«前の日(08-02) 最新 次の日(08-04)» 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

04/08/03(Tue)

戸隠 蕎麦食いツーリング(続き)


(前日の続き)
ありすに到着し、俺はようやくほっと一息つけた。
高原の涼気がなんとも気持ち良い。
そして静寂。
聞こえるのは鳥のさえずりばかり。
湿気と熱気と騒音だらけの地元とは隔世の違いである。
今夜は良く眠れそうだ。
  
さっそく新設された露天風呂に入ってみる。

湯船はもちろん、脱衣所、出入口の仕掛け、何から何まで手作りだ。
ガレージも自作だし、すごいよなぁ・・。

  
掛け湯をして風呂に浸かる。
目隠しの壁はあるが、それよりさらに高くそびえるカラ松林と、真っ青に晴れ渡った空が心地良い開放感。
澄んだ空気と温泉の匂いとヒノキの湯船の香りが混ざりあい、体内に染み入るよう。
夜はランプの明かりで星空を眺めながら浸かることが出来る。
後でまた入りに来よう。
  
露天には洗い場が無いので、内湯に行く。
ありすの内湯も好きである。
やっぱりヒノキの湯船は、心地イイ。

一日の走行でまみれた汗とホコリを洗い流す。
体の方は何度も湯に浸かったので、そんなに汚れてはいないと思うが、ヘルメットをかぶりっぱなしの頭をよく洗ってさっぱりする。
湯から上がったら缶ビール。
最近水と牛乳ばかり飲んでいて、アルコールはずいぶん久しぶりである。
  
夕食後、夜の帳が下りた頃、また露天風呂に行った。

薄っすらとランプが灯っている。
湯に浸かって、満天の星空を見上げる。
そこには、汚れた空気と光害の酷い街中では考えられないくらいの星の数。
じっと空ばかり見つめていると、まるで星が空中から糸で釣られているような錯覚すら覚える。

  
翌朝はまだ暗いうちに目が覚めてしまった。
ラウンジからコミックを持って来て読みふける。
窓を開けっぱなしで寝たので、室内はTシャツでは肌寒いほど。
湿気も少ないし、本当に冷房要らずだ。
体が冷えて来たので、露天風呂へ朝湯に行く。
なんというか、極楽だなぁ。
  
天気予報によると、午後から大気の状態が不安定になるというので、朝食を食べて早々に出発することにする。
先ごろ話題だった白骨温泉の公共野天風呂に久しぶりに寄るつもりだったが、なんと営業停止してしまったとのこと!
あらら・・(;´д`)
心機一転、再出発して欲しいものである。
  
諏訪湖SAでお土産を買い、そこからは中央道を一気走り。
勝沼ICで下りて、奥多摩経由で帰宅した。
午後2時には蒸し暑い市内の部屋で缶ビールを開けていたが、夕方になっても一向に雨の気配は無い。
これなら明野町のひまわりを見にも寄れたなぁ、と少々残念。
まぁそれはまた次の機会に。


05/08/03(Wed)

甚五郎

最近さすがに蕎麦にも少々飽きがきていたが、昨日久しぶりにちゃんとした手打ちを食べたら、また美味しい蕎麦が食べたくなってきた。

仕事前スーパービバに買物に行くついでに、大井のむさしの庵 甚五郎()に寄ってみる。

ここは1年ぶりくらいか?

 

せいろ蕎麦を食べた。

やや緑がかったなめらかな蕎麦だが、ほとんど香りがしなかったのは残念。

時期的に仕方ないか。

つゆはカツオの香りが強いが、わりとあっさり味だ。

Tags: 蕎麦

06/08/03(Thu)

オイルクーラーステー

900SSのオイルクーラーはシリンダーヘッドに防振のゴム付きボルトを介して取り付けられているが、このゴム部分がよく断裂する。

買ってすぐのツーリングで宿からの出立の朝、だらーんとオイルクーラーが垂れ下がっているのを見た時はすげーショックだったよ(^-^;

とはいえ構造がわかってさえいれば、そんなに悲観することでもない。

ゴムとボルトをただ接着してあるだけなのだ。

ということで新品を買う必要も無し(予備はひとつ取ってある)。

ボンドG17にて接着して再使用。


07/08/03(Fri)

ガソリン高騰

先週の頭ごろにレギュラー136円/Lだった近所のスタンドが、今週軒並み値上げして142円になっていた。アドレスに給油した後でレシートを見て気づいた。

原油高騰のアオリらしい。しかしいきなり6円て。しかもどこに行っても判で押したように同じ価格ってのもな。

Tags: 雑記

08/08/03(Sun)

ハンバーグ工房

うちの近くには、立地が悪いのか食事のジャンルが悪いのか、どこが出店しても必ずすぐ潰れるファミレスがあった(;^ー^)

先月そこにハンバーグ工房という新しい店舗が出来た。さすがに今度は幅広い層に受け入れられそうなジャンルなので早々潰れることはないと思われる。現に店の前を通るといつも繁盛している様子だ。

 

さて、前から親が行きたがっていたので夕食時に行ってみる。店内の雰囲気は良い感じ。

メニューのメインはもちろんハンバーグ。イタリアンやデミグラスなど種類があるので迷ってしまう。ハンバーガーも美味しそうだ。

ディナーセットを頼むとパン(ライス)、サラダ、スープが食べ放題飲み放題になるが、一度に盛れる量が少ないので食べたい人は何度も往復することになり、結構面倒。ハンバーグ自体は味、量ともにそこそこ。食べ放題で足を運ばせ満足感を与えようという営業戦略らしい。

ビールも頼んだとはいえ、3人で7千円超にもなったのには驚き。こんなに掛かるんじゃそうそう行ってられないな(;^o^)

Tags:
本日のコメント(全2件) [コメントを書く]

> にし [この店今度は続くでしょうか 経営はたしかがってん寿司と同じRDC 埼玉県出身の社長さん この会社は安売りよりも味や質..]

> kato [肉でもメンチとかハンバーグみたいな惣菜系は大好きですよ〜 脂っこいのでそんなしょっちゅうは食べませんけど 寿司といえ..]


09/08/03(Mon)

夏の奥多摩へ

昨夜ライブ疲れで早寝してしまったら、6時に目が覚めた。だるさのカケラも残っていなかったのでどこか出かけようと行き先を物色したが、例によって午後から大気の状態が不安定とのことなので、遠出は避けて近場の奥多摩辺りにした。去年から夏はこういう日が多いね。もうこのままずっとこの調子なのだろうか。今日は朝のうち雲が残るが昼には暑くなるとのことだ。

 

檜原街道から周遊道路に向かう。道は空いていた。一応取り締まりを用心していたら案の定料金所跡にK察車両らしきバンが隠れていた。くわばら、くわばら。でもただじっと見張っているだけのような感じだった。何をしているのだろう。

都民の森でコーヒー休憩の後、ダラダラと走り出す。ところどころ路面が濡れているが天気が良くなれば午後には乾くだろう。

 

今日は深山橋を素通りしてそのままR411を柳沢峠に向かう。丹波山集落辺りまでは車もいたが、以降は静かなもの。貸切の森林浴だ。青空が少ないのが残念だけど、まあその分涼しいからいいかね。山中の温度計は20℃前半を表示している。あー、気持ちイイ。

柳沢峠に到着。体が糖分を欲していたので茶屋でソフトクリームを買う。姿の見えない富士山の方を眺めつつ、吹いてくる風が心地よいので30分ばかりそこにいた。

 

雁坂トンネルから秩父に抜けようか、と塩山に下りかけて途中で気が変わって引き返す。ちょっと睡眠不足がしんどくなってきたようだ。温泉にでも浸かって仮眠を取ろうか。ツーリング先で温泉に浸かるのも久しぶりだな。

 

のめこい湯に立ち寄った。駐車場の敷地は道の駅たばやまとなり軽食堂と案内所が出来ていた。温泉の方はあいかわらずぬるすべの良いお湯。若干玉子臭が薄くなったかな?今時600円でがんばってるのは立派だ。家族で訪れて湯治気分でまったりするとかならまだしも、旅の途中にちょっと立ち寄って1,000円近く出すのは抵抗がある。

美味しくてボリュームたっぷりの唐揚げ定食(850円)の昼食を摂って、後はしばし仮眠と思ったが意外に眠くならない。温泉で体がリフレッシュできたのかな。再び周遊でワインディングを楽しみ帰路に着く。3時には帰着したがこの日結局夕立はなかった。

・・ちなみに翌朝の疲労感は尋常ではなかった(;^ー^) 今年は全然乗ってなかったから体がすっかり鈍ってるねえ。


10/08/03(Tue)

V125G プラグ交換他

うちのアドレスも走行2万キロを超えて、さすがにちょっと走りがスムーズでなくなってきた。E/Gオイルを交換しても大きな変化がないので、そろそろ駆動系のメンテナンスが必要と思われる。∨ベルトは3万キロ近くなると切れやすくなるらしいので早期に交換したい。

ともあれ、まずはプラグを交換する。スクーターはプラグレンチを挿すのも一苦労だ。劣化したプラグを新品のCR6HSAに交換。買い置きはあと1本。工具箱からオイルフィルターも見つかった。買っておいたの忘れてたよ〜。

それから買ってから一度も掃除していないエアクリーナーの清掃。フィルタークリーナーに漬けると・・うーん、汚れてる汚れてる。乾かして2stオイルを塗って取り付け。やっぱりこの程度じゃ調子はあんまり変わらないか(;^ー^) 

Tags: 整備

12/08/03(Fri)

エアコン修理

8耐の日から部屋のエアコンに不調の兆しが。なんだか妙に暑いのでエアコンを見ると、空気の吹き出し口が閉じていて、タイマーのランプが点滅している。リモコンはもう受け付けない。コンセントを抜いて電源ONすると普通に再起動。その後は何事も無く使えていたが、数日してまた同じ症状が発生。コンセントを抜いて電源ON・・そんな感じで騙しだまし使っていたのだが。

今日になってとうとうコンセントを抜いて起動させても数分後すぐ止まってしまう事態に。いよいよ業者に電話かと思いながら、ネットでエラーコード(ランプの点滅の度合でどんな故障かわかる)を調べてみると、うちのは渦電流で回路の保護のため電源を落とす、カレントカットという症状らしい。さらに調べるとこの症状はビーバーエアコンにありがちな弱点で、室外機にある基板のハンダ浮きや経年腐食によるパターンの断線が主な原因であることが多いという。ん?・・てことはバラして再ハンダすればもしや自分で直せる・・?実際直している人も何例かあった。むぅ・・ダメもとでやってみるか!

 

外が明るくなるのを待って、室外機の分解開始。意外とネジ留め箇所も少なく、天板を開けるとあっさりと基板にアクセスすることが出来た。高電圧が掛かっているから電源を切ってから5分間待て、という注意書きに素直に従い、感電に気をつけてハーネスを取り、基板を外す。

(※取り扱いを誤ると危険なので決して真似しないでください!)

 

▲でっかい電解コンデンサがどっさり!感電注意!><;

ざっと見たところではハンダ浮きやパターンの断線の有無はわからなかった。浮いているとしてもかなり微細な程度なのだろう。なのでとりあえずグラウンドラインと大きな端子や部品、パターンのある箇所をすべてハンダし直した。もしこれでダメなら細かい部品のところも全部やり直す。

元通り組み直してコンセントを挿し、電源ON。はたして・・おお!起動した!でもまたすぐに止まったりして・・しばらく様子を伺う。数分が過ぎ、数時間が経っても正常に動き続けている。これは一応直ったとみていいのかな?(^o^)ホッ これで熱帯夜も安心して寝られそうだよ。

Tags: 雑記

15/08/03(Mon)

今日も朝駆け 雁坂トンネル

週末のシフトがいつもとズレて若干疲れたのか、昨夜は家に帰ると即眠ってしまった。が、3時間睡眠で5時半にスッキリ目が覚めたので、そのまま朝駆けに出た。

さすがに6時ともなると幹線は少し混み始めている。R16から豊岡街道に入って、成木に抜けるとやっと道も空いた。

 

気持ちよく流して有間ダムへ。まずは朝のコーヒー。

 

大雨に備えてだいぶ水を減らしている。最初この通り山陰で涼しい風に当たっていたが、10分もしないうちに日が高くなって堤体全体が直射に曝され、追い立てられるようにダムを後にした。

 

涼しい名栗を快走していると、センターを普通に割ってくるトラックに2台遭遇した。狭い道である程度仕方ないし、大型車がなるべくスピードを落としたくないのもわかるんだけど。とにかくカーブミラーに姿が映ったらインベタライン必須だ。

 

道の駅あしがくぼに寄って二度目の水分補給。ダムでもここでも、俺と同じように早出したツーリングライダーの姿がちらほらと。暑くなる前に山間に進んでおきたいもんね。

 

今回もはなゆうで朝食だ。これまた美味しい冷し天ぷらうどん(400円)。氷を入れてくれてるのがさり気なくポイント高い。冷しは麺が多いのか結構食べ応えがあった。ていうか手打ちじゃないのかなあ。おばあちゃん家の田舎うどんみたいなこの粉感、ブツ切り感…

 

佐久良橋を渡って荒川対岸の県道を進み、その後は国道を車に着いてのんびり走る。大滝でノロノロ運転の山梨ナンバー作業車数台を先頭とする車の列に捕まり、さすがにこれはパスさせてもらう。

雁坂トンネルを抜けて快晴の空を下っていく。山深い西沢渓谷周辺はめちゃ涼しい。

 

道の駅みとみで一息入れる。いつからなのか施設内にライダー向けの展示が出来てたんだ。昨日はバイクイベントもあったみたいだし、トンネル無料期間に合わせてツーリング客の誘致を図っているんだろう。

 

フルーツラインから柳沢峠、丹波山と山道に少しお腹いっぱいになりながらノンストップで走って奥多摩湖へ。

大麦代Pに寄って水分補給。もう昼近いが湖畔の木陰はまだ涼しく、しばらく体を休めた。

 

青梅街道を進み、軍畑から再び成木に出て朝の逆ルートで帰宅。約6時間の道程だった。


16/08/03(Wed)

伊佐沼の蓮

早朝に半田屋で食事の後、伊佐沼を散歩した。先日通った時にもハスの花が咲いていたけれど、それからもう盛期は過ぎていてだいぶ実が付き始めていた。

Tags:

タンクパッド交換

クリアタイプのタンクパッドがすっかりキズだらけになってしまって、かなり汚くなったので交換する。

 

前のパッドと悩んでその時一緒に買ったパッドを貼ったけどイマイチ合わないな…

ワンポイントで緑色を入れたかったんだけどニア旧車の900SSにはデザインがトンガり過ぎか。色使いもなんだかスイカみたいだしねえ。

しばらくしたらシンプルなのに換えよう。

ガラスシート交換

Zenfone2の保護ガラスシートがあちこちヒビや割れで劣化してきたので、新しいシートと交換した。画面が艶々とクリアになってなんだか本体まで新品になったようで気分がいい。

Tags: 雑記

17/08/03(Thu)

丸広のグルメフェアにてよしかわのうどん

川越の丸広で全国アンテナショップ&夏のグルメフェアというのを催しているそうな

そこによしかわが出店して、前半3日間は北坂戸店のうどん、後半3日間は川越店のラーメンを提供するとのこと

うどんもやっていたんだな いい機会なのでちょっと覗いてみようと思う

 

催事場の一角にスペースが作られている 殺風景なのは仕方がないw 午後の時間だからか空いていた

 

うどんに煮干ってどうなんだろう ノーマルではなくこちらを選んでみた 期待!

 

20分ほど待ってやってきたのは肉汁うどん 昆布だしに浸かったなめらかでコシのある麺 低温熟成チャーシューがつくのがよしかわらしい

 

隣では昭和レトロ展が開催中 懐かしい下町の薫りはおっさんホイホイ

 

冷やかしてたら出店の試食販売に引っかかって、焼売とニラまんじゅうを買わされてしまったw でもめちゃ美味かった

これをツマミに家でビール飲もう♪

Tags: うどん

20/08/03(Mon)

夏の奥多摩ツーリング

8月に入ってようやく梅雨明け しかし深夜の帰宅時などは空気がひんやりして夏らしからぬ快適さ 10年前ならそのまま夜走りに出たくなるくらいバイクが気持ち良かった

翌朝は仕事明けの疲れが残るかなと思ったがしっかり眠って意外と元気 9時過ぎだけど雲が多いためかまだ気温が上がっていない 過ごしやすい一日になるのかな? それじゃ奥多摩方面を走ってお昼を食べに行こう

圏央道はあいかわらずの混雑 基本左車線をのんびりと流す あきる野ICで降りて秋川沿いを進み檜原街道に出る

平日とはいえさすがに夏の行楽時期 なかなかフリーでは走れないが、先を譲ってくれる車には感謝のサイン なんせドカで40固定はまあぶっちゃけ苦行だ

久しぶりの奥多摩周遊道路 一気に走るのはもったいないので景色を眺めつつコーナーを楽しむ

 

とりあえず涼しいところでいったん休憩したくて風張峠の先でバイクを停めて小菅方面を望むが、木々が茂っていてまったく視界が利かない 植物の成長は早いね

 

月夜見第一Pで休むことにした 夏雲に一本桜がステキ

 

小河内ダム(奥多摩湖)を見下ろす こちらもなかなか木が茂っていて展望の利く箇所は限られる ダムは台風シーズンに向けてゲート全門を開いて梅雨で溜まった水を放水していた

 

山を下り湖沿いにR139を進む 原始村方面に折れてr18へ

長作観音堂の木陰で休憩 水分補給大事 普段なら深山橋の自販機に寄るんだけど、さすがに今は極力涼しいところで休みたい

 

上野原に出たのはちょうどお昼時だった 待望の桂山のワンタンメン(750円)

美味い安いたっぷり 小田原系あっさり豚骨醤油とちぢれ麺の絶妙な味😚

 

さて本格的に暑くなる前にここで帰ってもいいのだけれど、せっかく長雨が去ったことだしもう一回りしていこうか

閑静な秋山みちを流し、大月からR20を西へ 災害などで一時激減していた甲州街道の交通量も戻ってきたようだ

涼を求めて笹子峠旧道に折れる(実際はトンネルの方が涼しかったかもしれないが) 矢立の杉に立ち寄った 他に人気は無し

 

主幹が折損してしまっているが樹齢1000年以上といわれている 江戸時代の浮世絵にも描かれている巨木

 

災害や経年でかなり傷んでおり内部は空洞化している

 

旧笹子隧道 無骨なコンクリート造りと漏水防止の天井板でレトロな形状のわりに味わいは薄い

 

峠を下ると甲州街道旧道の痕跡が散見される 実際の旧道である歩道をハイキングするのも趣ありそうな感じだった

麓には駒飼宿があり、県道から1本逸れた細い峠道に少し当時の面影が残っている 駐車も難しい狭路なので散策するなら徒歩が良いだろう

中央道の高架下を潜って国道に戻る

 

勝沼からフルーツラインに折れて牛奥みはらしの丘で休憩

 

眼前に広がる甲府盆地を180°見渡せる 中央本線の列車が下を横切っていった

 

開放感が素晴らしいロケーション しかし夏場は直射日光が厳しい ゆっくり休憩したいなら甚六桜公園とかかなぁ

 

柳沢峠に向かうと、さらに高架橋とトンネルが増え、カーブの曲率が大きくなって走りやすくなっていた 以前のタイトなヘアピンも山深い味わいがあったけどね

そこへ天気雨がポツリポツリと落ちてきた 前を快走するバイクをペースカーにして麓に急ぐ 軍畑から小曽木に抜けてなんとか濡れずに済んだ

久しぶりにけっこう走ったな バイクもライディングも絶好調でとても楽しかった とはいえさすがに首が痛むんでシップでも貼っておくか…


22/08/03(Wed)

スマホ破損で買い換え

米中対立の余波でスマホ界から締め出されたHuawei コスパが最高で、我々しがない庶民にはとてもありがたかったのに

自分が使っているP10 Liteは制限前の古い機種で今まで普通にGoogleを使えていたのだが

やってしまった…

 

仕事帰りに河原の神社をお詣りした際、暗闇で側溝に落ちて顔面を強打 幸い歯や骨には異常なく打撲と裂傷程度で済んだものの、同時にスマホを破壊してしまった

なぜこの時に限って歩きスマホなどしてしまったのか(マップを見ていた) ダメ!ゼッタイ😭

 

ということで辛口YouTuberの吉田氏も絶賛していたGoogle Pixel 6aを即ポチった さすがに動作がもたついてきた感があったので、ずっと次のスマホ何にするか考えてたんだよね

最新のスマホを買うなんて久しぶりだよ サクサク動くしFeliCaや防水などひととおり充実してるし自分には十分すぎる

とにかく重い!のが難点だけど(体感)今どきはこんなものらしい バッテリー容量の関係かな?

最新VerのAndroidで今までとちょっと使い勝手が異なるので、いろんな便利機能は徐々に覚えていこう

Tags: 買物

- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日(08-02) 最新 次の日(08-04)» 追記
Total:  Today:  Yesterday: