最新 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

16/04/03(Sun) [長年日記]

ご近所桜巡り

びん沼から南田島

 

 

 

 

Tags:

16/04/07(Thu) [長年日記]

夜桜見物

仕事の帰り道に鶴瀬駅谷津幼稚園前の夜桜見物に行った

街灯がライトアップの効果を担ってくれる

 

Tags:

16/04/08(Fri) [長年日記]

長勝院旗桜

出勤途中に志木の第三小脇にある長勝院旗桜(チョウショウインハタザクラ)を見に寄る

満開の花の周りで近隣の人たちが賑わっていた

 

右上の花に大きな旗弁が見える

Tags:

16/04/11(Mon) [長年日記]

リアブレーキ不調 桜見ツーリング撃沈…

毎年この時期は、神流湖沿いの国道を鬼石から上野村に抜けて、楢原中正寺の枝垂れ桜を見に行くのが習慣になっている。

朝6時、レザーに電熱を着込んで出発。予報なら晴れのはずなのだけれど、朝から重い雲が垂れ込めている。午後に掛けて強い北風が入り込んでくるそうだ。

 

しょっぱないきなり電熱が効かず高速道路で少し肌寒い思いをした。下道に下りて給油ついでに点検。

 

断線だとやっかいだが、おそらく何度かあった赤黒のプラグ部の接触不良だと思う。挿す向きを少し変えると問題なく通電したので車体側(黒)のセンターピンを広げれば直るハズ。

 

気を取り直して秩父方面に向かうが、ライディングはまったくしっくりこない。チョイ乗りすらせず大きくブランクが空いてしまったのと、運動不足とメタボで体が重くなってしまったのだろう。すべてにおいてギクシャクしてしまう。

 

花園ICからR140、円良田湖に折れて閑静な県道を抜ける。路肩にリアブレーキを踏み停止しようとしたら、タッチがまったくのスカスカ。最近時々スポンジーになることがあったので何度かポンピングしてみたが、今回はさっぱり復活しない…

リザーブタンクを見るとフルードが空…!これは異常。パッドは最近換えたばかり。ブレーキラインを指で辿ってみるが漏れた痕はない。となるとキャリパーのシールか。なんてこった。

 

リアブレーキはヘアピン以外ではほとんど使わないので、神流湖の快走路ならばあまり問題もないだろうと一度は先に進んだが、強烈に吹きつける凍えるような北風と進行方向に真っ黒い雲が掛かっているのを見て断念。今日はおとなしく引き返すことにした。ネガティブなことが二つ以上重なった時は無理しないと、なんとなく決めている。

 

それでもせめて少しはツーリング気分を味わいたいと、帰り道はr294で寄居から東秩父に抜けた。早く直さないとなー。


16/04/12(Tue) [長年日記]

リアキャリパー交換

朝一でリアブレーキの整備をした。

キャリパーを綺麗にして観察すると、やはり片側のピストンからフルードが漏れているようだ。圧が掛からずピストンが動かなかったためだろう、逆側のパッドだけが異常に減っていた。

ストックしてあった1号機のキャリパーを移植する。エア抜きにもさほど時間は掛からずにすんだ。

今の2号機は年式のわりに走行距離が少ない。やはり機械は絶え間なく使われていたものの方が調子が良い。

Tags: 整備

神流湖桜ロードから秩父、GL

リアブレーキの整備後、リベンジで朝一で神流湖へ。昨日とは打って変わって穏やかな快晴のツーリング日和だ。放射冷却でめっちゃ寒いけど。

昨日でもレザーではかなり肌寒かったのでビッチリ冬仕様で着込んで防寒。気温一桁だしね。

 

今日は本庄児玉ICで下りて抜け道からr44にエントリー。市街地に近い川沿いの桜並木は当然ながら散っていた。春の花がカラフルに咲き誇っていて目を楽ませる。日陰ではちらほら花が残っている桜もある。

岩上神社のヘアピンでいきなりの事故現場。安全運動週間だからいつも以上に気をつけてたけど、やっぱり直線の先に赤灯と警官の姿が見えるとドキッとしちゃう。

峠を越えて鬼石から神流湖ロードへ。うーん、だいぶ散ってるなあ…

 

いつもの第一休憩スポット、旅館山水のポスト前の桜もほぼ散っていた。残念。

 

昨日同様鈍重なライディングでワインディングを進み、湖が川になった頃、次の休憩地に到着。メロディラインの傍ら、お蝶ヶ穴への遊歩道入口にドカを停める。

この辺で散り始めということは中里、上野村辺なら満開かなと思ったが、中里の恐竜王国前でもすでに半ば散り加減。間に合うか?

 

上野村楢原に到着。はたして今年はソメイヨシノ、中正寺の枝垂れ桜ともに満開の絶好のタイミングだった!

例年は午後遅くに訪れるせいか人気が少なかったのだけれど、今日は三脚にカメラを据えている人もちらほら。

 

 

 

 

たっぷりと桜の響宴を堪能して、帰路につく。腹ペコでいっそ道の駅で食べていこうかと思ったけど、小鹿野まで我慢することに。

秩父方面に向け志賀坂峠を越える。群馬側路面の浮き砂を警戒していたけれどほとんど流れていたので良かった。砂はゆっくり走ってもズルズル滑ってどうしようもないから危ない。

 

麓に下りて河原沢の集落でまた桜が満開で迎えてくれた。それほど気温は低くないと思うが、山陰で開花が遅れるのだろうか。

 

小鹿野のするがやさんでメンチカツ定食の遅い昼食。カラッと揚がっていて美味しかった。

小鹿野名物のわらじカツ丼はなかったが、ここは地元のおばちゃんたちの憩いの店のようで、焼きそばが売りらしい。ちょうど出前の注文があったらしく厨房に大量の焼きそばが並べられていて、いかにも美味そうだった。次回はぜひ食べてみたい。その後丸清さんでまたお土産の肉を買う。

 

お腹も膨れたということで、ミューズパークの東屋にてのんびりと秩父市街を眺めつつ一服。

 

さて、まだまだ余力があるので混雑を嫌ってr11からGLのルートを取ることに。峠を上り始めると農家のカラフルな花木が出迎えてくれた。

 

定峰峠を越えて一旦東秩父側に下りてきた。

 

麓の集落を一望する。

 

峠まで戻り、GLに折れる。

尾根道を黙々と進み、不動茶屋跡の東屋の前で小休止。ここのソメイヨシノも素朴で結構好きだ。

 

GLのような狭い林道ではリアブレーキを多用する。メンテの甲斐あって効きには問題がないものの、しばしばギギギという異音と振動が発生。以前にも起きた事例だが今回のはかなり酷い。一応原因と思しきトルクロッドのピロボールに帰宅後給脂をしたが…はたしてこれで治まるか?


16/04/17(Sun) [長年日記]

川越水上公園

遅い昼食の後、腹ごなしに少し走り回ってから、川越水上公園にやってきた。

日曜の午後、人で賑わう園内にはツツジやハナミズキ、八重桜がカラフルに咲いている。

 

穏やかな陽気の下でベンチでゴロ寝。新緑が目に優しい。


16/04/18(Mon) [長年日記]

小雨の奥多摩 またもリアブレーキ不調

午後、雨雲レーダーは微妙なところだがとりあえず曇り空の中を奥多摩ののんきやにお昼を食べに行く。圏央道を使って檜原街道に出て、甲武トンネル方面に折れるとすぐ霧雨が降り出した。

 

そして途中で気がついたが先日メンテしたばかりのリアブレーキ、またしてもタッチがスカスカ!神流湖ツーでは全然平気だったのに、いったいなぜ?

やはり何十回ポンピングしてもタッチの回復する気配がない。今回もキャリパーやホース類に滲みなどはないので、もしかしてマスターのシール抜けだろうか?ダストシールの外側には滲みはないが…

 

東屋で雨宿りさせてもらう。しばらくすると霧雨がポツポツと小雨に変わった。

通る車はまばらな中、離れた路肩に車を停めてこちらに向かってきた中年夫婦に何ごとかと少し身構えたが、どうやら山菜採りのようで、東屋の脇から斜面に下りていった。

 

30分ほどで一旦雨は上がったけれど、今日はまだ降ったり止んだりしそうな感じなので、カッパを着込んでツーリングに復帰、そしてリアブレーキを使えないということでr18はやめて、走りやすい周遊道路に向かうことにした。

 

月夜見第一駐車場に寄る。

 

見下ろす景色も霞んでいる。

 

まるで人気のない駐車場。

 

麓に下りて橋のたもとで一休み。ヤマザクラが咲き残っていた。

 

ようやくのんきやに辿り着いたのは午後5時近く。奥多摩湖を眺めながらの遅い昼食を摂った。

 

ラーメンと半ライスでご満悦。

FlashAir SDカード

この前デジカメが一時どこかに消えてしまって最近の機種を物色している時、内蔵の無線LANを使ってその場でスマホなどに転送してSNSなんかにアップ出来るようになってるのが便利そうだと思った。

スマホのカメラでもわりあい綺麗には撮れるんだけど、デジタルズームの望遠はとても見れない画質なので、出先でもくっきり高倍率ズームの画像をアップ出来たらいいなあ、と。

そんなことを考えているとひょっこりデジカメが出てきて、新しいのを買うのは中止。その代わり無線LAN内臓のSDカードを買うことにした。

いくつか種類があった中、選んだのは東芝のFlashAir。撮りためた画像全部でなく、アップしたい画像だけを個別に転送が出来るのが良かった。そしてClass10の実力、今まで使っていたSDカードよりも体感1.5倍くらい早い転送速度が素晴らしい。

早速今日のツーリングでも使ってみたよ。時々接続に時間が掛かることがあるのがちょっとネックだけど、とても便利でいいわ。

Tags: 買物

16/04/19(Tue) [長年日記]

リアマスター交換

またしても効かなくなったリアブレーキ、単純にエア抜きが不完全で噛んでいるだけのような気もするけれど(一度は完全に抜けたはずだが)…この際思い切ってマスターシリンダーも1号機のものと交換してしまうことにした。

さすがにキャリパーだけと違い今回はエア抜きにだいぶ手間が掛かった。ついでにパッドも新品に交換して、とりあえずタッチは完全に戻ったけれど、はてさてこの先は…?また気がついたらスカスカになってたりしないだろうか(疑心暗鬼)。

それと、もしかしてリアキャリパー周りからの異音と振動の原因は、トルクロッドではなくてパッドの片減りによってピストンが出すぎてブレていた可能性もあるかも。それならパッドを新品にしてピストンが奥まで戻ったわけだから、これで症状は出なくなると思うんだけど。

Tags: 整備

虫歯

先日突然右の犬歯が欠けて穴が空いてしまった。

今日近所の歯医者に行ったところ虫歯。それもだいぶ進行しているようで、さらにはその隣の前歯も同じような虫歯。

当分は通うことになりそう。

Tags: 雑記

16/04/23(Sat) [長年日記]

通勤路に咲く花

春から初夏にかけて通勤路の途中でも

藤、ツツジ色とりどりの花が咲いている

 

 

Tags:

16/04/26(Tue) [長年日記]

奥多摩快走ツーリング

念のため昨日近所を軽く一回りしてみたところ、とりあえずリアブレーキ周りの不調は解消していた。

正午過ぎ、奥多摩を目指して家を出発。気持ち良い青空。

あきる野ICから五日市に出て、檜原街道、r18と快調に進む。走っているうちに次第に体がドカに乗る時のカンを取り戻してきた。

ウェアが軽快な春仕様になったのも大きいかも。特にhyodのパンチングレザーのパンツのフィット感が最高。普段履いているRookieの革パンは調整不可の膝カップの位置がほんの気持ち上過ぎで、下にタイツを重ね履きしていると膝を出す時にその分突っ張って動きづらいのだ。俺は短足の部類なんだけど…

 

奥多摩湖に出るため裏道をショートカットすると、原始村の蕎麦処が珍しく営業していた。今日も昼はのんきやで食べようと思っていたけれど、スゴイ久々なので寄っていくことにした。

10年ぶりくらいかな。だんだん営業してない日が多くなって、来なくなっちゃったんだよね。

 

先客は2組。テーブルについてメニューを見ると、時節柄仕方ないけれどだいぶ値上がりしている。。もりそば大盛(800+200円!)と天ぷら(400円)を注文。以前は5〜600円くらいだったと思う…

後で調べると経営母体が変わったらしい。村営から民営に移ったということで、より利益が必要になるのは致し方ないところだろう。

 

味の方は変わらず美味しい田舎蕎麦。汁はずっと美味しくなったと思う。たしか以前はめんつゆみたいな味だった。

 

古民家の風情は良いし、山間から吹き込む涼風が気持ち良い。たまにはちょっと多めにお金を使ってもいいよね。

 

深山橋たもとで湖を眺めつついつものコーヒーブレイク。満腹もあってなかなか動く気がしない。ベンチでもあったら間違いなく横になって昼寝してたよ。

 

閑散とした平日午後の周遊道路。時おりツーリングのライダーや車がやってくるのみ。平和なもの。

 

川野〜月夜見第一間を二往復走りこんで、パーキングから湖面を眺める。実にのどか。

 

しばらくして風がちょっと冷んやりしてきて、山を下りた。体が糖分補給を訴えたので、小河内ダムに寄ってアイスを買う。ちょうど閉館の直前で、滑り込みセーフ。

気力・体力が復活したところで帰路に就くことにした。

帰りは青梅街道〜吉野街道〜軍畑から成木街道〜R16とオール下道がここのところの定番。スパッと現地に着いて、トコトコ帰ってくるのが好き。


- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

最新 追記
Total:  Today:  Yesterday: