09/06/29(Mon) [長年日記]
▼ DCステーション装着 その2
予報に反して雨は降らず、蒸し暑い天気。実は数日前から夏風邪を引いていて、起き抜けは特に体調が不良だ。しばらく起きていると体が軽くなってきたので、昨日の続きの作業を行う。
DCステーションについていたヒューズケースをタイラップでステーに固定する際、曲げる方向に力が掛かってネジ山部分がボキッと折れてしまった。なんともあっさりと・・('A`) この素材はバイク向きじゃないね。全体にどうにも安普請が目立つ。やはり高いが定番のマリンコ製にした方が良かったか。
前段にブレーキランプのヒューズが入っているから直結でもいいんだけど、いちおうカー用品店でエーモンのヒューズケースを買ってきた。ちなみにブレーキランプのヒューズは7.5Aなので、もともとバッテリー直つなぎを前提にしたDCステーション付属の10Aヒューズでは容量がオーバーになる。今回は5Aを使用。
nuviを装着し、イグニッションを回すと無事電源が供給され・・ない。おや?試しにFブレーキを掛けてみると・・電源が入った。単純にブレーキSWへの行き側ではなく、戻り側の方につないでしまっていたのだった。しっかり確認してつないだはずだったのに?このカンタンな答えに辿り着くまで紆余曲折で1時間。風邪でボケてたのかな。
さて、今度はしっかり配線を確認してイグニッションを回すと無事nuviに電源が入った( ´ー`)
実際に使用してみたところ、ステムの左右の動きに干渉しないようnuviの電源コードの処理がやや面倒。メーターパネルの上側を通すと良さそうだが・・。コードはクルマの時にも使うので短く切って詰めたり出来ないからバイク専用に電源コードが1本欲しいところだが、純正コードは目を疑うほど高い。市販のUSB充電器を流用するのがお手軽か。
Total: Today: Yesterday: