22/11/10(Thu) [長年日記]
▼ 秋の夜走り
先週からどうも出不精で、せっかくの秋晴れだというのに休日も家で寝潰す そんなテンションだったが夜に訪ねた町中華が絶品で気分が上がったので、ドカで軽く近所を夜走りしてくる
R16を東に流す 夜の空気を感じつつ、トラックが並走していても前が空くまでのんびりと😇 前の夜走りでは岩槻ICで高速の側道に逸れて引き返したが、今日はもう少し足を延ばし春日部でR4バイパスに入る この辺の幹線道路は昼間には走る気にならないから今回初めて通ったけど深夜はガラガラで気持ちよく流せるんだな
R463に折れて浦和ICの先でr105に入って閑静な県道をトコトコ進む さすがに体が冷えてきてコンビニでみそ汁を買って温まった この秋はだいぶ暖かいとはいえさすがにそろそろ電熱の出番か そのまま進んでいくとR16の一蘭の脇に出るので川越方面に戻る
最後にいつもの大成跨線橋に寄って星空と橋を眺める
走行距離はなんやかんや80kmで軽く流すにはそこそこ走り応えあって楽しかった
Total: Today: Yesterday: