07/12/01(Sat) [長年日記]
▼ 喜多院、中院の紅葉
気持ち良く晴れたので、出勤の前にちょっと喜多院に寄った。
境内の桜(の葉)は昨日までの雨でほとんど散ってしまったが、モミジが見頃を迎えている。土曜日とあって、拝観する観光客やカメラを持って境内を散策する人が多数訪れていた。
和服は寺社に似合うね
どろぼうばし方面は近隣住民の散策路
境内のベンチで寛いでいたら突然シュイィィーーンと掃除機をかけるような甲高いモーター音が聞こえてきたので見ると、清掃夫のおじさんが枯葉を電動ブロワーで吹いて片づけていたのだった。ああ、せっかくの秋の境内の落ち着いた風情が台無しだよ!^^;
そりゃ人手が無いと掃いて集めるのも大変かとは思うが・・なんか川越って観光客呼びたがってるわりにこういうところがツメが甘いんだよな。
モーター音から逃げるように中院に移動すると、こちらも意外に人が多かった。お寺の親族さんだろうか、中庭の長テーブルでティーパーティーを開いている。羨ましいな。
境内に一本真紅に色づいたモミジがある。デジカメでは彩度を落としても飽和してしまうほどの鮮やかさだ。ひっきりなしにカメラを構えた人がやって来る。
さて、お腹も減ってきたし、そろそろおいとまして出勤路に着くとしようか。
07/12/03(Mon) [長年日記]
▼ 散策と試走
朝から小雨模様でフトンでゴロゴロしていたが午後になり晴れ間が見えた。
大手前に行き、たぬきうどん(500円)の遅い昼食。初めてもり以外のうどんを食べた。関西風のダシの効いたつゆで麺は少し柔らかめ。十分に美味しいが俺はやっぱりもりの方が好みか。
盗難に遭って乗るのをやめてしまったそうだが、店主さんもちょっと前まではフュージョンであちこちツーリングに出かけられたそうである。
わずかな夕日を照明に紅葉を撮影しつつ喜多院を散策。
秋の日はつるべ落とし・・ってもう冬か^^
帰宅後ドカに乗り換え、旧CRFフォークの調子を見に近くを回る。
!? バイクをバンクさせてみるとフラフラして怖い。最初タイヤがパンクしているか、はたまたステムブラケットの締めが足らなかったのかと思った。想定速度域が高く圧側減衰が俺には強すぎるのだ。こんな落ち着かない前足ではGLなんかはちょっと走りたくないね^^; SSフォークがO/Hから上がってくるのが待ち遠しい。
07/12/09(Sun) [長年日記]
▼ 新PC導入 その1
一昨日仕事から帰るとダンボールに入った新しいPCが届いていた。とりあえず中身の欠けが無いかの確認だけして休日の今日を待ち、導入作業に入った。
安物パーツばかりだの建て付けが悪いだの散々悪評を聞いていたのでそれなりに心の準備をしていたが、シャレた黒塗りの筐体はなかなかカッコイイ。早速サイドパネルを開けて中をチェックしてみると、配線類は綺麗に束ねられているし、意外にも整然とした作業の跡がうかがえる。少なくとも今まで使ってたうちのPCより数段良いわ^^;
インストール済みのWindowsが問題なく起動するのを確認して、パーティションを区切るため一度アンインストール。お店に頼むと金額がアップしてしまうのだ。
CDドライブのベイにははフタがついてトレイの出し入れの度にパカッと開く。スゲェw あっ、LEDがブルーだ!スゲェ!ww(←Win98時代で止まってるので・・)
にしさんが来訪。しばらく庭のプレハブで話に花を咲かせた。お客が来て初めて自分の部屋が人を呼べる状態じゃないのに気づく^^;
再インストール後、今まで使っていた環境を再生するのに一苦労。
ケーブル接続で環境を移行出来るらしいのだがLANケーブルではダメなのね。結局古いPCからHDDを取り出してUSBのリムーバブルケースから順次必要なファイルを取り込んだ。ネットにつなげるのにも少々苦戦。素直に一個一個インストールした方が早かったな。
07/12/10(Mon) [長年日記]
▼ 新PC導入 その2
導入作業の続き。昨夜はなんだかんだで気がついたら夜中の3時にもなっていて、本当は今日はちょっと走りに行こうと思っていたのだけれど、目が覚めたのがすでに午後3時で諦めざるを得なかった。PCいじってるとなんであんなに時間が経つのが早いんだろうね?
日頃使うアプリを次々にインストールして環境を再構築。後はS-ATAのHDDを主体に使うように古いHDDからMY DOCUMENTにある大量のファイルをコピーしなくてはならない。まぁこれは仕事に行ってる間にでもさせておけばいいか。
・・でもどうなんだろう、わざわざHDDを移す必要はあるのだろうか?使った感じ、さほど体感的にはスピードの差はないような気もするけど・・
▼ Fフォークを引き取りに行く
夜、導入が一段落したところに、RAZAの笹島さんからTELが入った。FフォークのO/Hが終わったという。意外と早かったなぁ。
ということで、夕食後フォークを引取りがてら外の空気を吸いに出た。
川越街道も環八も流れが良い。2箇所ほどで工事渋滞もあったが、あまり時間が掛からずRAZAに着いた。
状態を聞くとオイルの汚れが結構酷かったらしい。普通、カートリッジ式の倒立フォークはあまり汚れないらしいのだが、それが真っ黒だったそうだ。アウターチューブに若干問題が見つかったが、当面使用には問題ないとのこと。こりゃリアサスの方もかなり劣化してるんだろうな。
▼ 深夜の芦ヶ久保
シートベルトでフォークを助手席に固定して帰路に着いたが、素直に家に帰る気にならなくて深夜ドライブとしゃれこんだ。
所沢からバイパス経由でR299に入り芦ヶ久保へ。月曜深夜のR299はガラガラで、道の駅あしがくぼの駐車場で1時間ほどラジオを聞いてからUターンして戻った。
行き帰りに警戒中のパトに遭遇。まったり走りの時で良かった〜・・^^;
07/12/11(Tue) [長年日記]
▼ 新PC導入 その3
時間が無くて進展はないけど、今のところ動作は至極順調。いやーしかし起動が速いな。そしてなにより静か。科学の進歩はスゴイねw
光回線の速度も3倍以上UPした。DLは速いし動画サイトもまったくストレス無く見られる。前Win98機には相当なボトルネックがあったみたいだ。マザボを何回か交換したとはいえ10年近く使ってたからな・・まぁ今回は買い替えて大正解^^
07/12/12(Wed) [長年日記]
▼ 胃酸過多
昨夜空きっ腹で家に帰ってきて反動でつい食べ過ぎたためだろう、明け方近くにのどに酸っぱい気配を感じて目が覚めた。横になっていると胃液が逆流してくるのか、のどがヒリヒリと焼けるようだ。これはヤバイか?と慌ててポリ袋を用意した。
幸いしばらく安静にしていたら治まってきたので、水でのどの酸を洗い流す。
起きてからも仕事場で一日中胃がもたれて辛かった。暴飲暴食はやめよう><
07/12/13(Thu) [長年日記]
▼ 深夜徘徊
このところ店が忙しい。おそらくクリスマスライブ前のリハであろうイベントものや大学サークルの子達が連日部屋を埋めている。
それ以外に店自体のイベントの準備やら在庫管理やらもあって―この時期はどこの職場もそうだろうが―心身ともにだいぶストレスが溜まっている状態だ。
仕事中から今夜は深夜ドライブをしようと決め、帰宅してすぐ車を走らせた。広大な畑の中の裏道に出ると視界は雨上がりの濃霧で覆われていたが、その天井には満天の星。
晩飯がまだだったので適当な店を探しつつ、日高方面に進路を取る。とはいえ深夜に片田舎の県道で開いているのはコンビニくらいのもので、車を停めることなく鎌北湖までやって来た。誰もいない漆黒の湖のほとりで見るともなく空を眺めているとスッと星が流れた。
毛呂から鶴ヶ島方面に折り返し、ウエストで晩飯を摂る。川越市内に戻り万代書店を覗く。さらに向いの24時間営業のジーンズ店で服を買い込んだ。
それでもまだ家に帰る気がせず三芳のケヤキ並木辺りをグルッと流して、空が白み始めた頃ようやく帰宅。
おかげでだいぶ気分がスッキリした。やっぱり俺は定期的に山の空気を吸ってガス抜きしないとダメみたいだw
07/12/17(Mon) [長年日記]
▼ 富士山周遊ドライブ
このところの朝の寒さったらない。
ちょっともうバイクで出かける気にはなれないな・・
てことで今日はクルマで富士山をぐるーり一周してこよう。車なら寒いところだって関係ないぜ!^^
午前7時半、家を出発して関越に乗り圏央道へ。
さるICの出口直前で追い越し車線から目の前に車線変更して来たトラックがいてブレーキを踏まされる。玉突き事故にでもなったらどうすんだよ!危ねーなぁヽ(`Д´#)ノ
東相模湖ICの料金所でETCカードがサイフに無いのに気づく。あー、たぶんツーリング用の革ジャケットのポケットの中だ。
現金払いはバイクだと非常に面倒なところだけど、車だからタイムロスなく通過。
いつもだと相模湖南岸に渡ってから県道に折れて小さな峠道を越えるのだが、さすがに気温0度とかいう電光掲示板を見てしまうと往来の少ない山の中に入るのはためらわれるので、素直にR412を南下する。
宮ヶ瀬方面との分岐のコンビニで休憩、兼朝食。
エアコンの効いたクルマから外に出ると、肌がキーンとなる冷気が襲ってくる。山に来たって実感が湧くねぇ、イイヨイイヨーw もしこの底冷えの中バイクに乗るのなら電熱服でも欲しいね。
R413、道志みちを進む。
休日なんかは車だらけでまず気持ち良いペースでは走れないからあんまりこの道好きじゃないけど、時季外れの平日の今日はさすがにガラ空きだ。のんびりと流そう。
道の駅どうしでトイレ休憩。なんか、あっという間に着いちゃったな。
いやー、ここも寒いわ。手洗いの水が、学校の冬場の雑巾がけのように痺れる。
併設の直売所で美味しそうななめこを買ってそそくさと車に戻る。寒くて外にいられないのさ((( ´д`)))ブルブル
山伏峠を越えると山中湖。北岸の駐車場に車を停める。
おぉ〜〜冠雪した富士山がスゲェ綺麗!\(^o^)/ ん?ジグザグのシュプールが見えるような・・
湖岸でも空気はやっぱり冷たいんだけど、山の中と違って陽射しがぽかぽか暖かくて気持ち良く、しばし富士とご対面しながらの日向ぼっこタイムだ。
R138を南下して、陸上自衛隊演習地の中を抜ける富士山スカイラインに入った。路面に凍結防止の塩が撒かれている。帰ったら下回りを洗わなきゃ。
富士山に近づくにつれ空を雲が覆ってしまったが、快適なスカイラインをドライブする。
水ヶ塚PAに寄ると、富士山は残念ながら姿の大半を隠してしまっていた。山中湖ではあんなにクッキリ見えていたのに残念だ。缶コーヒーとおにぎり補給。
外は寒いのけれど車内は比較的暖かく、昼近くからはもうエアコンを点けることはほとんどなかった。
さすがに新5合目方面は冬季閉鎖中。行ければ行ってみたかったw
南面を西麓まで横断して北上する。地図じゃわからなかったけどR139は高規格のバイパス道路なんだな。どうも富士山周辺は混み合うイメージがあって敬遠してたけど、この辺りは気分良くツーリング出来そうだ。
田貫湖の看板が目に入ったのでちょっと寄り道。どこかで名前を見た気がして寄ったんだけどダイヤモンド富士のスポットで有名なんだ。湖岸は釣り座になっていて、釣り客で賑わっていた。
国道に戻って北上、河口湖方面に向かい富士吉田へ。せっかくここまで来たのだから、吉田のうどんを食べて行こう。
時刻は午後1時半。前情報を仕込んで来なかったので、どの辺にどんな店があるのかさっぱりわからない。市街地に車を入れると狭くて車を停める場所にも苦労しそうだった。途中で数軒店を見つけたがどこに入れば良いやら、車を停めるきっかけの無いまま富士吉田の駅前にやって来た。
駅前のGSに寄って給油の合間にケータイで情報を収集すると、駅前の観光案内所でうどんマップを配布しているらしい。早速行ってみる。
案内所のおばちゃんに地図を貰いつつ情報を聞いて、目標店を決めて向かってみるが見当たらない。散々うろうろして、結局大通り沿いの山崎屋という店に入った。
最近開店したらしく、マップに載っていない店だった。
ここも伝票記入方式だ。メニューには名前だけで写真も情報も無いので、初見の客にはちょっと辛い。
釜玉(350円)を注文。安いなぁ。まぁ食い目的でわざわざ来るとなると交通費の方が高くつくわけだけど^^;
角ばって腰のあるしっかりしたうどんだった。美味しかったけど、吉田のうどんだからキャベツ載せのにすれば良かったかもとちょっと後悔。今度はちゃんと前もって調べて、またうどん食べに来よう!
狭くて流れの良くない富士みちを大月方面に向かい、都留で県道35号に折れる。夕暮れの秋山の田舎道を上野原までのんびり流して中央道に乗った。
一日楽しいドライブだった。
07/12/23(Sun) [長年日記]
▼ ライコで買い物
2週間SSのエンジンを掛けていないので、上尾のライコランドまでチョイ走りに行くことにした。
スロットルを数回あおって加速ポンプから生ガスを噴射させ、スターターを引いてセルを回す。たちまちヴォンと始動したがアクセルをあおると停止。3回目の始動でアイドリングが落ち着いた。
日曜なのでR16は慎重に。今朝、ブレーキが間に合わずドカでワゴンに追突する夢を見た。年も押しつまって事故や取り締まりなんぞには遭いたくない。
ライコに着くとモノスゴイ数のバイクが駐車場を埋めつくしていた。どこから湧いてくるのかwこの寒い中まだこんなに乗ってるのがいるんだなぁ^^
今日物色しに来たのは、革ジャケット用のラナパー(オイル)。
それと思い切り季節外れだけど夏用グローブw 無いだろうなとは思っていたものの、さすがに大店舗、グローブコーナーの一隅にちょこっとだけど残っていた。
今使っているクシタニのエアGPSは何度も雨に濡らしたせいで、柔らかだった裏地がボール紙のようにささくれたまま硬くなってしまい、使う度に肌を傷つけるのだ。エアGPSは名前のわりに空気の通りが悪いので、良さげな代替品を探しているのである。
いくつかフィットする製品があったが、ちょうど合うサイズが無い。手になじむ物があったが、部分部分にナイロンなど革以外の生地が使われていたりすると残念ながら選択外になってしまう。転倒したら一番に路面に衝く箇所だから、やっぱりオール革製で無いと自分は使えない。
結局、決定打になる品は見つからず、夕暮れの中を帰途に着いた。
07/12/24(Mon) [長年日記]
▼ 友人宅で三つ子と遊ぶ
今年も例年通りイブの予定はまったくの白紙である。そこで夏以来ご無沙汰していた三つ子の友達の家に遊びに行くことにした。午後イチの時間帯ならあちらも忙しくないだろうから、ちょこっと顔を出すだけ出してお邪魔することにしよう。
嫁さんが風邪で寝込んでいるそうなので小さいサイズのケーキを買って行く。
家にたどり着くまでにまたしても迷ってしまった。東池袋の狭い路地が連なるこの辺りは何度来ても迷ってしまう。
さて、夏には大中小と大幅に格差のあった三つ子だが、すっかり均等に成長していた。全員健康に育っているようだ。良かった良かった。
最初のうちは見知らぬやつが来たというので訝しんでいたが、遊んでいるうちに打ち解けたようでそのうちニコニコと満面の笑みを俺に見せるようになった。くぁわぃいねぃえぇぇ〜〜^^ 三つ子とはいえみんなそれぞれ顔立ちが個性的で、今度どう育つのか楽しみだ。
ミルクの手伝いをしたりお風呂に入れている間他の子をあやしたり、なんだかんだで家を辞する頃には夜の11時になっていた。子供の相手をしてるとあっという間に時間経っちゃうねw
あ、出前の釜飯美味かったです。ゴチソウサマ。
▼ 丸亀製麺
三つ子宅に向かう前に桶川のNap'sに寄って夏グローブを探したのだが店頭から完全に下げられていた。仕方がない、来年のシーズンを待とう。
さて昼飯の頃合となり、R17沿いに丸亀製麺という讃岐うどん店を見つけ渡りに舟とばかりに入店する。
名前から現地の製麺所が進出してきたのかと思いきや、経営母体は兵庫の外食チェーン店のようだ。
それはともかく、ファミレス風の店舗の中央に厨房があり、その周りを囲むように列に並んでセルフ形式で注文をするシステムだ。受渡し口にてうどんの種類を注文した後、揚げ物や添え物を皿に取って会計するという流れである。うどんは作り置きではなく、その場で機械を使って打ち立て、ゆで立ての麺を出していた。そのため、昼の混雑時では注文カウンターで行列が詰まり気味であった。
俺は釜玉とぶっかけの冷やを注文。
釜玉(330円)は正しく釜から上げ立てである。腰のある麺だ。美味い。
続いてぶっかけの冷や(280円)。
こちらも美味い。冷やなのでよけいに強い腰を楽しめる。
ちなみに揚げ玉とネギは他のセルフ店同様入れ放題である。この値段でこの味はかなりC/Pが高い。近所にあったら毎日食いに行くところだ^^
07/12/25(Tue) [長年日記]
▼ 風邪でダウン
昨日の友人宅ですでに兆候はあったのだが、真面目に風邪を引いてしまったみたいである。エアコンが効いているのでTシャツで過ごしていたのが失敗だったようだ。途中うたた寝しちゃったのが決定打だったなー・・
てことで仕事を休んで就寝。悪寒が酷い。
07/12/26(Wed) [長年日記]
▼ 風邪ではなかった・・
悪寒に加えて節々が痛む。とにかくとっとと治したいので、よく効く薬でも貰おうと医者に行ってみたところ、風邪ではなくインフルエンザだと判明。検査薬で調べたところA型だそうです><
俺もついに話題のタミフルを服用!もっとも年齢的にまったく問題ないらしいが。問題になった異常行動との因果関係も微妙に見解が変わってきてるようである。
しかし年も押し詰まってインフルエンザかよ・・ とっとと治したい!
> ともよ [紅葉がすばらしい!この色のパッキリした感じはどうやって出しているの? 今はうちのペット金魚を連写中。道具があっても腕..]
> kato [逆光に透かしてるからだと思います 腕というより明りだね]