«前の日(07-18) 最新 次の日(07-20)» 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

03/07/19(Sat)

帰ってきたゾ!

職場にて、閉店30分前。

雨が降るどころか晴れ間まで見えてきた。

これはもはやとっととバイクを取りに来いという啓示だ。

CRMを飛ばしてRAZAへ行く。

 

SSとの久方ぶりの対面。

乗鞍でのあの悲惨な姿から、すっかり元通りになっていた。

当初の予定より修理代はかさんだが、懸念のスタッドボルトも全交換されたし、もうオイル漏れを気にして乗ることもない。

チビていた前後タイヤまでサービスしてもらって、足を向けて寝られない。

乗って来たCRMを預け、SSで帰る。

ピストンリングを交換して慣らしのためろくにエンジンを回せないというのに、行きと違ってなんと楽チンなのだろう!

Tags: 整備

04/07/19(Mon)

3連休

世間は3連休だが俺は3出勤。

まぁこの腰じゃどこにも行けないから、ちょうどいいか〜。

Tags: 雑記

そ、蕎麦・・

蕎麦!蕎麦!蕎麦!

蕎麦禁断症状が出ている。

明日は絶対蕎麦を食べるぞ!!

うおおぉぉぉ・・

Tags: 雑記

05/07/19(Tue)

秩父川瀬祭りの花火

今日明日、秩父市では川瀬祭りが行なわれる。

道の駅ちちぶで打ち上げられる花火を見に、夕方からCRMで出かけてみた。

 

山に入るまえからけっこう涼しい。

市街は交通規制もあるし混みそうなので、定峰峠の途中あたりから花火が見えるんじゃないかという予測のもとに、夕暮れ近く林道笹郷線からグリーンラインに入る。

明かりの弱いCRMでは、薄暗い林道はかなり気を遣わされる。

車通りが無いのが救いだ。

 

途中でとっぷりと日が暮れてしまった。

いくつかの峠の分岐で道を間違える。

暗闇ではカンが狂ってしまうらしい。

白石峠に出てホッと一安心した。

 

定峰峠から秩父方面に下りてみるが、市街のどこにも花火の気配がない。

もう打ち上げの始まっている時間である。

本当にやっているのか、ここから見えないだけなのか・・少々不安に思いつつ道を下り、結局市内に出てしまった。

県道11号をそのまま進んで行くと・・あっ!花火!

良かった、やってた。

 

県道の脇の農道にバイクを停めて見物した。

近所の住民親子や花火目的の車もちらほらいる。

ここからだと打ち上げ会場からは山をひとつ挟む格好になってしまうが、まぁいいっしょ。

 

 

ちょっと淡白な感じもしたけど(周りの環境のせいか・・)なかなか楽しかった。

それよか、花火のドン!という地響きの度に、近所のガレージの警報が何度も何度も鳴るのが非常に気になった(^o^;

帰りのR299のガス欠の恐怖も切実だったなー・・ホントにCRMは。

Tags: 散歩

06/07/19(Wed)

職場近くの立ち食い蕎麦屋

しばらくぶり(1年くらい?)に覗いてみたら、また(以前とは別の)おじさんが店を切り盛りしていた。

蕎麦に少々飽きたのと、店主が若いオニイチャンに代わり味も接客も急落して行かなくなってしまったのだった。

 

天ぷらの種類が増えていて力が入っていそうなので、天ぷらそばを頼んでみる。

オニイチャンの代は初めこそ美味しかったが、油が黄色く汚れても延々と使い回していたようで、途中からは臭くて食べられたものじゃなかった。

だから俺はずっともりかざるばかり食べていたw

今日のは嫌な臭いもせずカリッとしっかり揚がっていて、立ち食いにしてはかなり上等の部類。

おじさんの愛想も良いし、またしばらく行きつけになりそう。

Tags: 蕎麦

07/07/19(Thu)

災害のこと

昨日今日と空模様が持っているのでアドレスで通勤。やっぱりバイクは気持ちイイな。過ごしやすい気温てのもあるし。

そんな中新潟はまた大変なことになってるね・・3年前にも大地震に遭ってるっていうのに・・

オイラが今月頭北海道へ渡った頃には想像もしなかったよ。わずか2週前のことだからニアミスと言えなくもない。北陸地方は地震が起きやすい構造なのかなぁ・・これから数年先もちょっと心配(ーー)

現在の復興支援と同時に、来るべき災害時の衣食住の支援プログラム、システムも今のうちにしっかり配備しておいて欲しいね。起きてから慌てて始めるんじゃなくてさ。

Tags: 雑記

辺りを一周

夜に久しぶりにちょっとドカを走らせた。北海道から帰って以来一度も動かしてなかったからな。

掃除してローテーションしたためか、クラッチのジャダーは解消していた。

エンジンの調子もモノスゴク気持ち良いのでR299でも流そうかと思ったが、武蔵高萩辺りから先では軽く雨が降っていたのでそのままR16に戻った。早く梅雨明けするといいね。

Tags: 散歩

08/07/19(Sat)

ギター速弾き世界記録


WORLD RECORD GUITAR SPEED 2008 - Amazing videos are here

スゴイと笑いは紙一重(;^∀^) (本編は3'00"あたりから)

Tags: 音楽
本日のコメント(全2件) [コメントを書く]

> まさい [最初、何が笑えるのか判りませんでした。 が、見て行くうちに、確かに笑えてきますね。 まだあるんかい!っていう。]

> kato [いきなり速いペースで始めないのがいいんだよね]


09/07/19(Sun)

地デジと奮闘

最近とみにうっとおしく画面に表示される「アナログテレビ放送は2011年7月に終了し、ご覧になれなくなります」の文字。居間にある地デジ対応の液晶テレビを、親はいまだにアナログ放送で見ている。アンテナさえ立てれば済む話なのだろうが、家にはアンテナ工事に数万円も使う余分な予算がない。俺自身はほとんどTVを見ないので、スポンサーになる踏ん切りもなかなかつきづらい(;^ー^)

そんな中、実売4,000円弱と安価なわりに高性能という屋外で使用可能な室内アンテナがあるのを知り、物は試しと買ってみた。

八木アンテナUwPAという製品。

早速居間で電波を拾ってみるが、まあというかやはり受信レベルはかなり低い。そこでケーブルを延ばして二階のベランダに立ててみたが、ブースターをつないでも、視聴可能なレベルに達するのは数chのみという残念な結果。炎天下の作業も報われなかった。うちの電波事情ではどうしてももっと大型の高性能なアンテナでないと無理のようだ。いずれ機会を見て業者に頼むことにしようか・・。

Tags: 雑記

レイトショー

MotoGPを見た後、南古谷のウニクス・ユナイテッドシネマに珍しく映画を見に行った。映画館行くのは何年ぶりだろう?

夜の10:00からの上映というのは深夜族にはありがたい。えーと・・レイトショーっていうんだって?(;^ー^) 道も座席も空いているし、今の季節は夜風が涼しいし、なにより通常料金より安くなるとはいいことづくめじゃないか!w

Tags: 雑記

11/07/19(Tue)

ナット交換

'57 Vintage Stratocasterのナットを交換した。

実は先週一度この前買った無漂白牛骨に交換してみたが、見事に削りすぎてしまい失敗(;^ー^) 今回はより滑りが良いオイル漬けナットを入手。失敗を踏まえて慎重に作業を行う。

 

今後も何かと使いそうだからStewMacで工具を買い足して作業開始。あるとほんと便利な工具ばかり。

購入時からついていたナットは一度交換されているはずなんだけど前のオーナーが自分で作業したのだろうか、接着剤でガッチリ固められていてなかなかしぶとかった。Fender系のナットは昔思い切り叩いてヘッド側の指板を欠いたことがあるので慎重に外す。

外れたら極細ノミを使って溝に残った接着剤を削り取る。底面ほぼ全体に残ってた(-_-;) 誰だ前に適当に作業したの!・・と、ここまでが先週の作業。

で、オイル漬け無漂白牛骨ナットの出番。大まかに金ヤスリで整形したら荒〜細の耐水ペーパーで細部を整える。底の指板と同じR付けもていねいに。溝切りもかなり慎重にやったよ。仕上げはピカールで。今回はなんとか納得の行く出来になった!!無漂白の透明感がウツクシイ!

あと、エレキに点接触の溝切りスタイルは合わないのかな?前回それでやったらプレーン弦の開放弦がヘンに詰まる感じだった。今回全接触で切ると一発でOKだったんだけど。難しいね。

いやー、憂慮することが無くなると俄然モチベーションが上がってプレイも楽しくなるね!俺気分で思い切り左右されちゃうタイプだからなおさらだよ。

Tags: 音楽

13/07/19(Fri)

アドレス プラグ交換

最近、セル始動と直後の吹けがイマイチな感じがするので、とりあえずプラグを換えてみた。外したプラグは電極が多少減っていたが綺麗な焼け方。

エアクリが詰まり気味で混合気が濃くなってるのかな?とも思い、フィルターを掃除してみる。それなりに汚れてはいたものの、酷くはない。デイトナのターボフィルターにしたのいつだったっけ?前のVベルト交換の時だったかなあ。

とりあえずエンジンの掛かりはビンビンになった気がする。

(走行48,600km)

Tags: 整備

15/07/19(Sun)

湾岸ドライブ

大相撲を見てから夕涼みのドライブに。

ETCカードが見つからずいつもより家を出るのが遅くなり、案の定高速に乗る前に日が暮れてしまった。雲が多くマットな空色からか、江北JCTから見下ろすビル群の灯は遠近感が乏しく感じられる。

 

ずっとエアコンを点けず窓全開で走っていたが、湾岸に入ると蒸し蒸しした空気もいくらか涼しくなってきた。

ひとしきり夜景ドライブを楽しんだ後、辰巳第一PAで一服。日曜のこの時間にしては人が多いと思ったら今週は連休なんだな。小一時間くらい夜風に当たっていた。すっかり休日気分。

ああ、お腹が減った!そろそろ家に帰って晩飯を食べよう。

Tags: 四輪

16/07/19(Tue)

奥多摩で絶景の昼飯

昼を回ってそろそろ腹も減ったので、とりあえずドカで出かける。

ルーティンのように名栗に向かっていたが、行ってみたかった店が奥多摩にあったのを思い出し、軍畑への分岐で進路変更した。

 

鳩ノ巣大橋から渓谷を見る

 

連休明けで道は空いていてスムーズに奥多摩湖までやってきた。

青梅街道からだと大麦代トンネルの手前でダムに折れる道の対面側に枝道があって、そこをトコトコと上っていく。青目立不動尊休み処が今日のお目当てだ。

 

古民家の落ち着く座敷

 

庭からは眼下間近に奥多摩湖を望む最高のロケーション!

 

奥の座敷には面がなにやら怪しい雰囲気を醸し出している(@_@;)

 

とろろそば(800円) 蕎麦もダシの効いたつゆも美味いので普通のもりそばの方がよかったかも

 

店を後にして、再び奥多摩湖から周遊道路に向かう。途中で一瞬怪しい雲がかかってパラッと来て引き返しかけたが、その後雨の心配はなさそうなので先に進んだ。

 

いつもの橋のたもと。それほど暑くはないけれど湿気が多いのでやたら汗をかく。ドリンク補給。

 

月夜見第一まで軽く流して一休み。周遊には結構バイク組がやってきていた。

 

 

帰りは檜原街道でこれもまたサクサク走ることが出来た。

狭山PAに寄って最後の休憩を取る。一日の終わりの風情を味わいながら旅の名残を惜しむ。

 

オレンジに色づいた月

 

夕日を浴びて入道雲も真っ赤だ


19/07/19(Fri)

アドレス Fウィンカーレンズ補修

この前アドレスのFウィンカーレンズが片方紛失して修理をしたが、見ると逆側もレンズが半分ほど剥離しかかっていた

どこかに飛んでいってしまう前に補修しておこう

レンズと本体の隙間にスーパーXを塗り込んで接着 これでひと安心

Tags: 整備

21/07/19(Mon)

野菜摂取

日頃あまりバランスの良い食事をしてないので無性に野菜を欲する時がある 今日もそんな感じで、ちょっと走ったところに安くて美味くてたっぷり野菜を食べさせてくれるお店があるので、日が傾いて殺人的暑さが和らいでから食事に出かけた

場所は高坂 夕涼みがてら夏の空気を感じながら裏道を楽しむ 今年は今のところ湿気が少なくて日が落ちると夜風が快適なのが嬉しいね

混雑する幹線を避けて島田橋で川を越える 彼岸花の名所

 

西華に到着 エタノールと仕切りあり

 

普通の倍の量はある野菜炒めに丼めし これで770円は破格だよ しかもベシャってないちゃんとした中華の味なんだからもう言うことなし!👍

ありがたく野菜分を摂取しよう 次はチャーハンを…


23/07/19(Wed)

奥武蔵散歩

ようやく身の回りが落ち着いたようなので久々に山間を流しに行く 通り雨に降られるかもしれないが夏だし濡れるのもいいだろう 最悪カッパがあるし

日が隠れているので暑さはそこまででもない Tシャツ短パンサンダルと非常に舐めた格好😅 田舎の裏道をのんびりアドレスで流すだけなのでそこまでヤバくはない…ハズ

笠幡、鶴ヶ島、日高と順調に進み、高麗川を渡る

 

キャンパスの高台から毛呂山のイオンに下り、遅めのお昼

煮干出汁風味の日高屋に対し福しんは醤油味が強め 半チャーハンは量・味ともにこちらの方が上かな?

 

それでは山の空気を吸いに行こう

 

 

林の中に入るとスーッと気温が下がる

 

ヘアピンを回るとパッと視界が開ける、滝ノ入線で好きなスポット

 

桂木観音展望台 さすがに今日は遠景は望めないか

 

観音様をお参り

 

もう少し前ならアジサイが綺麗だったろうな

 

林道をグルッと一周、ゴルフ場の間を抜けて鎌北湖へ

 

連休明けの平日とあって人気の無い静かな湖畔

 

 

グリーンラインに突入 林道走りをたっぷり満喫 やっぱり山はいいね

 

阿寺集落に出る なんとなく今まで行ったことがない諏訪神社の案内札に従って上っていくと、車1台がやっとの細い急坂が続いている 正直アドレスじゃなかったら来たくないな、こりゃ

上り切ると意外と広い敷地に神社があった

 

昭和27年5月と読める

 

これまた古そうな土蔵

 

にこやかな表情の狛犬

 

ずっとスルーしてたけど、こんなところに神社があったなんてなあ 昔は神主さんもいたんだろうか

 

お詣りして下っていくと雲の合間から陽が差してきた ナイスタイミング👍

 

途中の一角だけ木々が伐採されていてやたら展望が良い ガードレールもなんにもないから十分気をつけて

 

顔振峠への分岐で麓に下りる 見事なヤマユリ

 

民家の入口の句柱? 昔は山宿だったりしたのかな

 

R299に下りて吾野駅に寄り道 水分補給はこまめに

 

 

なんか今日は車がやけに少ない

 

駅の周りを散策していたらちょうど電車が来た

 

吾野湧水の看板を見つけたので行ってみる 地下道で線路の下を潜るらしい

 

いつも国道から見えていた墓地の前に出た

 

おー、こんなところに湧水があったのか 飲んでみると癖がなく冷たくて美味しい

 

19時でようやく薄暗くなってきたよ 夏は夕涼みが捗っていい 結局ぜんぜん降られなかったな😆

たっぷり夏の山道を楽しんだ 気をつけて帰ろう


- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日(07-18) 最新 次の日(07-20)» 追記
Total:  Today:  Yesterday: