«前の日(12-30) 最新 次の日(01-01)» 追記
kato@川越の日記兼覚え書きです。
主にDUCATI 900SS、アドレスV125Gやラパンでの旅や整備などを忘れないように記録しておきます。

04/12/31(Fri)

雪の大晦日


目が覚めると雪が降り積もっていた。
一昨日の比じゃないな、こりゃ。
真面目にどこへも出かけられないわ。
  
ということで、まず部屋に掃除機をかける。
ギターを弾き、風呂に浸かり、PRIDEとK1で手に汗握りながら年越し蕎麦を食べる。
  
今年一年お付き合いいただいた方々、どうもありがとうございました。
この日記は来年ものんびりと続けるつもりでいますので、どうぞよろしくお願いします。

Tags: 雑記

05/12/31(Sat)

秩父で走り納め

昨夜、29日の書きこみを見たkazeさんから、秩父で合流しようとメールが来ていた。

OKのレスを打ち就寝。

そうしたら朝、アラームが鳴る前にヒルツさんからモーニングコールが来た。

いいタイミングだw

 

身仕度をして出発。

R299にも凍結は無く、わりあいスムーズに待ち合わせ場所の秩父市役所に着いた。

 

吹く風が冷たいので、ビル脇の陽だまりに避難。

かじかんだ手をホット缶で10分ほど暖めていると、kazeさんヒルツさんも到着。

 

まずは年越し蕎麦ということで、こいけ()に向かう。

年末営業なのでちょっと不安だったが・・良かった、開いていた。

俺はいなかそば、kazeさんは三色盛り、ヒルツさんは軽装のため温かい天ぷらそばを注文した。

 

おっ、平打ちだ。

見るからになめらかそうだが、実際なんとも絶妙なのど越し。

平打ちなので、より蕎麦の風味が舌に感じられるような気もする。

いやー、これは美味しい。

盛りがわりと多めなので、これなら850円も納得かな。

他のメニューはやっぱり少々お高いが(^-^;

 

次は温泉。

kazeさんのリクエストで皆野町の凡の湯へ。

他にお客はおらず、うちらの貸し切り状態となった。

 

風よけのビニールで囲まれているとはいえ、冬の露天の洗い場の寒さは尋常ではない。

体を流して早々に湯船に飛びこんだ。

温かなぬるすべのお湯に包まれる。

・・はぁ、大晦日にこんな良い温泉に浸かれるなんて、なんて贅沢なんでしょう。

 

ハープ橋の分岐で二人と別れ、俺は荒川に向かった。

あづまや園は休みに入っていたが、あらかわ亭()が営業していた。

もりそばを食べる。

ん?夏に食べた時の方が良かったような。

その時はなめらかで香りプンプンという印象だったのだが、今日のはプニプニした食感で風味もひかえめだ。

先に食べたこいけの印象が強すぎたか?

もしくは荒川は春蕎麦の方が美味しいのかもしれないな。

 

帰路に着いたが、R299の交差点で折れるか迷う。

来た道で帰るのも能がないな、と思い、結局定峰峠を回って帰ることにした。

掲示板情報ではまだ通れるとのことだったので大丈夫だろう。

 

車通りの無い峠道。

路面状態に注意して走るが、特に凍結も濡れてもいない。

無理はせず、それでもそこそこ楽しみながら峠まで走った。

 

峠で休憩の後走り出すが、小川町側は黄色のセンターラインがくっきり書かれてあって、車線キープで走るとかなり道幅が狭くなるのでちょっと走りづらい。

コーナーでなんとなくギクシャクしてしまうのだ。

 

それはそうと、キャブレーションが全体に少々薄目な傾向である。

この間キャブのOHをした時に、加速ポンプをちょっと絞ったのが原因か。

スターターを軽く開けると調子良い。

出発時も寒さでセルの容量が下がっていたのか、若干始動にてこずった。

PJをひとつ上げてもいいかもしれない。

暇をみて調整し直そう。

 

R254を走っているうちに西の空が赤く染まってきた。

思わず見とれてしまうようなグラデーションだった。

#みなさま本年はありがとうございました。


06/12/31(Sun)

秩父で年越しツーリング(^-^)

昨年末に引き続いて今年も秩父で蕎麦を食べて温泉に浸かる大晦日年越しツーリングを企てた。

先週からの寒波の襲来に今日も相当の冷え込みを覚悟していたのだが・・あにはからんや目を覚ましてみると窓からの日差しが暖かな朝だった。

雲ひとつ無い冬の晴天である。さすがに外に出てみるとピンと冷気がはりつめた空気を肌に感じるが、風が無く穏やかなので、身を震わすような寒さではなかった。

 

午前9時半に家を出て、R16からR299へと先日と同じルートをたどる。恐怖のブラックアイスバーンの看板の立つR299にも凍結の形跡は無く、スローペースの集団を旧道でパスしてからは気持ち良い一人旅になった。

 

出る前には時間がかかるかなと思ったが意外にスムーズに午前11時の集合時間の20分前、道の駅あしがくぼ到着。

山の陰を避けて日向ぼっこしているとほどなくして、タンスから発掘してきた革パンを履き、おNEWのヘルメットを被ったヒルツさんが現れた。ちなみにNEWメットは自分と同じAstro-TRであるが、6千円ほど追加投資して変更した冷乾内装と頭頂ダクトがヒルツさんのには始めからついているSpecial Version仕様。どーゆーことだ!○| ̄|_ 最初から出しといてくれヨ・・

 

さて、まずは年越し蕎麦だが、残念ながらお気にいりのあづまや園はすでに休みに入っているし、わへいそばも今日は予約客のみの営業だ。

ということで去年と同じくこいけに行くことにした。

もちろん蕎麦の味には文句などないがちとお高い^^; しかもなんと今日は奮発して天せいろ(1,700円)を頼んだ。ここの天ぷらは初めてであるがなかなか美味しかった。

さすが人気店、うちらが食べている間立て続けに客がやって来ていた。

 

さて次は温泉でシメ!! ・・の前にちょぴっとひと走りしようということになった。

さすがにこの冷え込みの中マジな峠道は危ないので、巴川橋を渡り荒川対岸の県道、両神から皆野への県道走りを楽しむ。それでも国道と違って交通量が少ないため日陰や架橋付近に数ヶ所氷状の凍結があり、問題は無くやり過ごしたものの一瞬ヒヤッとさせられた。

 

R140に戻り、新木鉱泉に入湯。久しぶりに来たな。

消毒の臭いが若干したがアルカリ性の強いぬめり感が肌に心地良い。露天の樽風呂は総木造りだし、大浴場の底の玉砂利の感触も超快感だ。こういう些細なところで印象が変わるんだよな。カランからのお湯は変わらず白濁している。さすがに寒いので源泉には浸からなかった。

我々の他にも数組日帰り入浴を楽しみに来ていた。清潔感のある田舎の里の趣ある宿で人気がある。親を連れてきたら喜ぶだろうか。

 

湯に入ったらヒルツさんがまた小腹が空いたよというので、道の駅ちちぶへ蕎麦をハシゴにに行く。ここは立ち食いだが安価(450円)でマトモな手打ち蕎麦が食べられる。

家へのお土産に生蕎麦(4人前1,000円)を買って帰ることにした。毎年スーパーの特売乾麺なので、今年はちょっとはマシな年越し蕎麦になるだろう。包装紙を見てわかったが、どうやらこのスタンド蕎麦屋は昌楽という蕎麦屋の系列らしい。

 

再びR299で家路に着く。ヒルツさんは県央道へ。また来年もヨロシク。

 

帰宅後、蕎麦を茹でてもらい3食目の年越し蕎麦を食べる。さすがに当日打った生蕎麦だけあって新鮮な風味で、お土産としては十二分に満足な味。珍しく親も美味そうに食べていた。「もう一個あっても良かったね」とは母親の弁。

それではよいお年を!(^^)ノシ

Street Hopper ハンドルカバー

今日初めてハンドルカバーなるものを装着してツーリングに臨んだ。ウィンターグローブでは手汗で蒸れてしまうくらいの別次元の暖かさだ。Street Hopperという2りんかんのプライベートブランドものだが、某所で評価の高いセーフティメイト#160のOEM品と思われる。

反面、俺は信号待ちなどで曇り防止にシールドを上げることが多いのだが、迅速な手の出し入れが非常に面倒になり、不便を感じることが多かった。突発的な事態にも対応が遅れそうだ。なのでもうドカでのツーリングには使わないかな・・。チビCRMの通勤専用にしようか。


08/12/31(Wed)

大晦日

昨夜は私用で都内までドライブして結局徹夜。昼近くになり釜玉を食べようと丸亀製麺に行ったらあいにく今日から年末休業。帰り道の青葉でラーメンを食べ、近所の蕎麦屋で年越し蕎麦を買って帰る。

自分の周りの小さな環境にしても良いこと悪いこといろいろあった。どうも世の情勢がピリピリとシビアな方向に向かっているけれど、生きることに希望が持てる世の中になるといいのにな。どうぞ良いお年を。

Tags: 雑記
本日のコメント(全2件) [コメントを書く]

> Dr.TETSU [明けましておめでとうございます!! 先日は本当にありがとうございました!! おかげさまで無事本番を乗り切る事が出来ま..]

> kato [それは良かった おめでとう^^ 今年もよろしく]


09/12/31(Thu)

大晦日

さて今年の大晦日は・・秩父に蕎麦でも食いに行くつもりだったが、家の買い物で父親とスーパービバまで付き合う。

その後アドレスで川越市内を散策。ベーコンレタスチャーハンを食べに寄った中華屋がいつの間にか武蔵野うどん屋になっていたのにびっくり。市役所前の百丈で年越し蕎麦を買って、第一小学校前の駄菓子屋兼焼きそば屋みどりやで昼食。

特大450円。店構えもそうだが、ソースの素朴な味がまた昭和的で良い。ペヤングの焼きそばの味に似てるかな。ちなみに前にここを見て行ってみたのだった。

 

店を出るといつの間にか強風が吹き、白い物が舞っていた。小さな雪か雹が北に厚く広がった雲から落ちてくる。

一方、南側は穏やかな青空。急いで帰宅した。遠出しなくて良かったのかも。

夕食の蕎麦は美味しかった。疲れたので一眠りしよう。お休みなさい。

Tags: 雑記
本日のコメント(全2件) [コメントを書く]

>  [同じ日に、家族と車で秩父に行ってました バイエル「星音の湯」が」改装なってると 聞いて、行ってみたら、あの湯はホテル..]

> kato [あ!うっかりしておりました。年始メールありがとうございました。宝登山のロウバイ、いいですよね。 こちらこそどうぞよろ..]


10/12/31(Fri)

三たて蕎麦やじま

リークリペアを買いにアドレスでライコ埼玉に行き、帰りに年越し蕎麦を食べに市内の三たて蕎麦やじまに行ってみる。

ネットの評判を見て来てみたが、俺の川島への散歩コースの途中の派手な鉄工所のすぐ近くだった。

11:30の開店15分前に着いてしまったので、ちょっと時間を潰して開店時間に戻ってみるとすでに店は客で一杯で、かろうじて空いていたカウンターの1席に座ることが出来た。その後10分もしないうちに狭い店内外に順番待ちの客が並び始める。なにせ20人入れないくらいの小さなお店だ。

薄く黄緑がかったストレートの麺の十割蕎麦(950円)と、黒々とした挽きぐるみの田舎蕎麦(950円)の2枚を戴く。風味は抜群だ。茹で後のゆすぎが足らないのかちょっとぬめりを感じたが、なにせ今日は蕎麦屋にとって大忙しの大晦日、多少仕事が粗くなったとしても責められないよな。

Tags: 蕎麦

R299にて走り納め

蕎麦屋から家に戻って、買ってきたリークリペアを試しにポリ袋に吹いてみたら、これが予想外に水っぽくてゲル状に固まるまでもちょっと時間が掛かる。何も考えずに吹きつけたら、あちこち関係ないところにまで飛び散ったり垂れ流れたりして悲惨なことになったかも。アブナイ危ない。

さてどうやって綺麗に吹こうか悩みつつ、とりあえずパーツクリーナーでケース周辺のオイル滲み痕を取り去る。そしてエンジンを始動してしばらくアイドリングさせたが、いまいちよく漏れ箇所の判断がつかない。しかし1ヶ月放っておいたら取り回しが重いこと。チェーンの油切れか、たぶんリアブレーキが引きずってる。時々セルが空回りするのはピニオンギアの摩耗か?

 

それではと軽く辺りを走って様子をみることにした。大晦日の道路は空いていて渋滞知らずだ。漠然とR16を流して狭山から日高に向かい、適当なところでコーヒーでも飲んで戻ろうとしたがなかなか良い場所がない。こういう時近場に定番になる憩いスポットが欲しいなー。

結局そうこうするうちにR299まで走ってしまう。山間部でもまだ日が高い時間なので寒さはそれほどでもない。吾野のサンクスをスルーしてさらに奥へ。ここまで来たらゴールは道の駅あしがくぼかな?

西吾野を過ぎて谷が深くなると日の光も届きにくい。さすがに日陰の冷え込みは厳しい。路面の凍結防止剤の痕も目立つようになった。

 

ということで芦ヶ久保までは至らず、正丸駅をゴールとすることにした。人気のない高台の駅前広場は寒風が吹きつけ、日向にいても冬の雑巾絞りのごとく手がかじかんでしまう。缶コーヒーを飲んで早々に帰路に着いた。

 

途中信号待ちなどで何度もエンジン下を確認したが、今回ケースカバー周辺から漏れている気配がない。しかしながらオイルフィルター、ドレン辺りにはわずかにオイルの滴りが見られた。路面に小さい点シミを作る程度のもの。うーん、どこから漏っているのかなあ?とりあえずオイルフィルターは増し締め。

こうしてなんとなくなし崩し的とはいえ、気持ち良い走り納めが出来て良かった。来年はO/Hで心機一転絶好調のSSになるといいな。

Tags: 散歩

11/12/31(Sat)

秩父で年越し蕎麦

昼、常連のお客さんと秩父に年越し蕎麦を食べに行った。行きの関越は多少混み合っていたが、ボブ・ディランをBGMにして急がずのんびりと道中を楽しんだ。

目的の店はこいけ。満席のため、店の外で他2グループほどの後に並ぶ。すぐ後に一人で自転車でやってきた地元のおばさんと蕎麦談義をしている間に小さいテーブル席が空き、おばさんが手際よく相席を申し出て早めに座ることが出来た(前の団体さんはお座敷席の空き待ちだったので)。

さすがにこの目の回るような忙しさで蕎麦に若干キレがなかったが、今年も美味しい年越し蕎麦を食べることが出来て満足。

お腹の中はまだハシゴ出来そうなので、ダメ元で荒川の蕎麦屋に行ってみるがどこもお休み。俺の大好きなあづまや園なんて26日からすでに長いお休みに入ってたよ(;´Д`)

だもんで、いつもの道の駅ちちぶのスタンド蕎麦へ。450円の美味しい蕎麦でシメとした。

来年もよろしくお願いします!

Tags: 蕎麦

12/12/31(Mon)

深大寺にて年越し蕎麦

去年の秩父に引き続き、大晦日はお店の常連Yさんと年越し蕎麦を食べに行くことに。今年はバンド仲間のAも参戦。深大寺の蕎麦行脚、始まり〜♪

 

20軒もの蕎麦屋が立ち並ぶ深大寺、午後一に現地に着いてみるとコインパーキングはすでに満車、最初に寄ろうと思っていた湧水の前には行列が出来ていた。以前来た時は閑散としていたのでタカをくくっていたが・・あれは真夏の平日だったからか。大晦日の蕎麦スポットを舐めていたわ・・

 

車を裏道の有料駐車場に入れて、まずは参道へ向かうよ。

 

やっぱり情緒があっていいですなあ。

 

まず手始めに1軒め。有名店雀のお宿。値段はちょい高いが美味しいとのこと。

店内はいくつかの建屋に分かれていてかなりの人数をさばけそう。臨時アルバイトらしき学生の子たちがキビキビ働いていた。

 

もりそば(750円)。キリッとした細打ち麺に辛めのつけ汁。美味しかった。

 

続いて、寺院の裏手の小山の上にある2軒のうち、入ったことがある玉乃屋へ。この2軒、古びた建物に露天席が本当にいい雰囲気出してる。

 

俺は十割より二八の方が好きなんだけど、この写真どっちも美味そうでズルイ(笑)

 

というわけで十割の太打ち田舎蕎麦(950円)にした。下手な人が十割を打つとボロボロとバラけてしまうのだが、これは噛みごたえのあるしっかりした蕎麦。美味い。深大寺のつけ汁は総じて甘みやまろやかさは薄く、辛めの江戸前。

 

腹ごなしに近隣を散策した。冬らしからぬ穏やかな天気で良かった。

 

門前にある鬼太郎茶屋。Yさんは地元を懐かしんでいた(作者の水木先生と同じ出身)。

 

親子連れ客の記念撮影のよいスポットにもなっている。

 

せっかく来たので年内最後に深大寺をお詣りした。

 

湧水に行ってみるが、相変わらずの行列が続いていた。もう日が暮れてきたよ。

 

犬を連れて散歩していた現地のおじさんの奨めもあって、シメの1枚は小山のもう1軒の方、松葉茶屋にすることに。

 

もりそば(700円)。二八だからか玉乃屋よりも甘みを感じる蕎麦。ここもしっかりした蕎麦で美味しかった。同行の二人が頼んだ天ぷらも美味しかったみたいよ。今日は3軒ハズレなしという好成績!

 

夕暮れが迫る。

 

この時間の参道も風情があっていいね。今夜は一度閉店後、初詣の客足を見込んで深夜にまた店を開けるところも結構あるそうだよ。夜通し賑わうことだろう(^o^)

良い2012年最後の一日になった!来年もどうぞよろしくお願いします。

Tags: 蕎麦

13/12/31(Tue)

大晦日

年越し蕎麦を食べに秩父にでも出かけようかと思ったが、どうも今日は道路状況とか乗車時の感触が良くないので、近場で生蕎麦を買って家で食べることに。今年もお疲れさまでした。

Tags: 雑記

14/12/31(Wed)

深大寺で年越し蕎麦

少し冷え込みの緩んだ大晦日の午後、深大寺まで年越し蕎麦ショートツーに出かけた。

Google Mapでルートを立て、曲がる交差点だけ覚えてのんびりと走る。武蔵境通りが大幅な道路拡張工事の最中で、大昔に通った記憶の中のイメージと全く一致しなかった。

 

雰囲気の良い小山の林中にある松葉茶屋へ。おろしなめこそば(1,200円)を注文。そこそこの美味しさ。やっぱり蕎麦はシンプルにもりが一番美味しいな。

 

 

 

 

食後はお寺や境内などを散策して、今度は隣の玉乃家でもう1枚食べて〆ようかと思ったら、残念ながら目の前でちょうど店仕舞い。

そのまま帰途に就き、2014年の走り納めとなった。来年も無事に楽しく走れますように。

Tags: 蕎麦

15/12/31(Thu)

大晦日首都高ドライブ

今年も大晦日。大宮凪に煮干しラーメンを食べ納めに行き、そのまま首都高ドライブと洒落こむことにした。

高島平から首都高に乗り、左車線をのんびりと流す。車はそれなりにいるが道路はスムーズに流れている。

 

日暮れまでちょっと早かったので時間を潰すため、駒形PAに寄った。暮れる空と黒いビル群の赤灯のコントラストが見たかったのだけれど…

 

日の入りの時間に合わせて出発したが、日が沈み、辺りが薄暗くなってきても意外となかなか街がライトアップしないね。冬場はオーバーラップが短いな。

今度は箱崎PAで少し時間を調整する。その間パトカーが1台、2台と駐車場に入ってきた。

 

トワイライトタイムのレインボーブリッジを渡るのは実に気持ちいい。

 

芝浦PAで休憩。いつの間にかコンビニが無くなっていた。

 

さようなら、2015年。良い年を。

Tags: 四輪

16/12/31(Sat)

深大寺で年越し蕎麦

お店の常連さんたちと深大寺で年越し蕎麦を食べることに

 

数年越しのためいつもの駐車場への道をすっかり忘れて、危うく参道に入りかけてしまい

人通りの多い急坂道をバックで登り返すはめに…!(@_@;)

小柄で中低速がパワフルなラパンに救われた 年内最後のトラブルw

 

まずは玉乃屋

 

十割太打田舎そば メチャクチャ美味〜!!

 

お参りして参道をぶらぶら 店を冷やかした後、玉乃屋隣(写真奥)の松葉茶屋へ

 

十割が品切れで外二(二八)のもりそばを注文 これまた美味〜!

 

おかげで年忘れを満喫出来た

今年も色々な人にお世話になりました ありがとう

Tags: 蕎麦 雑記

17/12/31(Sun)

深大寺で年越し蕎麦

今年も深大寺に年越し蕎麦を食べに行くことになった 今回はスタジオのスタッフと常連さん合わせて6人で2台に分乗

朝霞のお店から深大寺まではほぼ一本道 あいにくの寒空で途中雪もパラついていた

うちらの行きつけは山の上の松葉茶屋と玉乃屋 どちらも十割の手打ちが美味しい

 

まずは1枚め 松葉茶屋の十割(1,100円) 美味い

 

お寺をお参りしたり境内を冷やかしたりするうちに、寝過ごした一人がはるばる電車とバスを使ってまさかの合流!w 

 

2枚め 玉乃屋の太打ち田舎十割(1,000円)はおろしの薬味付き 美味い

ちょっと甘みを感じる蕎麦は珍しい弟子屈の摩周産

 

また参道をぶらついて、松葉茶屋でまさかの3枚めは十割が売り切れでかけを注文

つゆは甘みの少ないあっさり味

冷え込みは厳しかったが最後の方では薄っすらと日も射して一年の最後にふさわしい楽しいひとときだった

みんな来年もよろしくね

Tags: 蕎麦

19/12/31(Tue)

大晦日 名栗ドライブ

一昨日が仕事納め この間の深夜の背脂とんこつがいけなかったのか、はたまた公私のストレスからか胸焼けが続いて、休みは一日横になっていた

バイクを楽しめるほどではないがだいぶ体調が良くなったので、名栗までドライブに出かけた 一応コンビニで軽食を買ったけど、どこか開いてたら年越しそばが食べられたらいいな

例年だと大晦日はお店の常連さんたちと深大寺に行くはずが、メインのメンバーが午後に都内会場に楽屋入りしなくてはならず今回は開催中止となった

 

というわけで特に時間の縛りもなく気ままなドライブなのでダラダラと国道を走ったが、飯能手前で少し渋滞したくらいで比較的流れはいい

飯能からは入間川に沿ってr70で遡る 20℃くらいまで気温が上がるという予報だったが、山間部だからか体感ではそこまでではない

有間ダムに折れる さわらびの湯の先が片側交互通行となっていて、ここにも去年の台風の爪痕が残っていた

  

ダムに到着すると、堤体上は普段見ないような数のツーリングライダーで埋まってる! すごいw

  

あまりまったりするような雰囲気でもないのでそそくさと立ち去る そのまま帰途に就いて早めにふとんに入ろう 今年の年越しそばはコンビニ麺でいいか〜

みなさん良いお年を

Tags: 四輪

20/12/31(Thu)

年越し蕎麦を食べに丸美屋自販機コーナーへ

先週、生活を朝型に直したのはいいけれど、深夜2時に寝ついても朝は決まって6時に目が覚めてしまう 仕事の日なら夜に眠気に襲われてしまうので無理くり二度寝するところだが、休みの日は眠くなった時は素直に寝れば良いのだから気楽なものw

そんなわけでせっかく早起きしたのだから、ラパンでダーッと年越し蕎麦を食べに行こう 目的地はお気に入り、みどり市の丸美屋自販機コーナー

大晦日の午前中ともなるとさすがに道はガラガラだ 仕事の車はもういないし、今の情勢でレジャーに出かける人も稀だろう 混むのはショッピングモールとかホームセンターへの道くらいじゃないかな おかげでオール下道で超快適なドライブを楽しめる

あっという間に赤城山がくっきりと望めるところまでやってきた 結構冠雪してる 大沼までは行けないかもなあ

 

その後も進路は順調 1時間半ちょいで目的地に到着した

 

数人の先客がいる中、ゴミの片付けをしている人がいる 話しかけるとやっぱりお店の人だった! いつも訪れるのは深夜か早朝だったのでSNSで存在を知るのみだったが、ついに念願のステッカーをGETした✌

 

運気も上昇したところでまずは蕎麦 海老天大当たり!😆

 

うどんも戴こう こちらはノーマル 汁に溶け込んだ青唐辛子の辛味がたまらない 例によって道中に食べる用にホットサンドも買い込んだ

 

尿意を催したので草木ダムに行ってみるがトイレは閉鎖中 この塩カル路面でも走り納めに来るバイクがちらほらいるんだなあ

 

神戸駅でトイレを借りる まあ、もう少し先まで行けば道の駅があるんだけど

 

神戸は無人駅 列車の発着時間でもないと人気が無い

 

わたらせ渓谷鐵道には一度乗ってみたいな

 

時間はたっぷりあるのでできれば赤城山にも寄りたかったが、やっぱり上の方は雪や凍結で走りにくい状況のようだ ここは安全第一ということで、行きに目についた焼きまんじゅうのくしやでお土産を買って帰路に就こう うぉ、ボリューミー♪

皆さまも良いお年を🙏

(この夜自販機のオーナーが病気で亡くなられたと知った ご冥福をお祈りします いつも美味しいそばうどんをありがとうございました)


21/12/31(Fri)

年越しうどん

走り納めは昨日済ませたし今日は家でダラダラしていようかと思ったが、せっかく大晦日まで営業してくれているのだからと、永井に年越しうどんを食べに行った

ピリ辛肉汁うどん・中 絶品のうどんで食べ納め

 

そのまま寒風の中少しあちこち散策して、岸町熊野神社にお詣りに行った

 

普段は慎ましい地元の神社ながら、新年を迎えるにあたっていろいろ準備がされていた

 

初詣の参拝客にはお屠蘇を振る舞って戴けるみたい

 

高台にあるので展望が良い しかしバイクの冬装備でも凍えるような冷たい風が吹き付けてくる そろそろお暇して家でゆっくりしよう

皆さんどうぞ良いお年を


22/12/31(Sat)

大晦日 首都高ドライブと年越しそば

仕事納めが済んで自由の身となったものの師走はやや心身が疲弊したため年末というのにどうも気勢が上がらない 早めに床には就くのだが数時間で目が覚めてしまい、結局朝方まで起きていてどこに出かけるでもなくその後夕方まで寝潰してしまう…

そんな中いよいよ大晦日 さすがに年の最後はちょっとお出かけしたいと思い、首都高の夜景ドライブに出た

5号線からC2に入り高架からの夜景を堪能する この時間うちの方なんかもうすっかり暗いけど本当に都内は活動的で煌びやかだ 少し心が軽くなった

 

芝浦PAにラーメン自販機が出来ていた 醤油、味噌、塩、日本各地の特徴的なラーメンが勢揃い とはいえだいぶお高いのでどんなもんだろう…

 

4号線外苑出口で下りて、千駄ヶ谷のホープ軒に寄る

 

冬になるとなんでか食べたくなるんだよなあ

 

寒空の下、ご主人が店前の掃除をしたりお客さんに元気よくお声掛けされていた

 

今回はワンタンメンにしてみた 中太麺にあっさり背脂醤油のトラディッショナルなラーメン ネギとニンニクをたっぷり入れて、軽く豆板醤を振ると…ああ、なんと美味! 今年はこのラーメンが年越しそば代わりだ

大泉まで下道をのんびり流して関越に乗り、三芳PAでまたしばらく年末の空気感を味わってから家に戻った 皆さんどうぞよいお年を

Tags: 四輪

- Category -> PC | tdiary | うどん | ツーリング | トラブル | バイク用品 | プチツー | 音楽 | | 蕎麦 | 雑記 | 山歩 | 散歩 | 四輪 | | 整備 | 買物 | 旅行

«前の日(12-30) 最新 次の日(01-01)» 追記
Total:  Today:  Yesterday: