04/01/03(Sat)
▼ 月の最初の書き込みでもエラー
昨日2回目以降の書き込みでエラーが出やすい、と書いたが、今日は最初の書き込みでも同じエラーが出た。
1行ずつペーストしていくと、最後の行でエラーになった。
最後の行は1文字1文字エラーが出るまでペーストしていくと、文章中の半角文字のところでエラーになった。
試しに半角文字を飛ばして最後までペーストするとエラーは出なかった。
これを全角文字に変換して打つと、これもまたエラーは出ない。
別な月のログを書き込み中、再びエラーが出た。
これもまた最初の書き込みだ。
確信を持って、テキスト内の半角文字をすべて全角に変換してペーストすると、嘘のように正常に書き込まれた。
エラーの原因はやはり特定の文字、1バイト文字*1のようだ。
*1 半角文字
▼ もしかして
ver.UPで過去ログの変換がうまくいかないのはこのせい?
助けを求めた友達からもログが壊れてない?って言われたし。
壊れてるんじゃなくて、新ver.が1バイト文字を読み出せなくてエラーになってる?
俺は日本語のテキスト中でも英数字はほとんどの場合半角で入れるんだけど、普通の人は全角と半角を混ぜて書いたりしないのかな?
06/01/03(Tue)
▼ 新春の国道
キャブの調子を見がてら、街を流す。
R16から青梅街道へ。
好日山荘瑞穂店と多摩ライコを覗いて、狭山湖経由で帰路に着く。
夕暮れの狭山湖の景色はなかなか良いものだった。
堤体の近くに駐車場があるといいのになぁ。
08/01/03(Thu)
▼ 新春峠ドライブ
明日から出勤。体調はほぼ回復したようだ。
クリスマスから年明けまでひたすらふとんの中にこもりきりだったので、一日くらいどこかに出かけようと思う。バイクは凍結が怖いし、なによりまた病気がぶり返しかねない。当然クルマです^^
混むでも空くでもないR16を西に向かう。雲ひとつ無い晴天で富士山の姿がくっきりと見えた。目的地は奥多摩と秩父で迷っていたが、結局秩父の三峰神社まで行くことにした。
それにしても思えば喪中のわりに去年からあちこち寺社を回ってしまっているなぁ^^; えーと、じゃあ今日も初詣ではなくてあくまで見物、ということで・・(く、苦しい)
飯能から名栗へ。ツーリングの団体がコンビニで休憩していた。名栗渓谷で追いついてきた一団に先を譲る。
車の中は陽射しのおかげでエアコンを切っていても暖かいので、オイラもバイクで来れば良かったなー、などとふと甘い考えが浮かんでしまうが、実際の外気温は一桁である。無理はいけない。
山伏峠越えでR299にて秩父市街に出た。道の駅ちちぶに寄り、立ち食い蕎麦の昼食。
R140からK(県道)72で荒川に出た後、三峰口まで対岸の狭い集落を抜ける裏道を行ってみた。周辺には数軒の温泉宿が点在する。白久駅はわりと開けていて、駅前の蕎麦屋が気になった。
対岸を行けるところまで行こうと思ったら、いつの間にか林道に入って山を上っており結局突き当たってしまい、分岐まで戻ってR140に出た。
秩父湖方面に進み、三峰道路を上っていく。
さすがに年始だけあって車が多い。神社に到着すると駐車場はすでに参拝客の車ですし詰め状態である。
日向では陽射しが暖かでさほど寒さを感じないが、日陰の参道に入るとやはり山の空気はキンと冷たい。
参拝を見物し、くじ遊びをし、お土産を買って帰路に着いた。
浦山ダムに休憩に寄り、そのままr73から有間峠経由で名栗に抜ける。
路面に一部落石や凍結箇所があるので通行には注意が必要だ(通行止の時あり)。
有間峠からは今日もはるか彼方のビル街までのパノラマを楽しむことが出来た。
すっかり日が落ちた5時過ぎ帰宅。
少々疲れた。腰周りを中心に全身に倦怠感がある。はじめ車は疲れないで全然楽と思っていたが、最近バイクとまた違った疲れ方をするような気もしてきた。コーナーの度右に左に体を動かすバイクと違ってずっと同じ姿勢でいるからだろうか。
バイクでスカッと走れる季節が待ち遠しい。
09/01/03(Sat)
▼ 新春 西伊豆へ
休みがたっぷりあるならどこへも出かけないのは損だと思ってしまう自分はつくづく貧乏性。12月が予想外に暖かかったので警戒が緩んだというか・・西伊豆まで泊まりツーに行くことにした。ネットの動画サイトで紹介されていた良さげな素泊まりの温泉宿を年末に予約しておいたのだった。
朝8時、かじかむ寒さの中出発。朝一で若干不安な始動の際、いったん掛かったエンジンがプシュッと失火して、フレームの隙間からモクモクとタバコのような白煙が上がってきた時にはどうしようかと思った。以前のことがあったので思わずレギュレーター周りを覗き込んでしまったが、幸い煙の出どころはキャブのインテークからで、単なる不完全燃焼と判明。・・心臓に悪いよ。
その後は関越〜環八〜東名と順調。しかし寒い、寒い・・>< 鮎沢PAで缶コーヒーをすすりながらしばらく体の震えが止まらなかった。体の芯から冷えてしまっている。一桁前半の気温に革ジャケットではさすがに無理があったか。
10時半沼津着。狭い街中を抜け西側の海岸線に沿って戸田を目指す。淡島、三津の観光地を過ぎてしまえば後は若干狭いが快適なワインディングである。
伊豆半島の北西に突き出た大瀬崎。せっかく初めて来たので下りてみるがどうやら有料の駐車場しかない。軽い気持ちでぶらりと立ち寄れるところではないみたいだ。残念ながらパス。
井田に駿河湾を望む展望台があったので休憩する。煌めきの丘からの展望は・・
富士山の頭に雲がかぶっているのが惜しいが素晴らしい眺め。丘と海に挟まれた小さな集落がまたのどかさを演出する。こういうところに親戚の家でもあったら楽しいだろうな。ぼくのなつやすみというゲームがまさにそんな感じだった。
戸田漁港に到着。ここらで昼食でも・・と思ったがイマイチ入りたい店が辺りに見つからず、コンビニでパンを補給して戸田峠に向かった。幸い路面状況も良く、気持ちよくアクセルを開けられた。
稜線上を走る西伊豆スカイラインに入ると路面はドライ・ウェットが半々になり、慎重な運転が必要となった。そうなると楽しみは走りよりも景色の方になるわけだが、南下では富士山を背にしてしまうので魅力が大幅減である。
仁科峠からは宇久須に下り海岸線に戻った。夕暮れ時の美しさには定評がある黄金崎に立ち寄る。遊歩道があり、崎の突端に展望台が設置されている。
ここもまた素晴らしい眺め。変質した安山岩が夕日を受けて黄金色に輝くという。ちょっと時刻が早かったがそれっぽい写真を撮ってみた(^^)
松崎からr15で内陸に入り、那賀川沿いののどかな道をしばらく進むと大沢温泉の分岐が現れる。今日の宿、大沢荘山の家に到着である。
露天風呂で宿泊の受付をして部屋のカギを貰う。個室にはエアコン、TV、冷蔵庫が完備で1泊4,700円。予想以上に清潔で新しく、自分のようなマイペースのソロライダーにはぴったりの宿である。
共用のキッチンも自由に使えるが、作るのが面倒なので食事に出ることにした。市街で買い出しをした後大浜で日の入りを眺める。あれよという間に水平線に沈んでしまった。
宿に戻り、のんびりと星空の野天風呂に浸かった。温泉の匂いが心地よい無色透明の柔らかいお湯である。ようやく体にたまった一日の寒さと疲れが落ちていく。
宿に戻ってビールを空けて床に就く。暑いような寒いようなで体温調節が難しく、寝つきが悪かった。
10/01/03(Sun)
▼ 部屋の掃除
HDDの交換が済んだので、今度は部屋の掃除を開始。なにしろずーっとサボっていたので抜け毛と埃が混ざり絡み合って酷いありさま。もちろんPC開けた時も中は埃だらけだった。
だいたい、物が積まれて出しっぱなしになってるのがいけないんだな。物質転送機でもあったら部屋にある要らないものをポイポイっと捨てまくりたいくらい。
11/01/03(Mon)
▼ 新年早々・・><
早朝、アドレスで朝食に出る。
r113から早朝の冷気の中、くっきりと美しい富士山の姿が見えた。
この写真を撮っている時のこと。停めたあぜ道はかまぼこ状でサイドスタンドでは立ちが強く、突然バイクが右側に倒れていった。追いかけて手を出したがコテンと倒れてしまう。幸い倒れた先は草と土がクッションになり損傷は無かった。
しかし、その後食事をしている最中から左手薬指がひどく痛み出した。茶碗も持てなくなるほどだ。さっきの一件の時に運悪く痛めてしまったらしい。ズキズキとみるみる腫れてくる。
急いで家に帰り氷水で冷やしたが、次の朝まで痛みが取れなかった。まったく新年早々、なんてつまらないことで怪我してるんだよ・・俺のバカ!><
> にし [えー なんで 金槌でたたいちゃったみたいな風 どうしたらこんな事になるのかね お大事に ]
14/01/03(Fri)
▼ 吉見散歩
今日も夕方の散歩に。どこか途中で開いている店があったら昼飯を食べようと思っていたが、さすがに三が日からはチェーン店でもないとなかなかやってはいない。
とりあえずいつもの川島から吉見コースに向かい、梅ノ木貯水池で夕景ショット。
そのまま広域農道辺りをブラブラと流す。八丁湖でコーヒー休憩。
うう、日が落ちると平地でも冷え込みがハンパない。帰ろ帰ろ。
15/01/03(Sat)
▼ マルト NEW F1-210
6年くらい前に2りんかんで買ったStreet Hopperのハンドルカバー(OEMセーフティメイト)がさすがにくたびれてきたので新しいのを物色していたところに、マルト(大久保製作所)の似たようなタイプを見かけて一応老舗で信用出来そうだから試しに買ってみた。
四角ぽいセーフティメイトよりも丸みがあって少しゆったりしている。手を入れるところのジャージは若干狭めだ。はたして耐久性はいかほどになるだろうか。
17/01/03(Tue)
▼ 神流で走り初め
この三が日穏やかな天気に恵まれ、今日は昼から900SSでの走り初めに出かけた。
実は昨日も早朝に軽く走ろうとしたが、0℃近い気温のためにエンジンが掛からなかった。ワンウェイが空回るか、クランキングしても重くて動かないのだ。おかげでバッテリーを上げてしまった。
昼間はあっけなく掛かるので、冷え込んでいる時は電気ストーブか何かでクランクケースにいくらか予熱を与えれば掛かりやすくなるかも…?ラバーヒーターという手もあるな。
花園ICまで関越に乗ったところ、上り車線は大渋滞中。Uターンラッシュにしては時間が早いなと思ったら原因は事故だった。正月からトラブルは御免だね。気をつけよう。
長瀞対岸から鬼石に抜けて神流湖沿いを流す。とりあえず食事出来る店があったら入ろうと思いつつのんびりと進んだが、さすがに3日ではどこも開いていない。万場集落も全滅。
年末年始食っちゃ寝してたのでイマイチ体が重い。上野村まで行くのは億劫になり、早々に秩父に抜けようと青梨で矢久峠に折れた。冬場の土坂と志賀坂は例年砂でバイクはマトモに走れなくなっているはずだ。
・
・
・
寒々しい矢久峠
峠を下ると倉尾ふるさと館が営業していたので入館
大きな町営施設という趣 別室で地元の人たちが宴会の最中だった
天ぷらうどん(480円) 麺は冷凍ながらかき揚げはその場で揚げたもの
全体にリーズナブルなので、次来たら定食を頼んでみたいな
合角ダムを渡る
早くも新春ツーリングの日が暮れる 上手く渋滞を避けて帰ろう
19/01/03(Thu)
▼ 奥多摩初乗り
昼食がてら近場を一回りして来ようと900SSを出す
しかしながら三が日 チェーン店はいざしらず個人経営の店はまだお休み中… 思案しながら走っているうちに入間まで来てしまった もうせっかくだからこのまま奥多摩まで初走りに行こう!
風が強いので、丘陵にある茶どころ通りではなく谷筋の豊岡街道を進み、スローペースの車もいるけれど青梅街道を素直にクルージング 掃除がめんどくさいからなるべく塩のない道を走ろう
観光地だからか、青梅の山間部でも飲食店が案外開いている これなら食事にあぶれることもなさそうだわ
ダムをスルーしてまずは第一希望ののんきやまで直行 やった!開いてる♥
お正月なので奮発してw チャーシューメンと半ライス 9ヶ月ぶりののんきやは格別の味…
今日は深追いせず、このまま陽あたり良好な小河内ダムに戻ってのんびり日向ぼっこするとしよう
駐車してダムの先まで行ってみる 思えば管理所から先には入ったことなかったかも
昔は車もこの堤体の上まで乗り入れ出来たらしい 水谷豊主演の地方記者ドラマにその描写がある
ここに謎の湧き水
展望塔はお休みで入れなかったので次回に期待!
ずっと同じ場所から動かない 水質調査の船かな
実に穏やかなお正月
帰り道は軍畑から成木経由で
さすがに日陰の多いここは融雪剤がたっぷり撒かれている…帰ったら結局下回りを洗い流さないと
最後にコーヒー休憩をしてちょうど日暮れ時に帰宅 いい初乗りだった
またこうやってSSでツーリングが出来るなんて幸せなことだ
20/01/03(Fri)
▼ 2020年初乗り
昨日また体調が優れず寝ていたが今日は良さそうだ 天気も穏やかだし、ドカで近場を軽く初走りしてこよう
出かけに見た交通情報では、どうも高速道路は事故がらみであちこち混雑しているみたい なのでオール下道で いちおう幹線は避けて県道や裏道をトレースする
鶴ヶ島から高坂、鳩山と進み市街を抜けたら、泉井通り、亀小通り、百地蔵通りと閑静な里山道を流していく 気分いい☆
田黒から下里に向かうと大型車通行不可ながら谷川橋が復旧していた! ここ通れないのはなかなか不便だからね
去年の台風の猛威は河原に下りてもよくわかる
この川が幅いっぱい、ガードレールの上まで増水したんだから怖い なにせ周囲の立木は全部下半分きれいに洗われてしまっているもの
今日は普段下里ではあまり見かけることのない他のライダーや行楽客の姿もちらほらあって新鮮 いつもは平日だからか
見晴らしの丘公園は開いてないだろうなと思ったらその通りだったので、折り返して帰途に就いた
r30で玉川、笛吹通り、唐子と進んで川島へ 昼食は山田うどんにしよう 三が日から営業してくれててありがたいよ
食後のドリンク休憩がてら、伊佐沼に立ち寄る ちょうど沈み行く夕日が実にきれいだ…
初乗りのいい締めくくりになった♪
22/01/03(Mon)
▼ 走り初め
お昼過ぎ、ドカで走り初めに出た
ていうか正月も3日ともなると幹線道路は車が多いね 当初は秋山・道志辺りを走ってこようと思っていたけれど、この感じだと帰りの高速で大渋滞に巻き込まれそうだ
なので下道で労せず帰れる範囲の近場に予定を変更 まずは日高からR299を流す 週末程度の車の量はあるけれどそれなりに楽しめた 晴れてるとはいえこの寒さの中を山伏峠の方に向かうバイクも結構いたりして元気だなあと思う
珍達そばが開いていたらそこで昼飯を食べようと考えていたら、店の前にまさかの行列が出来ていた マジすか😳
さすが観光地、他にももうたくさんの店が店を開けていたが、市街はどこもすごい人出だ そうか皆初詣帰りかもしれないな
ということでミューズパークで休憩した後、そそくさと市街から脱出する
荒川北岸の県道で皆野へ 長瀞から対岸の県道に渡って寄居、小川町と結局はいつもの散歩コースになった 少々趣を変えて嵐山で国道に出ると東松山からは渋滞気味で失敗 やっぱり混み合う休日は苦手よ
帰って融雪剤を洗い流してBAL充電器につなぐと充電が開始しない ピンプラグに改造した部分でケーブルが断線していたので修理 出発の時電圧が低くてセルの回りが重かったのはこのせいだったのね
24/01/03(Wed)
▼ 新年
正月は退屈を持て余すくらいにのんびり心穏やかに過ごしたいものなのだが年明け早々から災害に事故と相次ぎ、気分もすっかり落ち込んでしまった どこにも出かけず毎日寝て起きて続報を待って、を繰り返すだけ
自分が被災したわけでもないんだけどどうも精神的に打たれ弱いんだよなあ 身の回りのことでキャパ一杯という無力感も… ともあれ被害が最小限で済んでほしい
> 風 [体調を崩してたようですね 回復しましたか。具合が悪いとなにもできませんね 秩父路は得意というか好きなルートだけになん..]
> kato [ありがとうございます。治って早速走り初めに行ってきました。 冷気は凍みますけどバイクはやっぱり楽しいですね。 風さん..]