«前の日(08-23) 最新 次の日(08-25)» 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

04/08/24(Tue)

夜の温泉 リベンジ

昼間ゴロゴロとTVを見た後、ちょっと走りたくなった。
空を覆っていた雲も、今は切れ間が見えている。
今夜の目的地は未入浴の満願の湯にした。
  
混雑する夕方なので、渋滞を避けなるべく大きい道で行こうと、R16からR299バイパスを通り、秩父方面へ向かう。
混んではいるが、さすがにバイパスの流れは良い。
山道に入ると遅い前走車をしばしば停まってやり過ごしたので、秩父市街に着いた頃にはすっかり日は暮れていた。

今日は起きてから何も口に入れていないので、どこかR140沿いの蕎麦屋で食事を取りたかったが、さすがに夜7時過ぎとあって、もうどこも閉店している。
  
そのまま浦山ダムまで上り、市街を見下ろす。

欄干に埋め込まれた照明がまぶしくて、夜景を見るには少々邪魔だが、明かりの隙間から覗くと、市街の夜景をくっきりと見ることが出来た。

  
市街に戻って、大通りに開いている蕎麦屋を見つけた。
カツ丼もり蕎麦セットを食べる。
蕎麦に特筆するものは無かった。
閉店間際だったためか、店の女の子は終始仏頂面だった。
  
ライトアップのきれいなハープ橋を渡り、県道44を進む。

鐘を鳴らした消防車と何台もすれ違った。
時刻は8時を回っており、満願の湯の入館時間には間に合わなそうなので、23時まで営業している白寿の湯に行き先を変更する。
暗い峠道を越え、群馬県との県境沿いを少し走ると白寿の湯に到着。

  
駐車場には車が多かったが、すでに湯から上がったのだろう、浴場に人は少なかった。
体を洗って赤茶色の湯に浸かる。
ここは二度目の入浴だが、自分にはどうも爽快感が無い。
基本的にあまり好きなタイプの湯ではないのかもしれない・・
やっぱり単純明快な硫黄泉、ぬるすべのアルカリ泉が好きみたいだ。
それとも単に施設のせい・・?
  
帰りはR254から、先日と逆ルートである。
昔と比べるとバイパスが充実してとても走りやすくなった。
1時間ほどで帰着。
疲れた。寝よう。


05/08/24(Wed)

セミの声

帰りの電車内。

発車直後、突然、ジー!ジジー!というセミの絶叫が響き渡った。

どうやら停車中に入り込んでしまったらしい。

 

出口を求めて狂ったように鳴きながら飛び回るセミ。

飛来するセミを避けて逃げ惑う、近くの乗客たち。

そりゃオシッコでも引っかけられたらかなわないもんなぁ(^-^;

隣の車両の客の一人は、自分らには被害が及ばぬよう、そそくさと扉をシャットアウトしてしまったw

 

さて、すぐに騒ぎはおさまったのだが・・結末がわからないのである。

どこかに逃げたのか、とりあえずの居場所を見つけたのか、それとも・・

電車を降りる時に、飛び回っていた辺りを探したけれどセミの姿はどこにも無かった。

Tags: 雑記

09/08/24(Mon)

雨に打たれる

夕方R299方面に散歩に出かける。風が涼しくて気持ちいい天気だったのに、吾野辺りで突如として雨。引き返すも時遅くたちまちバケツ雨。当然のようにカッパを持ってきていなかったので濡れネズミとなり、高麗神社前のお店の軒先を借りて雨宿り。小雨になったところでコンビニに駆け込み、簡易レインコートを買ってなんとか帰宅。久々にやられたー。

バッグに入れておいた携帯が濡れてしまい、ボタンを操作しても一つ一つ次々に受け付けなくなっていった時は焦った。液晶は中が曇ってくるし、意味不明のエラーコードが表示されて充電も不能に。ついに買い替えか・・>< と半分覚悟したけど、翌日ズブ濡れのグローブやブーツと一緒に天日で干したら復活したので一安心。

Tags: 散歩

10/08/24(Tue)

R299〜GL 早朝散歩

夜が明ける前に芦ヶ久保まで走りに出かけた。

空には薄雲が覆っていて早朝にしては若干蒸し暑いが、走り出せば多少はマシになる。r15から久保交差点を折れR299に入ると、ようやく山間部の涼しさが感じられた。

対向車線から現れる大型車とはしばしばすれ違うが、自分のように秩父方面に向かう車はほとんどいない。

高いギアを使いあまりアクセルを開けずにまったりペースで奥に進んでいく。というのは、この頃オイルの消費量が半端ないので、なるべく高回転とエンブレを使いたくないからである。実際マフラーからの排ガスの臭いことったら・・。冬になったらヘッドをO/Hするつもりだ。

 

道の駅あしがくぼに到着。ガランとした駐車場。もう夏休みも終わりなんだな。

早朝の静寂と清涼な空気を楽しみつつ缶コーヒーを1本空けて、帰路に着く。道の駅を出てすぐ、木の子茶屋への登りから林道へ。林道に入ってすぐガスの警告灯が点いたが、カッ飛ぶわけでもないので山を下りるまでは持つだろうとそのまま鎌北湖を目指した。

GL本線の尾根筋に出ると、もうだいぶ日が高くなっているのがわかった。緑の濃いGLの中はまだ清涼な空気が漂っている。とはいえ薄雲が晴れたらあっという間に気温が上昇するだろう。

淡々とした走りで久しぶりの山道を楽しみ鎌北湖に到着すると、すでにたくさんの釣り人たちが湖岸に群がっていた。釣り人ってのは朝早くからホント熱心だよね。

ガスの給油のため開いているスタンドを探す。最近ENEOSが次々にバイオガソリンに替えてきているので、イマイチシールの耐攻撃性に信用が置けないドカに乗っている時はついついパスしてしまう。給油時にタンクに残っていたガソリンの量はすでにチャポッ程度で、ガス欠寸前だった・・。

結局、ゆっくり走り過ぎてすっかり朝の通勤時間帯に巻き込まれてしまった。あぢい〜。さて仕事までちょっと一眠りしようかな。

(走行105,500km)

Tags: 散歩

11/08/24(Wed)

アドレス ブレーキフルード交換

パッドの残量はまだ余裕あるのだけれど、たまにブレーキの効きが若干弱く感じる時があるので、フルードを交換してみることにした。買ってから一度も換えてなかったからいい機会だ。

リザーバタンクにフルードを継ぎ足しながら、キャリパーのドレンを緩めて汚れたフルードの色が新品に変わるまで注射器で吸い出す。ホント楽だ( ^ー^)

レバータッチはちょっとカッチリした?気がする。そろそろプラグも換え時だ。

Tags: 整備

残暑の風景

戻ってきた夏空の下、あぢとみ食堂で絶品の醤油太麺を食べてそのまま出勤。

富士見バイパスを走っていると、緑の田んぼに住宅・・いつもの見慣れた風景が今日は妙にくっきりと綺麗に見える。空を半分ほど覆う入道雲のせいで、日が当たっている部分と日陰のところとの陰影が強調されているのだった。絵か写真のよう。

でも密集した建物のコントラストまで強調されて見えるのは・・あ、そうか、まだ午後の3時前なのにもう斜光線に・・日が傾き始めているんだ。着実に秋が近づいて来てるんだなあ。

Tags: 雑記

12/08/24(Fri)

アレス・ハンドメイド・ウォレット

アレスの藤本さんから、6月に注文したウォレットがついに出来上がったとの連絡が!早速草加まで取りに行くのだ!( ^ω^)

しかし猛暑日のお昼時はまさに灼熱。そんな中に工事渋滞があったりするともういったい何の苦行かと思うよ。真夏の昼時にバイクで市街地なんか走るもんじゃない・・でも今日はお楽しみが待ってるから、暑さにうだりながらも心ウキウキなのだ。

 

さて、これがそのウォレット。アーチを描く曲線が美しいぞ。プレーンのナチュラルサドルレザー、綺麗に焼けるといいな。楽しみ!

縫い目のひとつひとつにハンドメイドならではの味わいがある。

コバ(断面)は綺麗に磨かれて一体化している。

なんだかんだで枚数が増えてしまうカード類。充実したポケットでしっかり収納。今まではこれを全て重ねて・・

小銭入れは片側にマチがついているので、ファスナー式でも探しやすく取り出しやすい。ウォレット選びの際の譲れない条件だった。既成品だとなかなか無いんだよね。

札入れは仕切りがあって分けて入れられる。今まで使っていたハーレーのウォレットはドル札用なので、日本円は折らないと入らなかったのだ。やっぱ折り目なし収納はサッと取り出せて使いやすいよね〜

チェーンは使っていたのを流用。ロングウォレットは状況によってはポケットから抜け落ちる可能性があるのでチェーンは欠かせない。

これで20年近く働いたこのウォレットも引退。長いお勤めご苦労さまでした(`・ω・´)ゞ

Tags: 買物

15/08/24(Mon)

900SS タイヤ交換

RAZAにてタイヤ交換実施。銘柄はPR2で変更なし。

端まで使い切れるようになりたいわ〜

(走行:47,900km)

Tags: 整備

新宿 すごい煮干しラーメン凪・別館

時間調整がてら、新宿のラーメン凪に足を延ばして夕食を取ることにした。

この間訪れた本館には5、6人の行列が出来ていた。そこで歩いて5分ほどのところにある別館に回ってみると、タイミングよくスカスカだった。よし入ろう!(その後次から次に客が入ってきた)

 

やっぱ美味い。替え玉も頼んで再び完食!

Tags:

20/08/24(Mon)

夜風の首都高クルージング

昼間たっぷり休んで夕方に首都高ドライブに出かけてきた

コースはいつもどおり、池袋線から乗ってC2を流す 西の地平線上には雲が固まっており、せっかくの青空なのにクリムゾンレッドのトライライトとならなかったのが残念だ その代わり今日は高架上から湾岸を走っていると涼しい風が入ってきてとても気持ちよい

レインボーブリッジから美麗なお台場と首都の高層ビル街の夜景を堪能したら芝浦PAに寄る 自販機コンビニでまったり

 

C1外回りを一周して再びレインボーブリッジを渡って辰巳第一Pで二度目の休憩 週明けだからか空いてて快適だった 左車線をトロトロ走っているからそう感じるんだろうけど

ベンチでスマホをポチポチやっていると夜風の心地よさについそのまま居眠りしてしまいそうになる キャンプのローチェアを持ち込んでダベってる常連らしき人らもいたw 夏もそろそろ終わりだ

お腹も減ってきたし適当なところで切り上げて帰るとしよう

Tags: 四輪

21/08/24(Tue)

上尾ぶらり

お昼を食べて食後の散歩 とりあえずエノボクでも目指そうか

工業団地の裏の細道から入間川、荒川を越えて上尾市に渡る でもまだお腹がいっぱいでジェラートの気分じゃないな

ということで鄙びた農村風景が残るr57を流すことにした 並行する上尾バイパスの開通により今は地元車以外ほとんど交通もなく、トコトコ流すのにピッタリな裏道だ

樋詰氷川神社 大きな桜の古木が立っている

 

川沿いの道を探索していると泉福寺という寺院があった 立派な山門

 

旧石戸宿に入ると芭蕉の句碑がある ここも桜の古木や福禄寿など風情があってお気に入りスポット

 

もう落葉が始まってるね

 

極力走ったことの無さそうな道を選び、吉見を回って帰ってきた

止まる? ずいぶん穏やかな言い回しねw

 


22/08/24(Wed)

南牧村の黒瀧山不動寺を訪ねる

仕事明け、夜更かしして昼間たっぷり寝たので体力十分 去年マップチェック中に見つけた場所でずっと行く機会をうかがっていた南牧村の黒瀧山不動寺(くろたきさん ふどうじ)に行ってみる

近くをしょっちゅう通っていたにもかかわらず、枝道に逸れて入っていくこのお寺の存在は全く知らなかった

まずは秩父に向かうが、午前5時を過ぎると幹線道路は結構車に引っかかって思うように進めない もう30分早く出れば良かったか〜

羊山公園に寄って一休み

 

いつもの見晴らしの丘 一日曇りマークの予報だったけど日が差してきた 幸先いいぞ♪

 

市街地方面につながる歩道があったの気づかなかった このアングル新鮮!

 

志賀坂峠に向かう 小鹿野から峠手前までのなだらかで長閑な区間はいつ走っても気持ちいいな

ステムベアリング交換後のSSの動きは相変わらず軽快で、タイトな峠道でもクイックに向き変えが出来てとても走りやすい

上野村から湯ノ沢トンネルで南牧村へ 道の駅オアシスなんもくに寄り休憩 さすがに里の日向は暑くなってきた

 

道の駅のすぐ先でr202に折れる この道の突き当りに目指す寺院がある

狭いながらも県道らしい良舗装の道だったが民家が途切れた途端に少し荒れ出した

事前情報では寺手前の急坂のつづら折りがやや懸念だったものの、全般に道幅は広めで高山不動や子の権現ほどの凶悪さではなかった とはいえ重いバイクだったり対向車が来たりすると難儀するのは必至だろうから素直に手前の駐車場に停めた方が無難だろう

 

到着するといきなり絶景の鐘楼 すごいロケーション😳 当然のように断崖

 

お参り前にどうぞとの貼り紙があったので早速撞かせて戴くと、乾いた美しい音色が山中に響いた 反響の具合で立つ位置によって聞こえ方が変わるのが面白い

 

境内への入口からもう深い山寺の味わい

 

寺周辺の案内図

基本的にここの敷地は山の東南斜面を等高線に沿って削った狭い土地にあり、広場はほとんどない

 

巨大な大杉は樹齢数百年の天然記念物

 

鮮やかなのぼり旗は近隣だけでなく全国から奉納されている様子

 

凝った造りの山門も渋い

 

境内は緑濃く、日差しを遮ってくれる 完全な日向の方が少ないくらいだ 沢に掛かる石橋も趣ある

 

秘仏の不動明王の御わす不動堂

 

不動堂の奥には竜神の滝があり、裏側から眺めることが出来る

 

不動明王像

 

大雄宝殿(本堂)

 

換気のためか窓や扉が開放されテーブルが並べられており、何か行事の準備がされていたようだ

 

開山堂への階段を登る

 

門を潜るとちょっとした平場に出る

 

岩殿観音を連想する岩壁に圧倒される

 

もう一息!

 

開山堂内部

 

石灯籠の彫刻 力入ってる…!

 

期待通り実に見応えある山寺だった

濃い緑の中も良かったが、桜や紅葉の時期も素晴らしいと思うのでぜひまた訪ねてみたい…

 

下仁田に出て食事処を物色するがさすがに時間が早すぎる かといってこのまま帰るのもちょっともったいないので、内山峠を越えコスモス街道で佐久市に入った

r120からr2を南下 畑の中の快適なバイパス R299に接続していてスムーズに移動出来る

 

十石峠展望台にて休憩

乙女の滝が2019年の台風以来ずっと立入禁止になっているのが残念 早期の復旧を願う

 

長野まではすごい久々来たなあ

 

峠周辺は舗装が新しく綺麗で走りやすかったが、麓に下りてくるとやや荒れた感じになりやや気を遣わされた

ちょうどブレーキングポイントにあった陥没路面とその先の浮き砂のコンボは少々危なかった

 

土坂峠経由で秩父に戻ろうとしたら運悪く通行止め やむなくそのまま車の流れのまま神流湖ロードを東進して本庄へ

結局そこから寄居まで戻って今井屋で昼食 13時半 腹減ったよ!

 

ボリューミーなタレカツ丼 旨し

今日は久々に走ったなぁ〜〜


- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日(08-23) 最新 次の日(08-25)» 追記
Total:  Today:  Yesterday: