«前の日記(24/08/14(Wed)) 最新 次の日記(24/08/23(Fri))» 編集
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

24/08/16(Fri) [長年日記]

ラパンのワイパーSW改造

ラパンオーナーの多くが不満を感じているらしいワイパーの間欠タイミング☂️

ザーザー降りならもちろん動かしっぱなしにするが、ポツポツ程度の時は思い出した頃にサッと払う程度でいいものを、3〜4秒ほどで作動してまだたいして濡れてもないガラスをムダに拭いてしまう これが微妙にストレスで、たいていは手動で自分の拭きたいタイミングで毎回動かすことになる もうちょっとだけ遅くしたいんだよね

そんな折、他車種の間隔可変のワイパースイッチを流用できるという情報を聞いて品番や交換方法などを調べていたら、単にそのまま純正スイッチにボリウムを割り込ませる改造をしている人がいた😲 たしかにそれで済むなら安上がりこの上ない(交換用の純正スイッチは1万円前後 社外品でも4、5千円)

やり方を丁寧に解説してくれているのでありがたく参考にさせてもらい、作業を試みる

ステアリングコラムをバラす最中に、ダッシュボードに置いたビスが転がってデフロスターの吹出口から中に落っこちて紛失😞 自分は作業中にこういうよけいなトラブルで時間をロスしてしまうことが本当に多い…

 

ともあれスイッチを外すことができた これを指示通りボリウムへ配線を延ばす改造をする

 

当該のチップ抵抗(22kΩ)を取り外し、その代わりに固定抵抗(10kΩ x2)と可変抵抗器を間に挟む すると最短の時間は変わらず、増やしたボリウムの抵抗値の分だけ時間が延びる仕組みだ

可変抵抗器はアンプの修理で取り外した際に保管しておいた22kΩ これでも倍くらいの間隔にはなるだろう

 

戻して動作確認 おお〜しっかり変化するぞ!⭕️ 当初の4秒〜8秒くらい3秒〜6秒くらいまで(元の位置に戻ってから再度動き始めるまでに訂正)無段階で調整可能になった これでストレスも解消だね!

(追記)便利になると人間欲が出るもので、実際雨の日に使った感じではやはりもう少し調整範囲が広いといいかも

(追記2)ボリウムを推奨値の50kΩに交換 これで3〜10秒までのワイドな調整範囲になりどんな状況でも対応可能だ👍️

Tags: 整備 四輪

- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日記(24/08/14(Wed)) 最新 次の日記(24/08/23(Fri))» 編集
Total:  Today:  Yesterday: