05/05/02(Mon) [長年日記]
▼ ツツジの園と360°の展望
今日はお休み。
昨日までの疲れからか、昼まで寝てしまった。
昨晩降った雨はすっかり上がっている。
というわけで、出かけよう。
1時出発。
kazeさん情報で今日は塩船観音にツツジを見に行くことにした。
チビCRMは酷使されているせいか、このところ振動と騒音が増して力も弱っている感じ。
そろそろエンジンを開けないとダメか。
県道8号からR16へ。
豊岡街道を進み、大門交差点を右折するとやがて塩船観音(●)に辿り着いた。
近隣の有料駐車場が待ち構えていたが、寺近くの公園にバイクを停めた。
もとはしという門前の蕎麦屋を見つけ、遅い昼食を取る。
辛味大根蕎麦を注文、なかなか美味しかった。
店の女の子の接客がとても丁寧で好感を持った。
腹ごしらえが済んで、いよいよお寺へ。
住宅地の中にあるわりに、緑が濃くて小さな旅的な風情がある。
入山料300円を支払い、まずは本堂でお参りを済ませる。
ゴーンという澄んだ鐘の音が聞こえてくる。
俺も鐘を突かせてもらう。
いつまでも澄んだ残響が残る、良い音色だ。
ツツジの咲く庭園に向かう。
外周から庭園を見下ろすとカラフルなツツジづくし。
むー、これはスゴイや。
山頂展望台から庭の全景を見下ろす。
よくよく見ると緑色のところがけっこうある。
それらはまだつぼみだった。
これらが開花する来週くらいが一番の見ごろになりそうだ。
中央に用意された休憩席からは庭を見上げる感じになる。
美しい花を見ながらだんごを食べるのも、なかなか贅沢なものだ。
近くからゲロゲロとカエルの声が聞こえる。
庭に設けられた小池にはオタマジャクシが大勢泳いでいた。
トンボやアメンボも元気に動き回って、小さいながらも子供のころの懐かしい自然に触れた気がする。
塩船観音で満喫した帰り道、地図を頼りに入間の桜山展望台(●)を探す。
徐行スピードで見て回ってようやく豊岡街道からの入口を発見した。
緑濃い中にある急勾配の散策路を登っていくと、巨大な建造物があった。
でかい!まさかこんな立派な建物とは思わなかった。
さっそく登ってみる。
最上階からの眺めは圧巻。
360°、秩父の山々から都心の高層ビルまで見渡すことが出来る。
これは隠れた名スポットだ!
空が曇って肌寒くなったので早々に引き上げたが、こんな街中からこのような雄大な景色を眺められるのはスゴイ。
ちょっとした暇が出来た時にまた寄ってみよう。
#ちなみに展望台への道は徒歩のみで、豊岡街道からだと10分ほど。夜間は閉鎖になる。