最新 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

13/07/01(Mon) [長年日記]

名栗を散歩

夕方近くになり、ぶらっと散歩に。

R299からr70に進み、まったりと名栗渓谷へ。今日は有間ダムを横目にスルー、なんとなくそのまま走り続けるうちに広河原逆川林道へと進入。

緑濃い山の中は下界とは打って変わってヒンヤリと肌寒い。たまらずメッシュジャケットの下にインナーを着た。ところどころ舗装が新しく綺麗になってはいたが、ちょくちょく土砂の流れ出しがあるため気は抜けない。

峠まで2/3ほどのところに広場があって、見晴らしが良かったのでそこで休憩することにした。

 

道路維持工事車両のための場所だろう。

 

休んでいる間にソロのバイクが2台ほど峠を下りてきた。俺も今日はこの辺で帰路に着くか、と引き返す。明るいうちに帰ってオイル交換をしよう。

Tags: 散歩

エンジン不調

出発直後、突然エンジンが不調になり、信号待ちのアイドリングからストンと停止。セルを回せばすぐに始動するものの、まったくトルクがなく、アクセルを開くもプシュ、プシュ言って回転も上昇しない。どうも片肺になっている気配だ。

原因が電子機器系だと面倒なことになるが、家に戻りとりあえずプラグを見てみるとリアバンク側の黒い汚れが目立った。洗浄して前後バンク逆にして組み直すと、エンジンが蘇った。

やけに電極が細いなあと思ったらイリジウムプラグだった。自分では安い標準プラグしか入れたことがなかったけど、笹島さんが奢ってくれたらしい。でもイリジウムプラグは比較的汚れに弱いというのは本当みたいだな。ちょくちょく掃除した方が良さそう。

(追記)直接聞いてみたら、もともと2号機についていたプラグ、とのこと。なーんだw 笹島さんも交換時は標準プラグだねと言っていた。

オイル交換とクラッチ

ちょっと前からオイルの劣化を感じていたので、このSSが手元に来てから初めてのオイル交換を実施。

廃油は走行直後とはいえとろみがなく、まるで水のようにジャバジャバだった。銘柄を変えるのでオイルフィルターも交換する。オイルはいつものREDFOX 15w-50だ。

ペール缶からジョッキにオイルを移すのにやや難儀。缶には一応ベロの差し口がついてはいるけれど、隙間から缶のフタにも少し流れてしまうのだ。やっぱり灯油ポンプが要るかな。あるいは口にスッポリとはめ込む差し口も売っているみたい。

 

今日走行中にまたもクラッチの滑りを確認。限界とみて新品のクラッチディスクに交換しようと作業を始めたが、6本のプレッシャープレートボルトのうち1本が固着(クラッチ滑りの熱による電食?)して頭を舐めてしまいどうしても外れない。

ハンマーと貫通ドライバーで強引に回そうとした結果、鋳造アルミのクラッチドラムのボスの方が耐えられず根本から折れてしまった・・。なんたること!(´Д`|||)

はぁ・・しばらく乗れないな。クラッチドラムを入手しなければ。


13/07/06(Sat) [長年日記]

アドレス H/Lバルブ交換

アドレスのヘッドライトのロービームが切れたので、新しいバルブと交換した。

切れたバルブ。すっごい真っ黒だ。しかもロービームのフィラメントのところのガラスがピンポイントで変形して膨らんでいる!なんでこうなった?

 

新しいのはせっかくなので高効率バルブを入れてみる。w数が小さいから明るさは標準バルブと大差はないと思うけど・・気持ち程度でも。まあ少なくとも上の使い古しのグロー管みたいなバルブよりは明るいだろう(^_^;)

(追記)やっぱ新品は明るかった!でもバルブによって光軸ってすごくズレるもんだね。交換直後はロービームなんてほとんど足元を照らしてたよ(笑)

Tags: 整備

13/07/07(Sun) [長年日記]

クラッチを取りに行く

RASAに中古のクラッチドラムはありませんかと聞くと、2号機のパーツが残っているという(ノックピンが折れていたため使わなかった。現2号機に着いているクラッチドラムは1号機のもの)。ピンは直しておいてくれるというので、日が暮れてから取りに行った。渋滞気味の幹線道路をダラダラと店に向かう。

梅雨明けと同時にクソ暑い。夕立はあったが蒸し蒸しした空気が残ってメッシュジャケットから入ってくる風も心地よさとはほど遠かった。

Tags: 雑記

13/07/08(Mon) [長年日記]

クラッチドラム、ディスク交換

さすがに夜中にインパクトは使えないので、眠らないまま朝一で昨夜貰ってきたクラッチドラムの交換作業。クラッチの前にまずプラグをDCPR8EA-9に交換した。今回の件で改めて標準プラグが安心だな、と。

そしてクラッチ。ギアを1速に入れ、ジャキジャキジャキ・・とセンターナットを緩めればあっさりと取り外し&取り付け(カラーとナットに合いマークが印してあった)。センターナットのペッタンコに潰れたOリングは交換。

かじり気味でフィーリングの悪いプレッシャープレートとプッシュロッドガイドを1号機のものに交換。スルッと実にスムーズにロッドに入る。何であんなキツキツに変えちゃったのかな?

そろそろ換えておいた方がいいかもと渡されたプッシュロッドのOリング2つも交換。たしかにこっちもペッタンコに潰れてまっ平らになっていた。

今回用意した新しいクラッチディスクはアメリカのバーネット製。サーフレックスよりもだいぶリーズナブルなお値段だ。しかし質感も相当違い、フリクションディスクの接着方法や通常スベスベのスチールプレートがザラザラの梨地だったりと、ワイルドというかいくぶんチープな感じもして若干不安だが、はたして実走行ではどうか。

―――

夜になってちょっと走ってみた。まったくフィーリングに問題はなかった。クラッチ自体のせいか、それともキツキツのロッドガイドを交換したせいか、クラッチの切れががぜんスムーズ。Nもスコスコ出て気持ち良い!

(走行29,900km)


13/07/11(Thu) [長年日記]

湿気

アコギ弾いてるんだけど、今週は全然鳴らないよ。とにかく湿気が多くて・・乾燥剤買ってこようかな。

こういう時は合板ボディのWestoneの方がコンディションの変化が少ないね。

Tags: 音楽

13/07/14(Sun) [長年日記]

川島 ラーメン 四つ葉

川島といえばあぢとみ食堂がお気に入りのラーメン屋さんだけど、スタジオの常連さんがわりと新しくて美味しい店を教えてくれた。雨上がりの日暮れ過ぎ、早速行ってみる。

いつものように幹線を避けて裏道づたいで川島へ。夕立で相当気温が下がり、非常に走りやすい。

 

店は寿司屋の並び、というか建物の一角をリフォームしたようだ。情報によると息子さんが始めたとのこと。

内装は小奇麗ながらやや殺風景な感じだったが、若い店員さんたちみな接客が丁寧で素晴らしい。

常連さんから聞いた蛤そば(800円)を注文。細麺に蛤、レアチャーシュー、鶏、海苔、三つ葉という組み合わせ。やや控えめな量。澄んでいながら深く出汁の効いたスープが大変美味。あっさりと上品でコクがある。もちろん完食。

他にも四つ葉そば、まぜそば、つけそばと食欲をそそる品書きが並び、再訪は確実。昼に出かけた時はあぢとみ、寝過ごして夕方なら四つ葉、と上手くローテーション出来そう。

Tags:

13/07/19(Fri) [長年日記]

アドレス プラグ交換

最近、セル始動と直後の吹けがイマイチな感じがするので、とりあえずプラグを換えてみた。外したプラグは電極が多少減っていたが綺麗な焼け方。

エアクリが詰まり気味で混合気が濃くなってるのかな?とも思い、フィルターを掃除してみる。それなりに汚れてはいたものの、酷くはない。デイトナのターボフィルターにしたのいつだったっけ?前のVベルト交換の時だったかなあ。

とりあえずエンジンの掛かりはビンビンになった気がする。

(走行48,600km)

Tags: 整備

13/07/21(Sun) [長年日記]

奥秩父探訪

あぢとみ食堂でラーメンを食べた後、軽く足を延ばすことに。毎度の鳩山方面に向かう。

上り方面の混雑が始まった関越を潜りゴルフ場の峠道を駆け抜け、不思議な雲を眺めながら園芸店前の100円自販機でまったりとコーヒー休憩。

なんでまたこんな雲が出来たのか? 不思議だなあ

 

ときがわから雀川砂防ダム公園に進み、雀川上雲線へ。この前と逆ルートだ。かなり草木が茂って道にせり出して来ているので、ほとんどのコーナーがブラインドになる。対向車は皆無だったが、万が一を考えるとあまりペースを上げられない。山小屋のベンチではおじいちゃんが三味線を弾いていた。なんかいいね。

 

県道に戻って白石峠に上る。しかし日曜のまだ日暮れ前だってのに交通がほとんど無いんだけど、どうなってるの?帰り道で峠を下ってきそうなもんなのに、チャリにも車にもすれ違わなかった。皆帰っちゃった後なのかな。選挙の影響?

さすがに定峰峠にはひと気があってちょっとほっとしたほどだ。ここのところ涼しいためか、ヒグラシが盛んに鳴いていた。

 

秩父方面に下りた。市街地は迂回したいのでドリンク休憩がてら地図を見る。老眼にも優しいNexus7、ほんと便利ですなあw 秩父や皆野辺りの裏道は狭くわかりづらいのであまり近寄らないようにしていたけど、今度当てもなくぶらぶら探索してみようかな。

広大な貨物駅の武州原谷駅、秩父太平洋セメント脇を通って、秩父橋からR299、小鹿野方面へ。志賀坂峠に向かおうと思っていたが、ガスを補給中に気が変わって奥秩父に進路変更。調査項目があったのだった。

 

r37もR140もほとんど車がいない。気持ち良くワインディングを突っ走る。今日の900SSはオイル交換とクラッチ交換でとにかくキレ味が抜群で、異常なほど乗りやすく感じた。バーネットのクラッチ、イイよ。今のタイヤ(PR2)も自分とバイクに一番合っている。久しぶりにハイペースだった気がする。

 

秩父湖方面に折れ、セメント工場の前の少し荒れた枝道に入る。ゲートで行き止まりになってしまうが、二瀬ダムを目前に見られる。車載動画で見て、一度来てみたかったのだ。

 

引き返して国道に戻り、つづら折りを上ると秩父湖(二瀬ダム)前に出る。片側交互通行の長い信号待ちで知られる駒ヶ滝トンネルだ。

噂に聞いたが、直進方面に以前は無かった道が出来ている。まだ開通前のようだが、駐車場にバイクを停めて歩行者用道路を進んでみる。

ここを歩くのも初めてだ。それにしても歩行者用道路があるとはいえ、さっきのトンネル信号の方は自動車専用道路とはどこにも書いてないんだな。通行禁止でなくともあの狭くて暗いトンネルを歩く気にはならないけど・・

 

ダムの堰堤道路を渡り三峯神社に至る県道に出た。道路を覆うように建っていた、味わい深い古びたダム管理所は跡形もなくなっていた。路上にペイントが施され、信号もしっかりと設置済みだ。開通間近という感じ。これで恐らくトンネルはR140旧道との通行のみになるのだろう。

---

7/31追記:トンネルは封鎖・廃止されるそうです。勘違いしてた。

通行止めになる直前に走り収め出来たのは幸運だった。

YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 

▼ストリートビューにはまだその名残がある


大きな地図で見る

 

旧道の趣きが残る栃本宿を抜けてバイパスに出ると、いよいよ日も暮れようとしていた。折り返して滝沢ダムに寄る。夜間は閉門してたと思ったけど、中の施設以外は立ち入り出来るのかな?

堰堤から夕暮れのもみじ湖方面を望む。いい風情だ。

 

ダムの堤体もワイン色に染まる。

 

振り返ればループ橋。そろそろ帰途に着こうか。

奥秩父もまだ走ったことのない枝道や新しい展望台があって、探索出来そうだ。時間に余裕を持ってまた来よう。


13/07/22(Mon) [長年日記]

川島 ラーメン 四つ葉

この間美味しかった四つ葉で別のメニューを頼んでみた。四つ葉そば(700円)は比内地鶏に、雑味が無くまろやかではあるが二度仕込み醤油のやや主張が強めのスープ。これも美味しかったけど、俺は前回の蛤そばの方が好みかな。

Tags:

13/07/26(Fri) [長年日記]

エアコンまた不調

数日前の就寝中どうも暑いなと思ったら、エアコンが停まっていた。タイマーランプが8秒に1回点滅の去年とまったく同様の症状だ。その後コンセントを抜いてリセットしてみるが、やはり数時間に何度か停止してしまう。

いよいよメーカー修理か買い替えか・・と半ば諦めつつも、念のためもう一度ダメ元で基盤の再ハンダでの復旧を試みる。

とはいえ去年主だった箇所は全部処置してしまったので、なんとなく怪しそうな箇所と電解コンデンサの足辺りにハンダを盛る。

さて・・電源ON、しばらく様子を見る。お、停まらないぞ。とりあえず復活したようだ\(^o^)/

(追記:今回はイマイチで、まだちょくちょく止まってしまう・・)

Tags: 雑記

13/07/29(Mon) [長年日記]

伊佐沼の蓮

朝一で近所をぶらつきに出た。伊佐沼に寄ってみるとすでに蓮が見頃になっていた。

 

美しい配色。

 

夜半に降った雨粒。

 

水面に浮かぶ木枠で休むセイタカシギ。

 

Tags:

ブラウザ乗り換え

PCで長年愛用しているunDonutsブラウザだけど、最近はサイトによってはScriptを切らないとやたらと処理が重かったり、「お使いのブラウザはサポート外です」の表示が出たりと、使い続けるのもなかなか厳しくなってきた。なにせIE7がベースだから仕方ない・・。Google Mapなんかスクロールするのに5秒くらい固まっては動き、また固まっては・・の繰り返しだもの、さすがにやってられないよ/(^o^)\ そこで今更ながら他のブラウザを試してみることにした。やっぱり新しいブラウザは軽快なんだねえ。

ChromeやOperaはアドオン(エクステンション)で拡張性が高い代わりに、自分に合うのを選んだり設定するまでが若干とっつきにくい。たいていメニューも英語だし。セキュリティの関係みたいなんだけど、スタートページやウェブストアではなぜかジェスチャーが効かないChromeの仕様はストレスが溜まった。Operaはうちの環境では動作がもっさりしていてイマイチ。

Nexus7でも使ってるSleipnirはChrome風ながら、エンジンを指定出来る検索窓、RSSリーダー、マウスジェスチャーやキーバインド等のツールが最初からついているから、今までとそんなに違和感なく使える感じ。かつChromeのエクステンションも使えるので拡張性も良さそう。軽いし、しばらくこれをメインで使ってみる。

Tags: PC

13/07/30(Tue) [長年日記]

池袋 いわもとQ

月替りの仕事に熱が入って晩飯を食べるのを忘れていた。仕事帰りにどこか寄って行こうと思い、過ごしやすい気候だったので散歩ついでに池袋まで足を延ばした。

前々から食べてみたかった、いわもとQ。立ち食いそばながら、ここは天ぷらを注文後に揚げてくれるのだ。新宿店が一番近いと思っていたら池袋にも支店があるのに数日前に気づいた。

念願のもりそば天ぷら付きを注文。蕎麦は当たり前の立ち食いそば並みのものだったが、エビ、キス、ナス、インゲンの揚げたての天ぷらはカリカリのサクサクで美味この上なし。

24時間営業というのも嬉しい限り。また余裕がある時に食べに来よう。

Tags: 蕎麦

- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

最新 追記
Total:  Today:  Yesterday: