25/09/15(Mon) [長年日記]
▼ 初めてグラボを買う
Youtubeを倍速視聴していると結構な頻度でCPUファンがフィーンと音を立てる 使用率は100%近い
オンボードのVGAを使っているので、負荷が全部CPUに行っているのかな?とちょっと不安になった まあ通常速度ではそういうことはないのだが…
PCでゲームとかやらないから今までグラフィックボードなんて使ったことがない とはいえ動画ももうFHDが当たり前になっていることだし、そろそろ安いのを1枚買ってもいいんじゃないかとAI氏に古いPCに合いそうなお勧めを聞いてみた
そのうち、そこそこの処理能力がありファンレスで消費電力の低いASUSのGT1030を買って着けてみる
…あれ?Youtubeを倍速にすると相変わらずCPUの負荷が高くなる GPUも数10%は使用されているけれど、結局CPUの使用率は下がらないのか… あんまり意味なかったかな💧 よくわからん
[コメントを書く]
Total: Today: Yesterday: