09/12/27(Sun)
▼ またクラッチ滑りで引き返し
バッテリーを6時間ほど充電。身支度を整え、ゲージが満充電なのを確認してドカに取り付けセルを回すと無事始動。今日は神流湖畔でも走ろうと関越に乗ったが、加速の際クラッチが滑り始めた。一度は延命させたが、さすがにもういいかげん交換した方が良いかもしれない。嵐山小川ICで途中下車。そそくさとR254で引き返す。
途中で買い物をしようとしてサイフを忘れたことに気がついた。アブナイ!先に昼飯でも食べてしまっていたら心ならずも無銭飲食するところだった。クレジットカードもサイフの中。今支払いに使えるのはモバイルSuicaだけでは・・。すでに給油ランプが点灯していたから、ヘタをしたらガスも入れられなくて帰って来れなくなっていたかもよ。クラッチ滑りで引き返したから助かった。相変わらずこういうところの悪運だけは強いな(;^ー^)
▼ クラッチ板交換、セルにアーシングを試す
家に戻りクラッチ板の交換。あれれ?ライニングはまだ残っていた。ということは、さらに何枚かのプレートを厚いのに替えればもうちょっと使えるかも・・これも捨てずに取っておこう(;^ー^)
新品に取り換えて近所を一回り試乗するとさすがにしっかりした食いつき。つながるレバー位置が急に手前に戻ったので、慣れるまでゼロ発進で何度かエンストした。基本遠めが好き。
次はセルにアーシングを試みる。原付並みに暗いヘッドライトに直にバッテリーから電源を取るリレーを入れたら格段に明るくなったから、同様なことをセルに行なっても多少なりとも効果があるのではないか。もっとも今回+側のハーネスは元のままだから、そちらでロスがあれば効果は半減してしまうが。
お試しなので、いかにもなやたらぶっとくてカラフルなケーブルではなく、5sqの黒い安いケーブルを買ってきた。これでも12Vで40Aまでの電流に対応可能だから問題ないだろう。ただ高級品と違って錫メッキしてないから経年で腐食はするかもしれない。でも純正ハーネスもメッキなんかしてないしねえ。それとどこにも耐熱と書いていないので皮膜に対してエンジンからの熱が気になるところだ。一応接触しているところはないけれど・・。最悪銅線が露出してもアース側なのでそうそう危険はないはず。
端子の一方を直にバッテリーの−、もう一方をセル本体の取り付けボルトに噛ませた。付いていたのは絶縁タイプの端子で専用のペンチが必要らしい。でももうそうそう出番はないかもしれない工具に数千円も出費するのは・・ねえ?
さてセル始動。スムーズに回ったが、すでにエンジンが暖まっているので効果のほどはイマイチはっきりしない。冷えた朝方の始動で効果の有無がわかるだろう。
▼ Live at The Black Sheep
夜、池袋のブリティッシュパブ、The Black Sheepにてボブバンドのライブのヘルプ。ボーカルが入れ替わっての3ステージでかなりの長丁場になった。そつない演奏を心掛けたつもりでも、後で録音を聴き返すと結構ラフな部分があったりして、やっぱりやりっ放しは良くないなと反省。
3ステージ目ではボブはすっかり酔ってしまっていてチューニングも演奏もメロメロ。お客さんはさすがに白けてたなあ。自分がバンドのメンバーだったら本気で怒ってるよ(´・ω・`)
10/12/27(Mon)
▼ 肩こりと胃痛
目が覚めるとズーンと胃が重い。このところ夜のドカ食いが続いていたのでさもありなん。
胃薬を飲み、休もうと横になると今度は首から肩がものすごく張っていて、痛みで横になれない。壁にもたれ掛かるのさえ出来ないほどだ。
この後一日地獄を見た。夜は土下座の姿勢で布団をかぶって休む。いったいなんでこうなった・・?><
14/12/27(Sat)
▼ 仕事納め
年内最後の出勤日。途中で昼飯を食べて行こうと早めに家を出たら予想外に時間が余ってしまい、びん沼をタラタラと回っていくことに。相変わらず釣り人で賑わっている。
並木が冷たい風を遮ってくれて陽射しが暖かいくらいだった。気が早いけれど、桜が咲く中を通勤するのが待ち遠しくなった。
16/12/27(Tue)
▼ 東長崎 ラーメン Kanekitchin Noodles
ラーメン好きの常連さんと、地元での間借り営業からわずか数年で独立開店を果たしたラーメン屋を訪ねた
人気店にもかかわらず、年末で雨という悪条件のせいか即入店出来た
う〜ん、とにかくすべてがオシャレで意識高い!
特製淡麗煮干らぁめん(1,000円)
淡麗だけに控えめな煮干し感
たしかに美味しいしバランスも良いが、この店ならではのガツンとくる特徴が欲しいなぁ
ここに限らず、トッピングを増やすに比例してスープがぬるくなってしまうのはどうしようもないことなのか
19/12/27(Fri)
▼ Canon SX720HS
愛用のSX260HS、今度はレンズの調子が悪くなった 広角側の特定の位置でカタッという感じで内部のレンズが揺れるのだ 一番困ったのがAF時に揺れる場合 写したい範囲が微妙にズレてしまう
ということでいよいよ後継機のSX720HSに買い替える決心がついたのは良いが、ネックは価格 夏には2万2千円程度だった最低価格が今は3万近い 年末年始のセールを待てば値が落ちるはずと思いきやこれがなかなか下がらない…
となると現実的には中古
自分の使い方的に、動作状態に問題なければ多少のキズは気にしない ヤフオクをウォッチし続けて、程度良好な物をギリギリ1万円台というお手頃な価格で入手できた ほとんど使っていなかったような上品
旧機種に比べるとどことなく動作もキビキビしてる 新機能にはまだ慣れてないけどそのうち使いこなせるようになろう
(追記)
液晶ディスプレイ時代を反映してか、画質はかなりコントラストが強めの仕上がり その代わり今までは白飛びを嫌って必ず-1/3の露出補正をしていたのが、補正なしでちょうどいい感じになるよう改善されていたのは嬉しい
しかし最大の弱点はGPSを内蔵していないこと 前機種では適当に撮った写真がどこだったか後でわかってすごく便利だったのに… 一応スマホと連携してGPS情報を取得することはできるそうだが、毎回そんな面倒なことやってられないよ!