最新 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

14/06/01(Sun) [長年日記]

レザージャケット サイズ直し

アレスさんにリペアに出していたクシタニのレザージャケットが戻ってきた。GWを挟んだためか予定より倍の時間が掛かったけれど、さすがにナイスな仕上がり具合だ。

 

これがリペア前で、

 

こうなった。相談して単純にプレーン革で広げるのではなくシャーリングデザインにしたので、よいアクセントになったと思う。

30℃を越す夏日が続く今はさすがに暑くて着られないけど、涼しくなったら早速着て走りに行こう。


14/06/02(Mon) [長年日記]

奥多摩近郊峠巡り

今週は暑さのためか起き抜けの体が重い。日が登ってしばらくすると部屋の温度が急上昇して、サウナ状態になるのだ。これで部屋を一歩出ると意外なくらい涼しかったりするから困る。部屋でエアコン漬けでもいいのだけれど、せっかくの天気だ。ドカで走りに行こう。

 

なんでかわからないけど突然陣馬街道を走りたくなった。圏央道あきる野ICからr61を南下、陣馬方面に右折したは良いのだけれど、道を間違えた。1本先走って曲がってしまったのだった。後でマップで見ると、ここから枝道を辿ると陣馬街道につながっているようなので、次回来た時には走って確認してみよう。

 

一旦r61に戻り、今度は間違いなく川原宿交差点で折れた。風情豊かな陣馬の山里を流す。さほど山の上というわけではないが、気温がグッと下がって風が心地よい。

集落を抜けると和田峠への急坂に突入する。見通しはそう悪くないし路面も安定していて走りやすい。平日だけに対向車もなかった。

峠の売店でぬるいドリンクを買って小休止。うどんでもあれば食べたかったけれど、あいにくカップラーメンしか置いてなかった。上野原方面はなぜか半分だけゲートが閉じてあったが特に問題なく下りられた。

 

R20に出て桂川を越え、r35を秋山方面に向かう。いつも閑静な県道なので、何台か車をパスすると後はずっと気持ちいいペースで流すことが出来た。例によって尾崎中旅館前の自販機で休憩。初代のフロントフォークのオイル漏れに気づいた場所だよ。旅館の営業はやめてしまったみたいだな。

 

ニリア線の横を通り、R139から大月へ。そろそろ腹ごしらえしたいところだが、残念ながらお気に入りの彩のうどんは間に合わず、目をつけていた大月駅のうどんも定休日だ。

笹子方面に向かうと昭和の街道ドライブインの香りを今なお残す、しらかば食堂が開いていたので初挑戦することにした。ラーメンは終わってしまったとのことで、メンチ+ハムカツ定食(780円)を注文。揚げ物は冷凍だと聞いていたから期待はしていなかったが、やっぱり揚げたてということで美味しい。ご飯も大盛りだし、結構食べ応えがあって大満足だった。カツは2枚のはずだけどなぜかハムカツが1枚多かった。おまけしてくれたのだろうか。


大きな地図で見る

昭和生まれとしてはこういうお店は改装したりやめてしまう前に出来る限り入っておきたい。

 

勝沼からフルーツラインで塩山へ。満腹でアクセルが回らずすっかりまったり走行だ。途中ドリンク休憩を入れたりして、大菩薩ラインを柳沢峠に向かう頃には山の向こうに日が隠れていた。

 

多少腹もこなれてきて峠越えはペースを戻し、夕暮れで無人のワインディングを淡々と駆け抜ける。周遊道路も貸し切り状態だ。檜原街道から圏央道日の出ICへ、狭山PAで一服するとすっかり夜の帳が下りていた。約8時間、200km強だけど走り詰めで結構疲れたよ。今日はよく眠れそうだ。


14/06/03(Tue) [長年日記]

羽生PA 鬼平江戸処

朝一で職場の健康診断を受診。家に戻って二度寝、夕方目が覚める。

明日から天気が下り坂、そろそろ梅雨の足音が聞こえてきた。天気のうちにいろいろ行っておこう、と今日はずっと行くタイミングを図っていた、羽生PAの鬼平江戸処をラパンで訪ねることにする。

 

ルートはNexus7のGoogleナビを使用。はたしてどれだけ使えるものか?と半信半疑でスタートしたが、バイクで使っている旧型ガーミンnuviよりもはるかに大画面で高精細なディスプレイと常に新鮮なマップの確かさで、こちらの方が全然使いやすかった。タッチパネルが静電容量方式なのでグローブを脱がないと操作できないから、バイクでは使えないのを残念に思っていたけれど、こりゃ車用のタブレットホルダーを買うべきだな。

 

館林ICから東北道上り線に入り、10kmほどで羽生PAへ。評判で聞いていたけれど、スーパー銭湯みたいなイメージで行くとたしかにわりとこじんまりとしているかも。年季が入ったように見える建物の汚し塗装は見事だ。ベンチも縁台。

 

あちこちに遊びが入っている。最近この脇の裏門から一般道でも施設に入って来れるようになったそうだ。先に知っていればそっちから入ったけど、まあ有料でも1区間だしね。

 

自販機のドリンクコーナーもこの通り和風なコンセプトで統一されている。

 

飲食部門は通路を挟んで奥が店舗、入口側が休憩兼食事スペースになっている。システム的には他のPA、SAと同じだ。天井は時間経過につれて一日を模して色が変化する。それでは何か食べて行こう。

 

江戸めし万七のとろろめし(500円)にした。シンプルながら美味しい。麦めしだったらなお良かった。

 

食べている間にとっぷりと日も暮れた。

 

 

ライトアップされた施設、雰囲気があっていいね。江戸時代には照明なんか無かったとか言ってもあまり意味ないし(笑)

 

それじゃ、そろそろ帰途に着こう。Googleナビ、帰りもよろしく。

Tags: 四輪

14/06/08(Sun) [長年日記]

オートパーラー上尾

昼間ダラダラと過ごし、深夜、小雨の中を夜食に出る。目指したのは知る人ぞ知るオートパーラー上尾という自動販売機だけの店だ。ゲームコーナーの一角に、トーストやうどんなどのレトロな自販機が置いてある。200円の天ぷら蕎麦を食べてみる。学食のような懐かしい蕎麦だった。

Tags: 四輪
本日のコメント(全1件) [コメントを書く]

> siba [あ〜、ヤンブーが懐かしい・・・(T_T) 俺もコインレストラン巡りするかな]


14/06/09(Mon) [長年日記]

雨天散歩

夕方。この辺では雨は上がっているものの局所的に大雨が降っているらしく、バイクで出かけるのはいささか危険。今日もラパンでぶらついた。

鳩山の開発中の住宅地や沈下橋から笛吹峠、松郷峠からr11に出て直売所のうどんを食べようと思ったがさすがに時間が遅すぎた。雲河原からときがわ、八高線沿いを通り越生、毛呂山に出て大海軒でワンタンメンの遅い昼食。越辺川沿いの県道から帰途へ。

Tags: 四輪

14/06/15(Sun) [長年日記]

昼食ツーリング

梅雨の晴れ間。湿気もなくいいツーリング日和だ。この間も通った秋山街道を走りつつ、お昼を食べに行こう。

まずは圏央道で高尾山へ。最近とろろ蕎麦に凝っていて、ぜひ一度高尾山で食べてみたくなったのだ。IC周辺は整備が進んでいて、八王子南バイパスなんてのも延伸中なのね。しかし高尾辺りの国道は緑が深くて雰囲気がいいな。特にこんな爽やかな天気の日は。

 

下調べしておいた甲州街道沿いの日光屋さんにIN。山登りせずに気軽に立ち寄れる中でそこそこ美味しい店という話だったからだ。風情も料金もまったくもって観光地の正統派食堂。

注文したのはもちろんとろろ蕎麦(780円)。かけともりがあるけど冷たい方にした。もりでも刻み海苔でなく青海苔が掛かってる。とろろに合うね。平打ちの田舎蕎麦もなかなかどうして悪くない。C/Pはちょっと良くないけど、満足したよ。

 

大垂水峠を越えて相模湖南の狭い峠道で藤野へ出る。秋山街道を楽しんでいつもの自販機で休憩。

R139に出てすぐの壬生駅近くに美味しい吉田うどんの店があるというので行ってみたが、お客の車だらけで混んでそうだったので今回はパスして、いつもの大月の彩へ。着いた時には14時を回っており人気が無かった。さっき蕎麦を食べたばかりなので量は自重して、つけ汁うどん並とちくわ天(400+50円)で450円。最近地元の高いうどんに感覚が慣れてきてたから、改めて安さを実感した。ありがたや。

ドコドコとR139を上り、松姫峠、鶴峠と食後の運動代わりにワインディング走りをして帰路に着くことにしよう。

 

ちょっと檜原街道を逸れて、秋川の河原で水遊びする行楽客の楽しげな様子を橋から羨ましげに見下ろしつつ本日最後の休憩。時間に余裕あるし、少し裏道を探索しながら帰ろう。


14/06/16(Mon) [長年日記]

桂木展望台

夕方まで爆睡。昨日のツーリングの倦怠感が取れないが、外の空気を吸いにラパンで出る。

毛呂山に向かうと辺りはすっかり真っ暗に。大海軒でワンタンメンを食べて店を出ると入口の明かりが消えていた。えっ、もう20時?どんだけ寝たんだ…

桂木展望台に足を延ばす。今日は遠くの景色は霞んで見えない。沿道のアジサイが咲き始めていた。

今夜は野生動物と頻繁に遭遇した。行きと帰りでシカ、タヌキ、ネコ、タヌキの計4匹が車の前を横切ったが、幸い1匹も轢くことなく済んだ。ABSはありがたい。

Tags: 四輪

14/06/17(Tue) [長年日記]

渡良瀬〜赤城ツーリング

昨日夕方までたっぷり寝たのと、夜の暑さで(俺の部屋は熱が溜まりやすい)空が白んでもまだ眠気が来ない。コンビニに朝飯でも買いに、と外に出たところがこれがまた涼しくて良い天気。夕方以降天気が不安定になるかもという予報もあって、即行でプランを作り久々の早朝走りに出ることに。昼までには帰ってきて、エアコンの効いた部屋でゆっくり寝よう。

 

本日のツーリングテーマは、まず渡良瀬川沿いのR122にあるうどん自販機で朝食、そして赤城山への未走破の県道走行の2つだ。R254〜R407〜R17〜上武道路とまあ順調に進む。マップを見るのが面倒でいくつか若干ロスしたが、出勤ピーク時間前の早朝で流れも良かったから青看を見ながら成り行きに任せた。

いかにも群馬の町並みのr73からR122を北上、上桐原交差点で一気に谷間の景観に変わるのはいつもワクワクする瞬間。

いつもならこのまま国道を行くが、対岸の県道を走ってみた。混雑時の抜け道に使えないかと思ったのだが、崩落の看板が出ており仕方なく上神梅駅前から国道に戻った。偶然に通ったその駅舎がまた素晴らしかった。

 

味わい深い木造の駅舎。

 

田舎駅の風情がたっぷり残っている。登録有形文化財とのこと。

 

とそこへちょうど列車がやって来た。これまたレトロ感満載の一両編成のディーゼルだ。見ていたらなんだか一度乗ってみたくなった。土日にはトロッコ列車も走る。

 

さてR122をしばらく進み、右カーブを抜けるとポツンとプレハブの建物が現れた。これが丸美屋自販機コーナーだ。

 

中はわりとキレイ。蕎麦、うどん、ラーメン、トーストと懐かしいオートレストラン自販機が並んでいる。

 

手書きの貼り紙に、

 

当たりつきとか遊び心があってイイ。

 

ああもう、お腹が減ったよ。早速天ぷらうどんを食べよう。250円。

 

海老天が入っていると当たりということだが、通常の野菜かき揚げだった。俺にはこっちの方が当たり(^^) 麺もつゆもこの間行った上尾のよりはるかに美味しかった。青唐辛子もほどよい辛さ。

 

もう一品いこう。熱々のツナマヨトースト(200円)を食べる。マスタードが効いていてこれも美味しい。はるばるここまで来てみて大満足!

 自販機についてはこちらが詳しい -> 懐かし自販機

 

草木ダムに寄ってみた。大昔に日光への通り道で一度だけ立ち寄ったことがあったと思うが、ほとんど記憶にない。最初のバイクのKDXだったかなあ。当時はひたすら走っていればそれだけで楽しかったんだ。

 

山々に囲まれ緑豊かな素晴らしいシチュエーション。

 

来た道を引き返し、水沼を少し過ぎたところで右折してr62に入る。道は次第に山の深くに入っていき、快適なワインディングになった。これは楽しい道!こんな美味しい道を知らなかったなんてもったいなかったと思ったほど。が、市境を過ぎて沼田市の管理側に入ると立ちどころに舗装が悪くなった。

風情ある曲屋が残る南郷集落に出て分岐を左折して赤城方面に向かうと路面はだいぶ回復、しばらく行くと赤城山北面からのエントリーである上毛三山パノラマ街道のr251に合流する。紅葉と早春の時期しか来たことがなかったが、さすがに今時分は道に落ち葉も雪解け水もなく快適に走れる。

 

大沼北岸を抜けていくと閑静なキャンプ場があった。湖畔の眺めが素晴らしい。

 

一周して南岸の駐車場へ。もう開けている店があったのできのこ汁(300円)を食べた。俺の大嫌いなシイタケが入っていて怯んだが、干しものではない新鮮なもので美味しく戴けた。もうちょっと接客が雑じゃなかったらリピートするんだけど。

 

さあ、後は帰り道に着くだけだ。レンゲツツジが満開の赤城白樺牧場の前を通って、今回はr4をひたすら南下、駒寄PAのスマートICから関越に乗ることにしたが、市街地に下りてからが結構長かった。多少戻る感じになっても赤城ICか渋川伊香保ICを使ったほうが良かったかな?

しっかし早朝の群馬はメッシュジャケットでは肌寒かった!インナーを着ても多少そう感じたくらいだから、今日は革ジャケでも良かったかなと思ったくらいだ。なにせ山間部で19℃だったからね。でも昼になって下りてきた市街地〜関越は革だったら死んでただろうな〜(笑)

本日のコメント(全2件) [コメントを書く]

> siba [なんか俺らの中高生時代のままの雰囲気だね 今度行ってみようっと]

> kato [ここのうどん結構美味しかったなあ ドライバーや地元の人もよく利用しているみたいよ 是非!]


14/06/18(Wed) [長年日記]

シフトペダル調整

昨日、若干シフトタッチが渋かったので点検と調整。

シフトシャフトへの固定部にガタつきが出ていたので増し締め。脂切れ気味のピロボールもグリスアップして軽快でカチッとしたタッチになった。レバー比を3段階調整出来ることに初めて気付いた。

Tags: 整備

14/06/22(Sun) [長年日記]

鉄剣タロー

夜になって小腹が空いたのでドライブに出かける。またしても目的地はオートレストランで、今日は行田にある、インパクトある名前で一部にはよく知られた鉄剣タロー。

基本、川島からR17に出るまでr76一本なわけだが、1箇所細い土手道があってちょっとスリリングだった。情報では工事中で通行止の可能性もあったが問題なく通過出来た。

 

北鴻巣でR17に出るとすぐにバイパスに折れ、6kmほどで到着。看板の照明が点いていないので最初通りすぎてしまった。夜で道がガラガラだったのもあるけど、思っていたよりもここまで全然近いんだな。

 

店内に客は俺一人だけ。滞在中に一瞬やってきた他の客は、中を見渡してすぐ去って行ってしまった。

 

青紫の照明が猥雑な印象だが、綺麗に整頓されている。説明の貼り紙も多く、よく気配りがされている印象だ。

 

天ぷらうどんを食べる。300円と少し他店よりお値段お高めだが大きなかき揚げが器に溢れんばかりに入っていた。ただ残念なのはたまたま油が古かったのかあまり美味しくない。

 

ハンバーガーを買う。ハンバーガーの自販機はとりわけ希少だ。小ぶりだが肉厚で結構食べ応えがあった。

 

帰り際にやっぱりトーストも食べたくなって買って行った。個人的に、これら自販機の中でトーストが一番美味しいと思う。

Tags: 四輪
本日のコメント(全2件) [コメントを書く]

> siba [今も残るというこの埼玉のコインレストランの文化は何なんだろうか? 鶴瀬から秩父や森林公園まで自転車で行ってた頃の懐か..]

> kato [地主の強みか…にしても今までよくぞ残ってたもんだよね 当時の機械が今なお現役でやってる姿はほっこりしてしまう 向こう..]


14/06/23(Mon) [長年日記]

秩父でくつろぐ

夕方、毛呂でラーメンでも食べるかとラパンを出す。高麗川までなんとなく走っているうちに、今日はラーメンよりも蕎麦かなと気が変わり、R299を流したくなったのもあって秩父に向かう。

 

道の駅のスタンド蕎麦は18:15まで。間に合うか心配だったが、閉店10分前に到着して無事食べられた。

 

せっかく秩父に来たので千鹿谷鉱泉に寄っていった。一浴びワンコインというのは断然気軽に立ち寄りやすい。今日湯を出る時に初めて他の客と出会った。他にも一日数名は日帰り客がいるようだ。

Tags: 四輪

14/06/25(Wed) [長年日記]

早朝の伊佐沼

あまり好ましくないけれど、休みになるとどうも生活が不規則になってしまう。今日も深夜に目が覚めてそのまま夜明けまで過ごし、小腹を満たすついでに散歩に出たのだった。

食後に伊佐沼に寄ってコーヒーを飲みながらなんとなくデジカメのシャッターを切る。6時前というのに散策する人も結構多い。蓮の蕾がちらほら見えた。そろそろ咲き始めるのだろう。

 

 

 

 

 


14/06/28(Sat) [長年日記]

あじさい寺 金泉寺

先日群馬から関越道で帰宅中、嵐山PA付近の小山にあじさい祭のノボリが目に入った。後ほどチェックしてみると、どうやら金泉寺というお寺のようだ。

今朝は早くに目が覚めてしまい、ちょうど良い機会なのでこの寺を訪ねてみることにした。道はGoogleナビに任せてのんびりとラパンでドライブ。本当に小川町の辺りはちょっと幹線を外れると鄙びた風景がたくさん残っている。たまには当てもなくただバイクを走らせるのもいいかもな。

ノボリに案内されて金泉寺に到着。広い敷地にアジサイがいっぱいだ。小雨まじりの中すでにアジサイ目当ての参拝客の姿がちらほら。

 

お参りを済ませたらせっかく遊歩道があるので歩いてみよう。

 

境内の奥に進んで小山を登る。

 

土道だが水はけは良さそうで、雨の中をスニーカーでもさほど汚れることはなかった。アジサイと一緒に、そこら中に立てられている教訓や標語も何気に染みる。

 

小山からは関越道が見える。

 

ここからはいろいろなアジサイをズラッと。

 

 

 

 

 

 

 

 

敷地は広いので5,000株のアジサイといえど高台の方はまだまだ余裕がある。持ち込みの植樹も歓迎しているみたいだ。

開放感があるし、比較的穴場なのでお薦め。

Tags:

14/06/29(Sun) [長年日記]

群馬ツーリン…グ?

昼頃になって雲が取れた。川原湯温泉の王湯が、移転のため今月いっぱいで旧施設での営業を終えるので、最後に浸かりに行こうと群馬に向かった。

好調に関越道を北上していく。しかし進めば進むほど遠くに見えていた厚い雲が近づいてくる。不安は的中して、高崎ICを下りた直後にパラパラと雨が落ちてきた。すぐ止むだろう…と思っていたが、渋滞の環状線をカッパを着て走行中にバシャバシャとゲリラ雨になってしまい、手近な空き店舗の軒先を借りて雨宿りする。

10分ほどで雨は止んだものの、山間部方面には相変わらず重く嫌な色の雲が覆っていて、いかにもヤバそうな気配。そしてマズいことに今日はレイングローブまでは持ってきていない。お気に入りのレザーグローブをズブ濡れにしてダメにしたくないし…。今日は諦めてUターンすることにした。くそ、クルマで来るんだった!

せめてのんびりと国道を走っていたが、藤岡でまたしても雨が落ちてきた。関越に乗ってペースを上げる。カッパを着こんで雨雲からひたすら逃げる、逃げる…

無事帰宅してシャワーを浴びた直後にドシャ降りの雷雨。まさに間一髪だった。


- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

最新 追記
Total:  Today:  Yesterday: