08/12/01(Mon) [長年日記]
▼ 晩秋の奥多摩へ
ここ数日にわたって快晴が続いている。今年の走り納めのつもりでドカで出かけることにする。朝方の冷え込みが厳しいので昼辺りからお手軽な定峰あたりに・・なんて日和りかけたが、秋山、猿橋、陣馬と遅い紅葉を巡るコースが魅力的なので、使い捨てカイロで防寒対策をして奥多摩方面に向かうことにした。
圏央〜中央道にて上野原へ。r35で秋山を目指す。閑静な村落を抜ける交通量の少ない道だ。
とりたててこれといった売りや名物はないが、素朴な山里の紅葉を眺めながらワインディングを楽しめるので、秋口にはよく走りに来る。去年はFフォークのオイル漏れが発生してリタイヤしたこともあった。
快調に大月まで出て猿橋を訪ねると、終わりかけながらもいくつか紅いモミジが残っていた。
俺の好きな水路橋側の川面のモミジはすでに散ってしまっていた。残念。対面側のモミジを中心に写真を撮る。
猿橋からR139を北に向かい松姫峠に上る。路面状況がやや心配であったが凍結や砂も無く、いたって走りやすかった。1ヶ月ぶりにワインディングを堪能。キャブレーションも快調でアクセルを開けた分だけバイクがグングン前に進んでいく。やはりエンジンは定期的に温めないとどこやら調子を崩しがちだ。
峠を越えて小菅村に下り、湖畔沿いをたどって奥多摩湖方面に向かい、三頭橋で休憩。冷え込み厳しい平日にもかかわらずバイクの姿が多い。皆も走り納めかな。
せっかくなので俺も月夜見第一まで走ることにする。路面状況を確かめながらゆっくりと流した。ところどころ塩カルが撒かれたらしい跡があった。それほど大量ではなさそうで滑りはしなかったが、帰ったら洗車しないと。
雲ひとつない青空に奥多摩の山々と湖を見下ろす。
周遊入口の表示では気温は9℃と意外に上がっていた。カイロのおかげもあって暖かく感じる。カイロを使ってもうしばらく走り納めは延ばせそうだ(^ー^)
Uターンして小菅に戻り、r18から藤野に向かうと、川沿いのモミジが盛りでたいへん綺麗だった。あいにく陽が射し込まない時間帯なのでほとんど写真はあきらめたが、光が当たればさぞ映えることだろう。早朝か夕方になるのだろうか。
棡原集落でようやく日向にある見頃のモミジを見かけた。
しばらく通行止になっていた甲武トンネル方面であるが、大型車以外は片側通行可となっていた。ここが通れないとかなり不便だからね。でも今日はそちらに行かず、r522へ進み藤野から和田峠に向かう。地図を持ってこなかったのでちょっとミスコースした。おかげで裏道を覚えたけど。
峠に登る途中に富士山を拝めるポイントがあるのだけれど、朝方はくっきりと見えていた富士山の姿がすっかり雲に隠れてしまっていた。残念。
昼なお暗い峠に着くと茶屋が開いていたので甘酒を買う。茶屋から団体を乗せたバスが藤野に下っていくと急に静かな空気に包まれた。
集落を抜けて陣馬街道に出た。この辺りは夕暮れには綺麗なオレンジ色に染まり美しい山村風景が広がるが、まだ時間が早いのであまり日が射しこんで来ていない。今日はそのまま日の出ICから帰路に着いた。晩秋を満喫したツーリングだった。
奥多摩・・・おくたま・・・<br>いいですね、やはり奥多摩ですね
私も29日の土曜に秩父「小鹿野」と奥多摩に行ってきました。町おこしでライダーを呼ぼうとしている小鹿野にはバイク専用の駐車場があったりしてなかなか良かったです。「のんきや」の手打ち中華そばも久々に食べたら美味かった、あのスープが後を引くんですね。もうチョット走り納めは後にしたいね。
>風さん<br>やっぱり奥多摩は良いです。空いている平日に行ったので貸切プライベート空間気分でなおさらでした。お忙しそうですね。<br>>ヒルツさん<br>小鹿野はがんばってますね。僕もR299はしょっちゅう走りますけど、どうも小鹿野は素通りが多いです。道の駅あしがくぼのような旅の中継基地的な施設が出来ると、ライダーでもっと賑わうように思うんですが。