06/06/02(Fri) [長年日記]
▼ R299夜走り
ヘアピンがどうの、なんて話じゃないよ!
今までとんでもない状態のバイクに乗ってたんだな。
今日仕事の後R299を流しに行ったわけだけれども、ステム周りをOHした結果は歴然。
これまでヘアピン、交差点の右左折やUターンなんかでは、バイクを倒してもステアリングがなかなか切れて来ないので、アクセルを開けると大回りすることが多かった。
そういう時はいったんクラッチを切って対処したりしていたが、まずそれが必要なくなった。
もっと怖いのは、ステアリングが切れて来ないのでさらにバンクさせると、遅れて急に切れこんできたりして、あわててバイクを立て直したりすることも。
今はバイクを倒せば倒しただけ、リアルタイムで素直にステアリングが切れるので、大回りの心配なくアクセルを当てることが出来るようになった(本来それが当たり前なのだが・・慣れは恐ろしい)。
上の速度レンジだと低速ほどには違わないんじゃないかと思っていたら、これがまたとんでもない大間違い。
俺は峠走りでも絶対に不可侵のマージンを残しておくモットー(←今あんまり使わないね)だが、進入でちょっと速過ぎたかなという時など、リカバリーするのにどこやら苦労することが最近多かった。
それは、ステアリングの動きが渋いので、ブレーキング中にラインを変えるのが困難だったからだとわかった。
ブレーキング中でもステアリングはフリー。
進入でラインを変えられるとこんなに安全で楽チンだったなんて。
旋回中も荷重のかけ具合、バンク角の微妙な調整で自由にラインを選ぶことが出来る。
今まで1秒で使い切っていたマージンが2秒になった感じ。
すばらしい。
これだけ毎週のように連れ回しているのに、今まで酷い状態で乗っていたのを思うとなんだかバイクにすまない気持ちになって、思わず涙腺が緩みそうになった。
快調に走れることが嬉しい。
走行も66,666kmを越えた。
これなら10万キロだって乗れるに違いない。
06/06/04(Sun) [長年日記]
▼ 飯能?奥多摩!
kazeさんに誘われて朝錬に行く。
幸い天気の方もなんとか持ってくれたようだ。
8時に県央道青梅ICそばのコンビニに集合。
中途離脱組も含めて8台が集まった。
飯能から名栗の県道を周る予定だったが、山道に入ったとたん雨がシトシトと落ちてきた。
さらに今日はどうもこの地域の清掃作業の日のようで、地元の人たちが総出でガードレールや道路の清掃作業をいたるところでやっているので、とてもじゃないがペースを上げられない。
山からちょっとふもとに下りてコンビニで休憩。
こちらはまだ降っていない。
いったん着こんだカッパを脱ぐ。
俺は今日、革ジャンのインナーを着たり脱いだり忙しい。
温度調節が難しいところが革の難点だ。
天気の回復の見込みが立たないので、急遽奥多摩にルートが変更になった。
軍畑からR411に出、大麦代Pに向かうと、休日のバイクで埋め尽くされていた。
周遊道の霧が濃く、楽しめないのでみんな下りてきたらしい。
売店のアメリカンドッグ何気に美味しいな。
我々はのんきやでラーメンを食べてから、のめこい湯に浸かった。
温泉に入るのも久しぶりだなぁ・・なんかこのごろ途中で止まるのが面倒で。
一度装備を外してくつろいじゃうと、そのまま根っこを生やしたくなるからね(^-^;
パーッと走って早めに家に帰って、その日の記憶をつまみにゆっくりビールを飲む。
最近はそんな感じ。
さて、今川峠を経て裏周遊(県道18号)と、ワインディングを爽快に駆け抜け、甲武トンネルから檜原街道に出た。
完調のステムの動きは、年季の入ったバイクを見違えるほど楽しく走らせてくれた。
免許を取って一年も経たないメンバーもいたけれど、遜色無くスイスイ走れちゃうのはスゴイな。
14時半、車茶屋前Pで今日の行程は無事終了、解散となった。
とても気持ち良い朝錬でした♪
06/06/05(Mon) [長年日記]
▼ 爽快ビーナスライン
さる掲示板に平日休みのドカティ乗りのトピックがあり、今朝方板を開いたら、トピ主さんが今日突発でビーナスラインに行くとのことで昨夜から募集をかけていた。
長野の天気を調べると今日明日晴れ模様。
そうだ、そのまま乗鞍まで足を伸ばし、ありすで1泊しよう!
ということで、朝8時に寄居PAへ。
平日の、しかもPAということでそれらしい人がすぐにわかった。
現行SS900(トピ主さん)とスポーツスター(別トピ)の二人にあいさつを済ませて、一路長野へ。
3台千鳥で走るが・・ハーレーって意外に速いんだなぁ!
マッタリペースだと置いてかれるよ(^^;)
下仁田ICから内山峡を越えると、R254の市街部分がバイパス化(●)されていた。
数年前は道路看板がまたわかりづらくて、国道に出るのに何度も迷ったものだ。
車線拡張中のR141を南下、松原湖(●)からハイペースで麦草峠に上る。
埼玉は薄曇りだったが、ここには真っ青な空が広がっていた。
よもぎこば林道(●)からビーナスラインへ、さらにワインディングを堪能する。
シーズン前の平日ということで、車もそんなに多くない。
こういう時だけは平日休みのありがたみを感じるね。
霧ヶ峰から松本に抜け、昼食。
松本城のお膝元にある、トピ主さん推薦の五兵衛という蕎麦屋(●)だ。
細切りなのだが、腰が強いしっかりした美味しい蕎麦である。
久々の美味い蕎麦に、調子に乗って大盛りをお代わりしてしまった。
ここで二人と別れ、俺は乗鞍に向かった。
ありすに着いてから知ったのだが、今日俺が来る前に、途中のトンネルでバイクとトラックの衝突事故があったそうだ。
漏水著しい乗鞍のトンネルでは自分も一度コケているから他人事ではない。
俺の場合はまだ車も走っていない早朝だったので運が良かったのだ。
以来、トンネルではいっそう慎重に走るようになった。
旅をする人は必ず無事に家に帰らなくてはならないのだ。
#これを書いている最中、前田淳選手(マン島TT)の訃報を知った。
安全なライディングが信条のライダーだったのに・・
ご冥福をお祈りします
06/06/06(Tue) [長年日記]
▼ 乗鞍の朝
ペンションありすにて一泊。
そういえば今回、カメラを持ってくるのを忘れてしまったな。
今日俺の他には2人組のお客。
一人が栃木にトライアルの大会を高知から見に来た帰り、横浜の人がわざわざ長野に出張を入れてここまで会いに来たそうである。
いいね、そういうの(^^)
早朝起きと連日のツーリング疲れで、ひたすら眠い。
それでも夕食を取って温泉に入ってからふとんに入る。
もちろんビールも。
翌朝は6時ごろ目が覚め、朝風呂に浸かる。
前夜は残念ながら薄い雲がかかって、満天の星の下というわけにはいかなかった。
しかし、朝方の冷たく澄み切った空気の中で入る露天風呂も俺は大好きだ。
すっきり目が覚めたところで、朝食前にひとっ走りする。
新鮮な空気、冷気。
宿の立ち並ぶ県道84号(●)を上っていくとやがて建物は途切れ、樹林の中を旧エコーラインの取りつきまで走ることができる。
スキー場に近い大きなホテルの前で、修学旅行の子供たちが乗車前の点呼を行っていた。
出立ってこんな朝早くだったっけ?(^^;)
もと来た道を下りて一の瀬園地を回り、ありすに戻る。
朝食を取って宿を出た。
1本道の国道にはすでに車の列が出来ている。
県道278号に迂回、そのまま三才山トンネルを越えてR254を進む。
運悪く工事中で片側通行のため、混雑が酷い。
鹿教湯温泉辺りから道は狭くなり大型車が多いので、すり抜けも無理だ。
ひたすら車と一緒にトロトロ走る。
睡魔とも戦いながらどうにか東部湯の丸ICまでたどり着き、SAのベンチで休憩。
さすがに疲れがたまってきているな。
とはいえあまり時間に余裕が無いので、休む間を惜しんで早々に出発。
自然とアクセルも開きがちになる。
上信越道はカーブが多いのでバイクには楽しい道だ。
妙義付近で濃い霧が広がる。
山を抜けた先に青い空はもう無かった。
午後1時、帰着。
幸い、出勤時間までだいぶ余裕を持って戻ることができた。
クールダウンして仕事に向かうことにしよう。
#しかし、眠くてだるくて今日はぜんぜん仕事にならなかった・・('A`)
06/06/09(Fri) [長年日記]
▼ レッドブル
GPやF1のレースのスポンサーになっているレッドブルのドリンクを、コンビニの清涼飲料コーナーで見かけるようになった。
でも値段が250円って・・高いなぁ(゚д゚)と思っていたら、栄養ドリンクなのか。
飲んだら炭酸のキツいオロCって感じだった。
250缶だから1本飲み干すのも大変。
でもなんか日本だと見慣れてるせいか、カンよりビンの方が効きそうなイメージなんだよねw なんとなく
06/06/10(Sat) [長年日記]
▼ 東秩父 半ドンツーリング
今日はkazeさんからお誘いがあったが、連絡が行き違って集まり損なってしまった。
午後からは仕事なのでそれまでゆっくり体を休めようと思い、とりあえず食事に出ようとCRMにまたがるが、空があまりにも心地良く晴れているのでツーリングの虫がうずき出す。
(どうせ明日からまた梅雨空で出かけられなくなるだろうし・・)
バイクを乗り換えて、関越道に乗った。
嵐山小川ICで下り、都幾川から白石峠に上る。
ところどころ乾いていない路面もあったが、車も少なく気持ち良い運転。
交通量の少なさからか、サイクリストの姿が多い。
白石峠の東屋で一服していると、カワサキが2台やって来たのだが、1台が吹けが悪いとか言って延々と空ぶかしを続けてやかましいったらない。
いい年した大人があまりに非常識・・んなの、他人のいないところでやれよ!ヽ(`Д´)ノ
閉口して早々に場を離れた。
刈場坂峠でみそおでんを食べつつ小川町の遠望を楽しむ。
正丸峠に下り、名栗方面に抜ける。
完調のステムのおかげで、正丸峠の低速コーナーもクルクルと切り返せてものすごく楽だ。
1ヶ月前とはまさしく雲泥の差である。
山伏峠を越え、有間ダム。
山中は涼気が肌寒いくらいだったが、直射日光の当たるここは暑いくらいだ。
kazeさん推薦のレストランHAMAに寄る。
目当ては玉子ステーキ丼。
バターライスにとろーり半熟卵、これは美味しい(^o^)
ハンバーグやオムライスも美味しそうだ。
また寄ってみよう。
時刻はちょうどお昼を回ったところ。
このぶんなら下道でも余裕を持って帰れそうだ。
帰路、これから走りに向かうたくさんのバイクとすれ違った。
朝から峠走りを十分に堪能したので、俺も満足。
06/06/23(Fri) [長年日記]
▼ バイクで出勤
薄っすら日が射しているので、CRMで出勤。
しかしこんな蒸し暑い日中にフルフェイスなんて絶対頭皮に悪いよなっ!そりゃ〜ダメージも受けるわ・・
帰りは深夜だから涼しくていいのだけど。
この時期は夜走りが一番気持ち良いかもな。
ちょっと早めに出て、富士見有料のPAに寄ってのんびりとコーヒーを飲んでると、なんとなく休日気分になっていい。
・・まぁ、出勤なんだけどね。
06/06/24(Sat) [長年日記]
▼ 庭の百合
庭のアジサイは自らの花の重さで折れてしまいそうなくらいに細い枝がたわんでいる。
それを見かねてかまたもや母親にバッサリ刈られてしまった。
短い開花でした('A`)
これで来年は咲かないだろうからまた再来年かな・・
かたや別の一角で百合が咲き始めた。
06/06/25(Sun) [長年日記]
▼ 革ジャンの浮き上がり
ありすからの帰りに高速を飛ばしていたら、革ジャンの背中から風が入ってきて凧状態になり、浮き上がったジャケットの首が締まってとても苦しかった。
ちょっと首周りがルーズ過ぎかもしれない。
クシタニ熊谷に行きこの件を話すと、首周りを直す前に、ベルトループをつけてパンツと脱着出来るようにして、風圧でジャケットの浮き上がりを防止する対策を勧められた。
直しとなると万を越える金額になってしまうがループの縫いつけだけなら数千円で済むから、とのなんとも商売っ気の無いアドバイスである。
クシタニ製品は少々割高な感があるが、その分アフターサービスがユーザーに親身で好感が持てる。
後はデザインがもっと若々しくスマートになれば文句無いのだが。
06/06/26(Mon) [長年日記]
▼ TV壊れる
部屋でTVを見ていたら電源がブチッと突然切れた。
すわ、停電?・・と思ったが、他の電化製品に異状はない。
主電源を何度もON・OFFするが無反応。
コンセントも抜けてない。
電源コードをグリグリ動かしてみるが断線もしていない・・中のようだ。
もう10年も使っているので寿命だろうな。
アジア製の安物だから修理に出す気もしないし、買い換えか・・
テレビのスペースが空くと妙にスッキリしている。
アナログ地上波も終わるし、小型で安いのでいいや。
06/06/28(Wed) [長年日記]
▼ 睡眠不足
だんだんと蒸し暑い梅雨の夜になってきてなかなか寝つけず、ここ数日睡眠が浅い。
4時にはもう明るくなってきちゃうし・・
眠れないのならいっそのこと夜走りにでも出ればいいのだけれど、いまいちその気力も無い。
早いとこ涼しい秋にならないかなぁ・・(^-^;