«前の日記(12/03/24(Sat)) 最新 次の日記(12/03/29(Thu))» 編集
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

12/03/26(Mon) [長年日記]

松田山の河津桜

寒さと春の暴風にヘタレて、見に行きたかった伊豆の河津桜は結局行かずじまいだった。そんな時に松田山の河津桜の話を聞いて、がぜんツーリングの意欲が湧いてきたのだった。なにせ伊豆よりも断然近い。伊豆だと出来れば泊まりコースで行きたいところだが、どうも最近泊まり支度をするのが面倒で・・(^o^; 松田なら楽々日帰りコースだ。よっしゃ!

 

午前8時に川越ICから関越道に乗り、圏央道に移る。さすがに山間の高速道路はよく冷えて指や爪先がかじかんでしまう。体の方はヒーテッド・ジャケットでポカポカなのだが。

八王子城跡トンネルを抜けるとすぐ中央道に接続する八王子JCT。左車線は上り方面、右車線は下り方面。ずっとそう思いこんでいたのが盲点だった。なんと圏央道に高尾山ICへの新しい道が出来ていたのだ。右車線をそのまま直進してあっと思った時にはもう手遅れで、俺は新設の高尾山ICへと向かっていた。あらら〜…

険しい谷の旧態依然とした狭い国道に突如として現れる近代的なループ橋と設備は、若干場違いな雰囲気がある。建設する用地が限られていたのだろうか。今日現在でYahooの地図には記載があるが、Google Mapにはまだ載っていない。

R20に下りた後は大垂水峠のワインディングを越えて相模湖へ。わざわざ相模湖まで出なくても千木良からr515でショートカット出来るのに後で気づいて、帰り道はそちらを経由した。

 

R412〜r515で宮ヶ瀬湖に出て、ふれあいの館で休憩すると、奇遇にも同型の900SSが一台停まっていた。オーナーさんは最近買ったばかりだとのこと。自分のより全然綺麗で羨ましかったぜ(笑)

 

冷たい風に追い立てられるように湖畔を後にして、北岸からくるっと東岸に回ってr64を南下する。清川村を経て厚木ICから東名に乗る。中井PAで軽く腹ごしらえしてから松田に下りた。

下りたはいいんだけど、いきなり分岐がわからなくて道をロスト。桜まつりの看板が出てたから遠回りしつつもなんとか方向修正出来た。誘導どおりに急斜面の山道を登って行くと、つづら折りのカーブの外側にバイクが数台停められるちょっとしたスペースがあった。しかも無料。ありがとう。

 

いきなりキレイ!高台から街を見下ろしながらの桜見とはなんとも爽快。

穏やかな陽気で大賑わいの桜ゾーン。何ヶ所かにこういう張り出しの小さな展望台が設営されていた。

桜の植樹地帯である小山には遊歩道が整備されていて、桜のトンネルをくぐりながら散策することが出来る。

俺も桜と菜の花の色彩を存分に楽しみながら下まで下りて、またのんびりと戻って来た。いい作りだと思う。

あいにく富士山にはずっと雲が掛かっていて、桜と華やかな競演とはいかなかったが、とにかく展望がいい。

弁当持参で芝生の広場で寛いでる家族連れがちょっと羨ましいぜ。でも俺は昼食の場所はもう決めてあるのだ。

しばらくこの雄大な展望を楽しんだ。そのうち、山の上にもだんだんと灰色の雲が空を覆い始めて、風景は色褪せてしまい、時おり肌寒い風も吹く。しばらくこの雲は取れそうにないな。そろそろここを辞そう。

 

松田山を後にして、r708を進み渋沢峠を越えた。R246にぶつかってすぐに目的の店、なんつッ亭。昼時なので混んでいるかと思いきや、幸運にもエアポケットのタイミングだったようで待たずに座れた(その後続々とお客が来店していた)。ラーメン(700円)を注文。

黒マー油がポイントのスープは猫舌の俺でも楽々食べられるくらいの温度。特に癖もなく美味しい。麺も癖のないストレート。あ、マルタイ棒ラーメンと似てるかも。きっとこれが九州ラーメンの麺なんだな。なかなか美味しかった。完食。俺は麺はプリプリ系の方が好きかも。

 

さて、今日の目的は全て完遂!後はゆっくり帰路に着くだけだ。

nuviに宮ヶ瀬を入力して指示通りに進む。時々古い市街地の狭くて渋滞がちななんともいえない道を選んでくれたりもするけれど、先を急がない旅だ。のんびり行こう。とはいえ幹線道路回避よりは市街地回避を用意しておいて欲しかったな。

再びr64から宮ヶ瀬、ふれあいの館へ。ベンチで缶コーヒー。暖かな午後ともなると朝と違って人の気配も多い。穏やかだね。

今日はまた高尾山ICから圏央道に乗って帰るとしよう。久しぶりにまったりと楽しめたツーリングだったよ。やっぱ花はいいよね〜(^o^)

クラッチ清掃

今日一日クラッチの切れが悪くシフトがやりづらく、後半はジャダーも出始めたので、プレートの清掃、ローテーションと、プッシャーロッドのクリアランス調整のシムワッシャーの交換をする。

クラッチハウジング内は削れカスが、おそらくオイルでネトネトになってこびりついていた。ここのシールからもオイルが滲み始めたのかもしれない。クラッチはしっかり切れるようになった。

最近カムドライブシャフトからの漏れは前ほど酷くなくなって、今のところちょっと滲みがある程度で済んでいる。

Tags: 整備

- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日記(12/03/24(Sat)) 最新 次の日記(12/03/29(Thu))» 編集
Total:  Today:  Yesterday: