路面も乾いたようなので、あぢとみ食堂にお昼を食べに出る。
しかしながら渋滞の酷さに堪らず、即座に裏道に逸れることに。幹線道路と違ってやはり日陰などで時々雪や凍結の残っているところがあった。速度は控えめに、ブレーキは早めに。
煮干そば(730円)の新メニューがあり、早速食べてみる。丼半分しかないスープの少なさにまずびっくり。麺は硬めに茹でられた細麺。今流行の淡麗塩系か、黄金色に澄んだスープはクセなくコクがあり大変美味。しかしながら煮干!という主張はほとんど感じず、いつものあぢとみの味だ。やっぱ太麺の方がいいなあ。煮干そばなら田家の方が濃厚で好きかな。
そして食後の腹ごなしの散歩で吉見方面に向かう。空を横切るのは飛行機雲だろうか?数時間後も消えずに残っていた。
R407から吉見に向かい、岩室観音で食後のコーヒータイム。日陰には凍結した路面が見える。
岩室観音からの眺め。
その後八丁湖に足を延ばした。
雪が残る周遊路を先行者の足跡をなぞって進む。
人気がほとんどなく静かだ。
氷結した湖面。
奥の周遊路にはまだ深雪が残っていた。
氷結部分との境目。
上の写真と湖面の色が違うのは映り込んだ空と樹木の違いだ。
氷との境目でカモが群集して休んでいた。足が冷たくないのかね?
なんともユニークな光景。
まるで海水浴の芋洗い状態だよw
14/02/13(Thu) [長年日記]
▼ 始動困難
明日明後日また大雪になるらしい。珍しく午前中にシャッキリ目が覚めて、最近チェックしてる払沢の滝のライブカメラを見るとまただいぶ氷結が進んでいるようだったので、今日のうちにひとっ走り行って見て来ようと思い、ドカを大通りまで押していったのだが・・
またしてもワンウェイが空回りを繰り返してエンジンが掛からない。たまにクランクを回す感じになるものの、モ、モ・・と重いクランキングで点火する前にまたウィーンとワンウェイが外れて空転。そしてバッテリー電圧が下がってジ・エンド。いい加減嫌気が差した!RAZAでワンウェイassy交換してもらおう。
そしてせっかく着替えたバイク装備がもったいないので、アドレスで昼飯に出た。一昨年からずっと休業していた讃岐うどんの福一さんがいつの間にか営業再開していたので、早速寄ってつるしこの美味しいうどんを戴いた。
14/02/16(Sun) [長年日記]
▼ ふじみ野 ラーメン 田家
午後、買い物ついでに田家でお昼。最近お気に入りの煮干そば。ダシの効いた濃厚スープとモチモチの太麺が絶妙の美味しさ。今度は煮干し塩そばを食べてみる!
田畑は一瞬ワカサギ釣りでも出来そうに見えるくらい凍結していた。
14/02/17(Mon) [長年日記]
▼ 雪後のR299
山間部を中心に先の大雪の影響が大きい中、秩父方面の様子が気になって行ってみることにした。
相変わらず幹線は渋滞気味。一方で路肩などにまだ雪の残る裏道は敬遠されて交通が少ない。
高麗川の巾着田前。
久保交差点からR299に入る。芦ヶ久保で雪崩…
かたくりの郷付近の高麗川。河原に雪が残るが想像したほど酷い状況ではなかった。
吾野宿法光寺前。旧道もしっかり除雪されている。
正丸の手前、上名栗との分岐を過ぎたところで雪道になった。これ以上はチェーンが無いと無理だ。雪崩がなければR299はわりとすぐに通行可能だったのかな。ともあれ早期の孤立解消を願います。
吾野から顔振峠方面に進んでみるが、やはりすぐに雪道に。
高麗川に戻ってr30沿いの福久味といううどん屋さんに入った。
ぶっかけうどん(490円)と追加のかぼちゃ天(70円)。普通に美味しいうどんだった。
何も出来ないけど、またちょくちょく秩父や奥多摩に足を延ばしてせめて小金を落として来るようにしよう。
14/02/24(Mon) [長年日記]
▼ HAMAのステーキ丼
夕方近くに腹が減り食事に出ることにした。最近あまり肉を食べてないので、飯能市は名栗のレストランHAMAにステーキ丼を食べに行くぞ!SSのエンジンも今日はまさかの一発始動。やはり冬場に15w-50は硬すぎるのか。朝一は始動前にクランクケースを温められればなんとかなるか…?
入間のGSでガスを満タンに。うわ、バイクで2,200円超って…やっぱガソリン高いなあ。アドレスだとあまり感じなかったけど。
R16からR299バイパスへ。左車線上に路肩から大きく雪溜まりがはみ出している箇所がまだところどころに残っている。左に寄って走っていると危険だ。特にバイクは。
中山西交差点からr70へ。名栗渓谷に入ると急激に冷え込みが厳しくなる。融雪剤が撒かれたウェット路面が続く。
中休みが終わってディナータイムの始まる時間を見計らって出たのだけれど、まさにジャストなタイミングでHAMAに到着。
とろ〜りたまごステーキ丼120g+大根サラダ(\1,310)。うーん、肉に飢えてたせいか、これまでになく美味!160gでも余裕だったな。たまには他のメニューも食べてみたいんだけど、たいていこれになっちゃう。
有間ダムに立ち寄る。去年の夏頃に法面が崩落したダムの左岸はまだ通行止めになっていた。缶コーヒーを飲み干して帰途に着く。市街地では梅がちらほら咲き始めていた。日暮れもずいぶん遅くなったね。
そうそう、最近アドレスのLEDヘッドライトに慣れていたから、久々に乗ったSSのヘッドライトの暗さにビックリだよ!リレー入れててもこれだもの。LED RIBBONのH4出ないかなあ(車検対応が困難か…)。