15/09/25(Fri) [長年日記]
▼ ミッドブースター完成
基板とケースの基本的な配線を終え、ブーストする周波数帯域を決めるコンデンサを空中配線して、とりあえず音出ししてみる。コンデンサはデフォルトの数値。
プラグイン…フットSWオンでLEDが点灯、ちなみにLEDは狭角タイプしか家に無かったので頭を平らにカットして光軸を拡散させた。ボリュームを上げると…音出た!\(^o^)/
おー、たしかにミッドブーストの音だ。ワウを半止めにした時の鼻つまみの音だよ。
これはこれで良いのだけれど、俺が欲しいのはもうちょっと広くブーストした音なので、早速コンデンサを取り換えてみる。
ハイが削れ過ぎてこもった感じなので、上の周波数を決めるコンデンサを小さい容量のものに交換するとちょうどいい感じになった。 用意した中で一番小さい容量のコンデンサだけど、もう一つくらい下げてもいいかもな。
次は下の帯域を決めるコンデンサ。ロー側にずらしていくとマーシャルっぽい中域のイメージは薄れていって、ファズフェイスのようなローミッドの太い音になる。
結局こちらはデフォルトのままが好みだった。
決定したコンデンサをハンダ付けしてケースに組み込み、完成だ!
ノイズは少ないし、ギターのボリュームにも凄く良く反応する。絞った時は素直な音で、歪ませていくにつれてミドルが強く出て来て使いやすい。なかなか気に入ったよ!ぶっちゃけシングルのストラトとこれだけで十分かも。
コンデンサを買い込んでもうちょっと細かく数値をいじってみようかな。
Total: Today: Yesterday: