11/11/16(Wed) [長年日記]
▼ タイヤ交換 BS BT-023
営業終了後、900SSのタイヤ交換のためRAZA@世田谷に行く。震災と原発事故ですっかり引きこもりになってしまって、RAZAを訪ねるのもおよそ1年ぶりだ。いつもの雑然とした店と笹島さんの変わりない様子にほっとする。
今回はずっと使ってきたPilot Road2ではなく、同じスポーツツーリングのカテゴリであるブリジストンのBT-023を試してみることにした。
交換直後の帰り道ではまだ落ち着きがなくヌルヌルとした動きで非常に違和感がある。一皮剥けたら慣れるかな。
▼ ジャケットが暖まらない!?
RAZAへの道のり、冷え込む夜にヒーテッド・ジャケットの電源を入れる。が、しばらくしてもまったく暖まる気配がない。即座にコネクタや配線の接触不良か断線を疑ったが、停車してよく感触を確かめると、かすかに暖まってはいるようだ。ニクロム線が焼ける臭いはしているのに・・。
と、アイドリング中にメーターの灯りが一瞬フッと消え、そこでバッテリーが上がり気味なのだと理解した。
もちろんバッテリーは家で満充電にしてあったのだけれど、今日は家を出る時と仕事場を出る時、どちらも始動に手間取った。去年のセル故障の際にワンウェイクラッチも痛めてしまったらしくて、以来寒い時期の朝の始動はセルが必ず空回りしてしまう。たいてい何度かチャレンジして掛かるのだが、その時にだいぶバッテリーの電気を使ってしまうようだ。
さて困った。なにせ夜なのでヘッドライトでも60Wほどの電力消費が必須。昼間ならポジションランプで善後策を取ることが出来るが・・。そんなこんなで30分ほど走っているうちやっと充電が追いついたようで、ようやくジャケットが熱くなってきた。超便利だけど、古いバイクにはやっぱりちと危険なアイテムだぜ・・(;^_^)
そしてこの間の秩父の時よりも冷え込みが強い中、より速いペースで走行していると、ヒーテッド・ジャケットは暖かいのだが、薄い生地と隙間だらけのN-3Bでは外からの冷気によって熱がどんどん奪われているのがわかる。外気を完全にシャットアウト出来るアウターなら、もっと電気の出力を抑えたまま暖かでいられるはずだ。
35WのHIDにすると改善しないですかね。
でもお高いんでしょう?(;^^)
2セットで1万円位ですね。
うえ!?今そんな安いの!?前見た時は5万くらいした気が・・。怪しいChina製とか・・?(;^ー^)
もちろん怪しいChina製です( ̄∀ ̄)<br>でも、楽天を見てると『別にこれでいいんじゃない』みたいな感じになっちゃうので、車で使ってみようと思ってます。
ちょっと調べたら安いの結構出回ってるんですねぇ〜(^o^)<br>安いChinaの電装は突然壊れること多いみたいだからちょっと怖いです・・(´・ω・`)<br>バイクは1灯だから出先で壊れたら一巻の終わり!><